Linux
Tips |
|
Mozillaでストリーミング映像を観るには
北浦訓行
2004/3/18
|
Mozillaでストリーミング映像を観るには、mplayerplug-inを使う。mplayerplug-inは、Windows Media Player用の動画ファイルを再生するにはで紹介したMPlayerを利用して、Mozilla上でストリーミング映像を再生するPlug-inだ。
mplayerplug-inを使うには、MPlayer本体とmplayerplug-inはもちろんだが、gecko-sdkが必要となる。gecko-sdkは、MozillaのWebサイト(http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/mozilla/releases/)でダウンロードできる。インストール用のドキュメントに、バージョン1.6以上のSDKが必要という記述があるので、Mozilla 1.6に対応したgecko-sdk-i686-pc-linux-gnu-1.6.tar.gzをダウンロードする。ダウンロードしたら、展開して適当なディレクトリに移動する。
# tar zxf gecko-sdk-i686-pc-linux-gnu-1.6.tar.gz
# mv gecko-sdk /usr/local/lib ←/usr/local/libに移動 |
次に、mplayerplug-inをWebサイト(http://mplayerplug-in.sourceforge.net/download.html)からダウンロードする。このサイトには、Fedora Core 1やSUSE LINUX用のRPMパッケージも用意されているのだが(原稿執筆時点ではFedora Core 1以外はダウンロードできなかった)、今回はtarボールをダウンロードしてインストールした。
$ tar zxf mplayerplug-in-2.11.tar.gz
$ cd mplayerplug-in
$ ./configure --with-gecko-sdk=/usr/local/lib/gecko-sdk ←gecko-sdkのディレクトリを指定
$ make
$ make install ←各ユーザーごとに実行 |
以上の作業が終わったら、Mozillaを再起動して[ヘルプ]メニューの[Plug-inについて]を選択してみよう。インストールが成功していれば、mplayerplug-inに関する設定が表示される。
|
mplayerplug-inインストール後の[ヘルプ]−[Plug-inについて] |
Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス |
Linux & OSS 記事ランキング
本日
月間