Linux Tips | |
GRUBのパスワードを暗号化するには 北浦訓行 |
GRUBにパスワードを設定するにはで紹介した方法では、パスワードがプレーンテキストなので抵抗を感じる場合もあるだろう。そこで、MD5形式で暗号化したパスワードを使う機能を利用しよう。
GRUBのパスワードを暗号化するには、以下の手順を実行する。
- パスワードを暗号化する
- 暗号化したパスワードを/boot/grub/grub.confにコピー&ペーストする
- システムを再起動する
まずLinuxを起動して、rootでgrubコマンドを実行する。すると、以下のような画面が表示される。
GRUB version 0.91 (640K lower / 3072K upper memory) |
暗号化にはmd5cryptコマンドを使用する。
grub> md5crypt |
「Encrypted: 」に続く文字列が暗号化されたパスワードになる。これをコピーする。コピーの方法は、ログインしているターミナルによって異なるので、それぞれの方法で行ってほしい(コンソールでログインしている場合は、コンソールで文字をコピー&ペーストするには参照)。
コピーしたら、quitコマンドでgrubを終了する。そして、エディタで/boot/grub/grub.confを開いて「password」行にペーストする。その際は、--md5オプションが必要なことに注意しなければならない。
(省略) |
変更した/boot/grub/grub.confを保存終了したら、システムを再起動する。
Linux Tips Index |
Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス |
|
Linux & OSS フォーラム 新着記事
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
|
|