2012年1月の全記事一覧
2012年1月31日

HTML5/jQuery MobileなどスマホWeb開発記事33選
スマホアプリの作り方【超まとめ】(Web編) スマートフォン向けWebアプリを作るための@IT記事のまとめ。HTMLやCSS、JavaScript/jQuery自体の基礎学習記事も紹介「Smart & Social」フォーラム 2012/1/31

WebLogicサーバ最新版「12c」の気になる4つの特徴
WebLogicはクラウドの基盤となるか 久々にメジャーアップグレードしたJavaアプリケーションサーバについて、製品担当者に軽量インストーラなどの特徴を聞いた「Java Solution」フォーラム 2012/1/31

3つの視点でネイティブと.NETの適材適所を考察
.NET開発者中心 厳選ブログ記事 アプリ開発は「ネイティブ」と「.NET」、どちらが最良? その問いには「適材適所」と答えるしかない。では、“適所”は一体どこかを考察する「Insider.NET」フォーラム 2012/1/31

第302話 休憩時間は消灯を
4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 君たち! 電力不足に鑑み、わが社としてもさらなる節電に貢献することとした。今後休憩時間は消灯するように。いいな!「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/31
2012年1月30日

SQL Azure Data Sync入門
書籍転載:Windows Azure Platform開発入門 SQL Azure/SQL Serverデータベース間のデータ同期を簡単に実現するサービスとは? その仕組みや使用手順を解説「Insider.NET」フォーラム 2012/1/30

性能チューニング個所の検討
連載:性能エンジニアリング入門(4) アプリのチューニングや環境増強で、どの程度改善が見込める? 今回からは「実際に活用できる性能対策」を解説します「Master of IP Network」フォーラム 2012/1/30

ファイルのアップロードを制限する
連載:仕事で使える魔法のLAMP(40) HTTPクライアントがアップロードしてくるファイルの扱いについて解説します。そもそも受け入れる必要があるのか? ということのほかにも、いろいろ設定が必要です「Linux Square」フォーラム 2012/1/30
2012年1月27日

Windows Phoneアプリ市場の現状を分析する
特集:Windows Phone Marketplace Windows Phone のアプリ・ストアに日々登録されている多種多様なアプリ。カテゴリ別のアプリ数は? 市場の現状を明らかにする「Insider.NET」フォーラム 2012/1/27

MS、Intelよ、ビッグシフトに乗り遅れるな!
半導体業界動向:頭脳放談 名門企業Kodakが破産法を適用。ビッグシフトに乗り遅れた結果という。IT業界にもビッグシフトが起きつつある。Kodakに続いてしまうのは?「System Insider」フォーラム 2012/1/27

ビヨンド・クールジャパン!?
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(6) コンテンツという文化力と、ものづくりという技術力を掛け合わせる。両方を国内に持ち合わせている国は多くない。チャンスなのだ「リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2012/1/27

Excelシートで特定のセルを編集禁止にする(改訂)
Windows TIPS 複数人に記入してもらうExcelシートでは、事前にデータや数式を入力しておいたセルは編集禁止にしたいところ。Excel 2007/2010での操作方法を追記「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/27

OSに付属するシェルスクリプトを読んで技術を盗む
スマートな紳士のためのシェルスクリプト(3) シェルスクリプトマスターに近づくには、他人から技術を盗まなければならない。OS付属のスクリプトから技術を盗もう「Linux Square」フォーラム 2012/1/27
2012年1月25日

iPhoneで動くARアプリを作るためのライブラリ10選
モバイルARアプリ開発“超”入門(5) ARToolkitをはじめ、iOS(iPhone/iPad)で使えるAR(拡張現実)を実現するためのさまざまなライブラリをサンプルやコードを交えて紹介「Smart & Social」フォーラム 2012/1/25

iOSで使えるVimが登場! その姿に迫る
連載:いまさら聞けないVim(10) 2012年を迎えてすぐ、iOS向けのVimが登場しました。PC向けのVimとはどのように違い、どういう特徴があるのでしょうか「Linux Square」フォーラム 2012/1/25

SELECT文で取り出したデータを加工して表示する
Webブラウザで気軽に学ぶ実践SQL講座(5) SELECT文で取り出したデータを対象に四則演算する方法など、データを見やすくする方法を解説します「Database Expert」フォーラム 2012/1/25
2012年1月24日

