Linux Tips

ギガビットイーサネットカードを使うには(自動認識編)

北浦訓行
2003/5/15

 Linuxでギガビットイーサネットカード(以下GbEカード)を使う場合、ハードウェア設定ツールのkudzuがデバイスを認識できるかどうかによって手順が大きく異なる。当然、kudzuで認識できる場合はドライバも用意されているため、Webサイトからドライバをダウンロードしたり、コンパイルするといった作業は必要ない。ここでは、kudzuで自動認識されるGbEカードを装着したときの設定について説明する。

 PCにGbEカードを装着してLinuxを起動すると、kudzuがそれを検出して画面にメッセージが表示される。ここでは、Intel PRO/1000 MT Desktop Adapterを例に取って説明する。

 最初に、「Intel Corp.|82540OEM Gigabit Ethernet Controllerが追加された」というメッセージが表示されるので、[Configure]を選択する。すると「Would you like to set up networking?」と表示されるので[Yes]を選択する。[Configure TCP/IP]の画面が表示されたら、[Use dynamic IP Configuration (BOOTP/DHCP)]を選択するか、IPアドレスなどを入力する。

 一連の作業が終了すると、起動シーケンスが続行される。Linuxが起動したら、rootでログインしてifconfigコマンドを実行する。マザーボードに100BASE-Tのネットワークコントローラが搭載されているPCを使っているときは、以下のようにeth0とeth1が動作しているはずだ。

# ifconfig
eth0    Link encap:Ethernet  HWaddr 00:30:1B:xx:xx:xx
        inet addr:192.168.0.7  Bcast:192.168.0.255  Mask:255.255.255.0
        UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
(省略)

eth1    Link encap:Ethernet  HWaddr 00:07:E9:xx:xx:xx
        inet addr:192.168.0.7  Bcast:192.168.0.255  Mask:255.255.255.0
        UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
(省略)

 100BASE-Tのeth0を使わないときは、以下のコマンドで停止させる。

# ifconfig eth0 down

 ifconfigコマンドを実行すると以下のようになり、eth0が停止したことが確認できる。

# ifconfig
eth1    Link encap:Ethernet  HWaddr 00:07:E9:xx:xx:xx
        inet addr:192.168.0.7  Bcast:192.168.0.255  Mask:255.255.255.0
        UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
(省略)

 次に、次回起動時にeth0が有効にならないように、/etc/modules.confを書き換える。

alias eth0 8139too ←この行を削除

 そして、eth1と定義されている部分をeth0に書き換える。

alias eth1 e1000 ←kudzuによって追加された行
       ↓
alias eth0 e1000

 これで、次にLinuxを起動すると自動的に1000BASE-Tで通信できるようになる。

 Linux起動時にkudzuを実行しないように設定している場合(Linuxの起動時間を短縮するには参照)、ハードウェアの追加が検出されない。その際は、Linux起動後にrootでログインして、kudzuをコンソールから起動する。

# kudzu

 Linux起動後にkudzuでGbEカードを認識した場合、eth1を手動で起動しなくてはならないので、以下の手順でeth1を起動してeth0を停止する。

# ifconfig eth1 up
# ifconfig eth0 down

 /etc/modules.confを書き換える必要があるのは、kudzuが自動的に起動する場合と同じだ。

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間