Microsoftは2021年9月16日(米国時間)、Officeアプリのボリュームライセンス製品(永続ライセンス版)の最新バージョン「Office LTSC 2021」スイート製品をリリースしました。コンシューマーおよびスモールビジネス向けのOffice LTSC 2021製品(買い切り版)は2021年10月5日から販売が開始されました。企業向けの主流は「Microsoft 365 Apps」サブスクリプションです。Office LTSC 2021は、一般的な企業での利用を想定されたものではないことに注意してください。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
Microsoftは2021年2月、「Office LTSC 2021」について、企業全体で広く利用するものではなく、インターネットに接続できない環境での利用など、限定的な特定の状況を想定して開発されると発表していました。「Windows 10 Enterprise LTSC」と同様、機能がロックされて長期サポートが必要な専用のシステムなどです。
Office LTSC 2021は、「Office 2019」までのリリースと同様、デバイスベースの永続ライセンス製品ですが、特定シナリオ専用の製品として設計されているということで、製品価格は最大で10%引き上げられると発表されていました。日本市場における、実際の価格については販売元にご確認ください。
「長期サービスチャネル」(Long Term Servicing Channel、LTSC)の製品は、原則としてメインストリーム5年と延長サポート5年の「10年」のサポートが提供されます。しかし、前バージョンのOffice 2019では延長サポートが2年に短縮され、サポート終了日が「Office 2016」にそろえられました。Office LTSC 2021は延長サポートが提供されず、Office 2016およびOffice 2019のサポート終了日の1年後にサポートを終了します(表1)。
製品 | メインストリーム終了日 | 延長サポート終了日 |
---|---|---|
Office LTSC 2021 | 2026年10月13日(5年) | 延長サポートなし |
Office 2019 | 2023年10月10日(5年) | 2025年10月14日(2年) |
Office 2016 | 2020年10月13日(5年) | 2025年10月14日(5年) |
Office 2013(SP1) | 2018年4月10日(5年) | 2023年4月11日(5年) |
表1 永続版Officeアプリのサポート終了日(固定ライフサイクルポリシー) |
なお、Windows 10 Enterprise LTSCの次期バージョン(筆者はこれまで「LTSC 2022」と言及してきましたが、Officeにそろえて「Windows 10 Enterprise LTSC 2021」として提供されるかもしれません)も、Office LTSC 2021とそろえる形でメインストリーム5年のサポートのみとなります。
現在、「Office 2013」を利用している場合は、「2023年4月11日」にサポートが終了するため、特定シナリオ専用の製品という位置付けを無視しても、Office LTSC 2021に移行するメリットはあるかもしれせん。
しかし、Office 2016やOffice 2019からの移行は、コストが無駄になるだけです。利用シナリオに関係なく、Office LTSC 2021の5年の買い切り料金で伸びる1年と、1年ぶんの「Microsoft 365 Apps」のサブスクリプション料金を比較すればすぐに分かるでしょう。実際には参考価格はOffice 2019と同じ価格に据え置かれましたが、サポート期間を考慮すると事実上の大幅な値上げともいえます(画面1)。
Office LTSC 2021の新機能は、以下のドキュメントで説明されています。
Microsoft 365 AppsのOfficeアプリには継続的に新機能が追加されますが、Office LTSC 2021は原則としてリリース時点で備えている機能が全てです。Office LTSC 2021リリース時点のバージョンは「2108」であり、同バージョンのMicrosoft 365 Appsが備える機能のサブセットと考えればよいでしょう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.