Kinect for Windows SDKベータ2とOpenNIの比較
特集:Kinect開発の選択指針(後編) Kinectハックに利用できる2大ライブラリを仕様面と機能面から比較。また、2月1日にリリースされる商用版Kinectと正式版SDKを紹介「Insider.NET」フォーラム 2012/1/24

遅いところを直すだけでいいのですか?
連載:性能エンジニアリング入門(3) 負荷が集中したときの性能ボトルネックを改善するのに、アプリケーションサーバとDB、どちらを優先すべきでしょう?「Master of IP Network」フォーラム 2012/1/24

第301話 ディールな日々
4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 情報が世界を動かす。この世界を生き抜くには、多様な情報ソースから1秒でも早く情報を入手し素早く行動を起こさなければならない「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/24
2012年1月23日

GitHubをもっとソーシャルに使いこなすための7つ道具
安藤幸央のランダウン(60) ソースコードホスティングのGitHub周辺で便利な新サービスが続々登場しているので、まとめて紹介しよう。特に連動クラウド「fluxflex」が注目だ「Java Solution」フォーラム 2012/1/23

2012年は私たちが勉強会を盛り上げる!
Database Watch 2012年1月版 2011年12月、データベース業界初の女子会が発足しました。そこで、女子会を盛り上げていってくれそうな2人にお話を伺いました「Database Expert」フォーラム 2012/1/23

[1月16〜22日まとめ]iBook Authorは開発者も注目
Smart&Social関連技術ニュースまとめ読み 先週はエンタープライズ向けソーシャル、Facebookのタイムラインアプリ開始、スマホセキュリティ、HTML5のイベントに注目「Smart & Social」フォーラム 2012/1/23

スパム・メールや攻撃メールを減らせる「DKIM」とは?
用語解説(23) スパム業者や脆弱性を狙う攻撃者がよく用いるメール送信元のなりすまし(偽装)。これをDKIMは検出できるという。その動作原理や限界、最新動向を解説「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/23

リクエストデータを受け取る変数の扱い
連載:仕事で使える魔法のLAMP(39) PHPは、ほかの汎用的な言語と比較すると、変数の扱いに注意すべき点があります。今回はPHPならではの変数と、その扱い方について解説します「Linux Square」フォーラム 2012/1/23

PaaSサービス・モデル
書籍転載:Azureエンタープライズアプリ開発技法 従来のシステム開発者にとって取っつきにくいPaaSサービス・モデル。IaaSと比べて、何がメリット/デメリットなのか?「Insider.NET」フォーラム 2012/1/23
2012年1月20日

jQuery Mobileページの基本構造を理解しよう
連載:jQuery Mobile入門(1) 2012年も続く可能性の高いスマホ・ブーム。スマホ向けWebアプリ開発のニーズも高まるだろう。そこで活用できるフレームワークを解説する「Insider.NET」フォーラム 2012/1/20

Androidアプリを“超”魅力的にする3種類のUIテスト
Androidアプリ開発テスト入門(3) 画面レイアウト、画面遷移やイベントなどについてのテストの書き方を紹介します。ユーザー操作をエミュレートするTouchUtilsが便利です「Smart & Social」フォーラム 2012/1/20

Hyper-Vでネットワークが遅くなる問題を回避する
Windows TIPS Hyper-Vの仮想マシン上でネットワークを使う場合、システム全体のネットワーク・トラフィックが多くなると通信ができなくなることがある。その対処方法を解説「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/20

Qt5で10億人ユーザーへ、OSSコミュニティ化で健在に
D89クリップ(37) ノキアから売却されてQtはどうなったのか? 弱体化してしまうのではとの心配をよそにダウンロード数は飛躍的に伸びている「リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2012/1/20
2012年1月19日

cloudfoundry.comを使ってみよう
連載:CloudFoundryで始めるPaaS構築入門(1) VMwareが提供するPaaSプラットフォーム「CloudFoundry」。注目を集めるこの基盤を活用してPaaSを構築!「Master of IP Network」フォーラム 2012/1/19

Skypeを安全に使うための初期設定
仕事で使うSkype(3) WindowsへのSkypeのインストール手順と初期設定について解説。難しい作業ではないがアカウント名の取り扱いやプライバシーの設定には要注意「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/19
2012年1月18日

