Linux Tips

Mondo Rescueのバックアップデータをリストアするには

北浦訓行
2007/4/25

 「システムリカバリ用DVDを作成するには」で作成したDVD用のISOイメージをDVD-Rに焼き、それを別のPCにリストアする方法を説明する。

 「K3b(http://www.k3b.org/)」などのCD/DVD作成ツールを使用すれば、ISOイメージをDVD-Rなどに簡単に焼くことができる。しかし、単にDVD-Rへ書き込んでシステムを起動してもKernel Panicを引き起こして、うまく起動できない。

 正常に起動させる方法は、以下のとおりだ。

 起動メニューの「boot:」プロンプトが表示されたら、リストアオプション(「nuke」または「interactive」)に続けて「ramdisk_blocksize=1024」と入力し、[Enter]キーを押す。

注:起動メニューが表示されている際は、キーボード設定が日本語106キーボードになっていないため注意が必要だ。「_」(アンダースコア)を入力するときは[Shift]+[-](「ほ」キー)を押す。「=」(イコール)を入力するときは[^](「へ」キー)を押す必要がある。

システムリカバリDVDの起動画面 (画像をクリックすると拡大します)

 リストアオプションで指定できるものは、以下のとおりだ。

オプション
意味
nuke 自動的にハードディスクをフォーマットして、バックアップデータをリストアする
interactive リストア元などを対話的に指定する
expert コマンドモードで起動する

 ここでは、「interactive」を指定した例を紹介する。

 「boot:」のプロンプトで「interactive ramdisk_blocksize=1024」と入力して[Enter]キーを押すと、システムが起動して以下のようなリストアのメニューが表示される。

Mondo Rescueのリストアメニュー

 「Interactively」を選択すると、リストア元の選択画面などが表示される。必要な設定を行うとバックアップデータのリストアが開始される。

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間