小学生に学んでほしい10のデザパタIT用語解説系マンガ:食べ超(149)(4/4 ページ)

» 2018年10月24日 05時00分 公開
前のページへ 1|2|3|4       
社長「ちょっと教育の分野に行ってみようかなー」わたし「そのカジュアルさ、危険です」社長「ふふふワシの先見性を見くびるでないぞ。小学生向けのプログラミング言語を開発して売り込むのだ!」荒木さん「10年は欲しいですね……」社長「つまり1.4年だね?」わたし「ドッグイヤー換算やめてください」社長「そうと決まったらブレインをストーミングしようじゃないか」わたし「そうと決まってないです!」社長「まずは優しいことが重要!」おばあちゃん「あら、早速地雷っぽいわよ」社長「オブジェクト志向は難しいからなし!」荒木さん「うーんどうですかねー」マルコフ君「全部平仮名で書くのがいいっす!」社長「よし採用!!」おばあちゃん「アプローチとしてそれもアリだわね」わたし「演算子も平仮名にするのは超ヤバいですね」社長「えー何で?」荒木さん「無生産会議報知器が鳴りだした」わたし「もっと早く鳴ってほしい……」
わたし「マルコフ君覚えておいて。ユーザー不在のプランニングは悲劇を招くのよ」わたし「というわけで、近所の小学生の皆さんをお招きしました!」社長「みんなプログラミングって知ってるかなー?」小学生「アプリ作ってまーす。学校の成績管理システムをクラックしましたー」マルコフ君「何で社長は固まっちゃったんすか?」おばあちゃん「脳が例外を拾い損ねると人はこうなるのよ」社長「情報不足を痛感した! 私が小学校に入学してリサーチする!」史上初めての「小学校からやりなおす経営者」!私たちの夢がついに……!!社長「入学はできなかったし、逮捕されそうになったが1つ収穫がある」社長「教材開発の案件をゲットなのだー!!」わたし「きゃーうれしいけどウラがありそう〜」みんなで跳び箱を作りました わたし「開発て」

筆者プロフィール

倉田タカシ

倉田タカシ

イラストレーター、マンガ家、文筆業、Web制作業。

著書「母になる、石の礫【つぶて】で」(早川書房)、「うなぎばか」(早川書房)など

河出書房新社『NOVA2』『NOVA10』、東京創元社『量子回廊』に短編を収録。共作Web企画『旅書簡集 ゆきあってしあさって』に参加中。

http://yukiatte.tumblr.com/



前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。