108もあるぞ! HTML5の要素数
D89クリップ(35) 現在、HTML5の要素数は108ある。その中から、注目のAPI、FileSystem API、Web Audio API、Geolocation APIができることをチェックしよう!「リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2012/1/18

Android 4.0で注目の顔認識をアプリに組み込むには
Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門(28) カメラを使った画面アンロック、オートフォーカス、ライブエフェクトなど応用例が多彩な顔認識機能を使うための基礎知識を解説「Smart & Social」フォーラム 2012/1/18

進化するVMware vSphere 5のネットワーク機能
連載:VMware vSphere 5を極める(2) VMware vSphereが単なる仮想化ソフトでない理由の1つは、高度なネットワーク機能にある。vSphere 5での進化を解説する「Server & Storage」フォーラム 2012/1/18

やはりあった? 高速化に効くシステムコール
連載:知ってトクするシステムコール(3) 簡単に使えて、プログラムの処理速度を上げられるというシステムコールが存在するが……「Linux Square」フォーラム 2012/1/18
2012年1月17日

MVVMパターンを使ったクロス・ターゲット開発
特集:XAMLファミリ共通開発のすゝめ(後編) Windows 8のMetro/Windows Phone 7/WPF/Silverlightをまとめて効率よく開発する方法とは? 実践時のポイントを示す「Insider.NET」フォーラム 2012/1/17

「次に来る」プログラミング言語を占ってみる
連載:OSS界のちょっと気になる話(2) 今、インターネットの世界では、どんなプログラミング言語が話題になっているのか? そのデータから、今後の流行を占ってみます「Linux Square」フォーラム 2012/1/17

第300話 これからどうなる?
4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 今後Windowsはどうなっていくのか? きたるべきWindowsの未来について思いをめぐらすエンジニアたち「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/17
2012年1月16日

SQL Azureバックアップ入門
書籍転載:Windows Azure Platform開発入門 アプリのバグや人的ミスなどにより発生したデータ不整合に対応するためにバックアップは重要だ。SQL Azureの場合は?「Insider.NET」フォーラム 2012/1/16

[1月10〜15日まとめ]CESで盛り上がったスマート端末
Smart&Social関連技術ニュースまとめ読み 先週はCES 2012が開催され、Android端末やスマートテレビの新製品の発表が相次ぎました。Google+ VS Twitterも注目「Smart & Social」フォーラム 2012/1/16
2012年1月13日

学生からプロまで入り乱れてのアプリ合戦頂上対決!
D89クリップ(35) スマートフォンアプリ選手権の決勝大会がお台場で開催され、予選を勝ち抜いたアプリとその作者が集合。面白プレゼンで盛り上がったイベントをレポート「リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2012/1/13

Windows PhoneをShake!加速度センサアプリを作る
Silverlightベースで作るWP7アプリ開発入門(8) iOSやAndroidでも人気の加速度センサを使ってグラフィックを動かす方法やジェスチャを使ってアプリを動かす方法を解説「Smart & Social」フォーラム 2012/1/13

無料サービスなら通信内容を記録してもいいの?
連載:Twitterセキュリティクラスタ まとめのまとめ 12月版 無料の公衆無線LANサービスが、ユーザーに無断で通信履歴を記録していたことが判明し、話題に「Security&Trust」フォーラム 2012/1/13

IE9の「よく使うサイト」をカスタマイズする
Windows TIPS IE9では、よく訪問するサイトが「よく使うサイト」に表示されるが、このページからサイトを削除するともう表示されなくなる。これを元に戻す方法などを解説「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/13

並列処理を実現!Web Workersを使いこなそう
連載:人気順に説明する初めてのHTML5開発(7) JavaScriptコードの重い処理を、バックグラウンドで動作させてレスポンスを改善したい。それなら、Web Workersを使おう「Insider.NET」フォーラム 2012/1/13

複数の条件を指定してSELECT文を実行する
Webブラウザで気軽に学ぶ実践SQL講座(4) 複数の条件を指定してSELECT文を実行する方法と、条件指定に必要な論理演算子、比較演算子の役割を解説します「Database Expert」フォーラム 2012/1/13

