Linux Tips

シェルスクリプトの一部分をデバッグするには

北浦訓行
2005/9/8

 シェルスクリプトをデバッグするにはで説明したデバッグ方法は、シェルスクリプト内のすべての実行状況が出力される。そのため、長いシェルスクリプトでは出力される情報が膨大になり、問題の個所を調べるのに時間がかかる。そこで、調べたい部分だけ実行状況を出力する方法を紹介する。

 シェルスクリプトの一部分だけをデバッグするには、その部分を以下のように「set -x」と「set +x」で囲む。

#!/bin/sh

デバッグが必要ない部分

set -x ←実行状況の出力を開始

デバッグが必要な部分

set +x ←実行状況の出力を終了

デバッグが必要ない部分

 このようにしてシェルスクリプトを実行すると、デバッグが必要な部分の変数の内容や実行過程だけが表示される。

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間