Linux Tips

RealVideo 10のストリーミングデータを再生するには

北浦訓行
2004/8/26

 RealPlayerを使うにはで紹介したLinux用のRealPlayerはバージョン8.0で、RealVideo 8のコーデックにしか対応していない。最新のコーデックはRealVideo 10なので、このコーデックでエンコードされたコンテンツは再生できない。最近リリースされたRealPlayer 10をインストールすれば、LinuxでもRealVideo 10コーデックのコンテンツが再生できる。

 Linux用のRealPlayer 10は、RealNetworksのWebサイト(http://www.real.com/linux/)からダウンロードできる。[Download RPM Package]をクリックして、RPMファイル(RealPlayer10GOLD.rpm)をダウンロードしたら、rootになってrpmコマンドを実行する。

# rpm -ihv RealPlayer10GOLD.rpm
Preparing...             ###################################### [100%]
   1:RealPlayer          ###################################### [100%]

 すでにRealPlayer 8がインストールされている場合は、

# rpm -Uhv RealPlayer10GOLD.rpm

とする。

 ターミナルエミュレータでrealplayコマンドを実行するか、WebブラウザでRealVideoのコンテンツをクリックすれば、RealPlayer 10が起動する。初回起動時は、設定用のウイザード「RealPlayer Setup Assistant」が表示されるので、指示に従って作業を進める。

 最後に、アップデートの確認やMozillaの設定画面が表示される。そのまま[OK]ボタンをクリックすると、RealPlayer 10が起動する。これを使えば、RealPlayer 8では再生できなかったコンテンツも再生できるはずだ。

RealPlayer 10の画面

 動作確認は、REAL.com(例えばhttp://japan.real.com/)の[リアルガイド]で行うのが簡単だろう。

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間