マジッククオート機能には頼らない
連載:仕事で使える魔法のLAMP(38) PHPには、SQL文を組み立てるときに発生しがちな問題に対応する「マジッククオート」という機能があります。しかし、この機能は歓迎すべきものなのでしょうか?「Linux Square」フォーラム 2012/1/13
2012年1月12日

Windowsエクスプローラ型アプリケーション
すぐに使えるWPF/SilverlightのUI開発パターン WPFやSilverlightの開発が難しい?! それなら、よくあるUIを持つアプリを開発することから、開発に慣れていこう!「Insider.NET」フォーラム 2012/1/12

クラウドを加速させるSSD技術(前編)
SSDの性能と特性を把握 サーバ仮想化の普及につれて管理者の頭を悩ませているストレージへの負荷集中。SSDを適材適所で活用し、この課題に対処しませんか?「Master of IP Network」フォーラム 2012/1/12
2012年1月11日

スーパーマリオはゲーミフィケーションに影響を与えた
Cloudforce 2011セッションレポート&インタビュー 新たなWebの潮流として注目のゲーミフィケーションをエンタープライズに適用する動きがある。そのメリットは何なのか「Smart & Social」フォーラム 2012/1/11
2012年1月10日

マルチテナント・アーキテクチャ
書籍転載:Azureエンタープライズアプリ開発技法 1つのシステムの中に複数のユーザーのサービスを同居させ、リソースや運用コストを大幅に低減する方式とは?「Insider.NET」フォーラム 2012/1/10

[1月1〜9日まとめ]2012年の展望や年頭所感など
Smart&Social関連技術ニュースまとめ読み 週の始めにソーシャル関連やスマホ/タブレットのアプリなどのニュースを1週間分読める“まとめ”を公開していきます「Smart & Social」フォーラム 2012/1/10

第299話 ファイルの一生
4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 紙のファイルと違って、パソコンのファイルを捨てるのはいたって簡単。マウスやキーボードでちょっと操作するだけ、ではある「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/10
2012年1月6日

イベント・プログラミングとRx
連載:Reactive Extensions(Rx)入門(2) LINQの概念を、「非同期」と「イベント」に広げたRx。その基本的な記述方法を紹介。さらに、イベントについて詳しく説明する「Insider.NET」フォーラム 2012/1/6

「クラウド基盤化」進むVMware vSphere 5の概要
連載:VMware vSphere 5を極める(1) VMware vSphere 5は、ITインフラのクラウド化をターゲットとしたさまざまな新機能を備えている。その特徴的な機能を紹介する「Server & Storage」フォーラム 2012/1/6

負荷テストのデータ、読めてますか?
連載:性能エンジニアリング入門(2) システムリリース前にせっかく実施した性能測定の結果、読み誤っていませんか? 正しく読み取るための基礎知識を紹介します「Master of IP Network」フォーラム 2012/1/6

Internet Explorer 9の自動インストールを禁止する
Windows TIPS もうすぐWindows Update/自動更新で、事前の確認なしにIE9が自動的にインストールされるようになる。これをブロック・ツールで無効化する手順を解説「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/6

スマホアプリのUIデザイン/描画に役立つ記事30選
スマホアプリの作り方【超まとめ】(UI編) Android、iOS、Windows Phoneなどのアプリのレイアウトや2D/3Dグラフィック描画・アニメーションに関する@IT記事のまとめ「Smart & Social」フォーラム 2012/1/6
2012年1月5日

企業ITへの取り組みを強めるAmazon Web Services
連載:クラウドHot Topics(6) 企業ITニーズへの対応を進めるAWSは、Direct Connectも、東京リージョンで近く提供開始する。米AWS幹部に、今後の展開を聞いた「Server & Storage」フォーラム 2012/1/5

IPv6パケットの構造を知る
Windows管理者のためのIPv6入門(2) IPv6ではパケットの構造を単純化し、プロトコル処理の高速化やルータの負荷低減なども図っている。IPv6パケットを覗いてみよう「Windows Server Insider」フォーラム 2012/1/5

安全を考えてPHPの実行時設定を調整する
連載:仕事で使える魔法のLAMP(37) PHPを初期設定のまま使うと、思わぬトラブルに巻き込まれることがあります。不要なトラブルを避けるための要点を解説します「Linux Square」フォーラム 2012/1/5
- - PR -