エクスプローラーの[詳細]表示をカスタマイズする【Windows OS】Tech TIPS

エクスプローラーの表示形式を[詳細]に設定すると、保存したフォルダやファイルの詳細情報をチェックできる。表示できる詳細情報は、デフォルトで表示されているもの以上に多くのものが用意されている。[詳細]表示の設定を変更して、自分好みの詳細表示にカスタマイズする方法を紹介する。

» 2005年07月02日 05時00分 公開
[正木理絵子デジタルアドバンテージ]
「Tech TIPS」のインデックス

連載目次

エクスプローラーの[詳細]表示をカスタマイズする

対象OS:Windows 2000/Windows XP、Windows Sever 2003


 エクスプローラーの表示形式に[詳細]というタイプがある。ツールバーの[表示]の下にある[詳細]をクリックすれば設定は完了だ。エクスプローラーをこの状態に設定すると、ファイル/フォルダが[サイズ]や[更新日時]などの情報とともに表示され、どのようなファイル/フォルダなのか見当がつくようになっている。

エクスプローラーの[詳細]表示 エクスプローラーの[詳細]表示
エクスプローラーの表示形式を[詳細]にすると、ファイル/フォルダの名前のほかに[サイズ]や[更新日時]などの情報を確認できる。

 デフォルトの[詳細]設定で表示されるファイル/フォルダ情報は 、[名前][サイズ][種類][更新日時]の4項目に限られる。例えば単一フォルダに大量のファイルを収納している場合、これらの情報だけでは区別しづらいファイルが多くなり、目的のファイルを見つけにくいことがある。

 このようなとき、前述の4項目以外の情報も表示させると、ファイルを探しやすくなりそうだ。例えば、ドキュメントファイルならタイトル、作成者など、音楽ファイルならアーティスト名やアルバムタイトル、などの情報を加えられると便利だ。ファイルの内容に応じてカスタマイズして利用するとより便利だろう。

 実は、エクスプローラーには標準で、デフォルトの4項目よりもっと詳しいファイル/フォルダ情報を表示したり、必要のない情報カテゴリを省いたりする機能が備わっている。本Tech TIPSではその設定方法を紹介しよう。

エクスプローラーの[詳細]表示をカスタマイズするには

 エクスプローラーの表示方法を[詳細]に設定しておくと、フォルダやファイルがどのようなものなのか一目で分かって便利である。[詳細]設定をカスタマイズすると、表示する情報を追加したり、削除したり、表示する順番を変更したりできる。

 簡単に情報の種類を増減するだけなら、[名前][サイズ][種類][更新日時] が表示されている見出し部分にカーソルを置いて右クリックしてみよう。あらかじめ用意された項目がドロップダウンリストで表示されるので、それぞれチェックを入れて「オン」にしたり、逆にチェックを外して「オフ」にすればよい。

エクスプローラーの[詳細]の項目一覧 エクスプローラーの[詳細]の項目一覧
名前][サイズ][種類][更新日時] が表示されている見出し部分にカーソルを置き、右クリックする。すると表示できる項目が、チェックリストとなって表示される。このリストにチェックを[オン][オフ]にして、[詳細]の表示項目を選択する。
  (1)見出し部分の適当な場所を右クリックするとドロップダウンでチェックリストが表示される。
  (2)追加したい項目をクリックしてチェックを入れると、列にその項目が追加される。すでにチェックが付いた項目をクリックすると、チェックが外れ、列の項目から削除される。

 さらに細かいカスタマイズをしたいなら、上記のドロップダウンリストの最後に表示された[その他]をクリックして表示される[詳細表示の設定]ダイアログボックスから設定を行う。

 ここでは、各項目の並び順を変更することもできる。順序を変更するには、該当する項目をクリックして選択し、列の左方向に移動する場合は[上へ]ボタンを、列の右方向に移動する場合は[下へ]ボタンをそれぞれクリックする。項目の表示順については、エクスプローラーを表示しているときに、項目名をドラッグ&ドロップしても移動可能だ。

エクスプローラーの[詳細]表示をもっと細かくカスタマイズする(1/2) エクスプローラーの[詳細]表示をもっと細かくカスタマイズする(1/2)
その他]をクリックして表示される[詳細表示の設定]のダイアログボックスから設定を行う。
  (1)ここをクリックする。
エクスプローラーの[詳細]表示をもっと細かくカスタマイズする(2/2) エクスプローラーの[詳細]表示をもっと細かくカスタマイズする(2/2)
詳細表示の設定]ダイアログボックスが表示された[詳細]欄の中にはより多くの項目が用意されており、選択できる項目に幅がある。
  (1)削除したい項目のチェックボックスを[オフ]にする。すると、右の[表示]ボタンが有効になり、逆に[非表示]ボタンがグレー表示になって、[詳細]の項目から外されたことが分かる。
  (2)詳細]に足したい項目のチェックボックスを[オン]にする。すると(1)とは逆に[非表示]ボタンが有効になり、逆に[表示]ボタンがグレー表示になって[詳細]の項目に加えられたことが分かる。
  (3)詳細]に表示する順序の変更は、[上へ][下へ]ボタンで変更する。例えば、[属性]を[名前]の右隣に表示させる場合は、一度属性をクリックして項目を選択し、続いて[上へ]ボタンを5回クリックする。すると、このダイアログボックスの[詳細]欄の順序が[名前]の直下に移動する。
  (4)カスタマイズが完了したら[OK]ボタンをクリックする。

「Tech TIPS」のインデックス

Tech TIPS

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。