Kubernetesがクラウド界の「Linux」と呼ばれる2つの理由これから始める企業のためのコンテナ実践講座(3)(3/3 ページ)

» 2019年04月08日 05時00分 公開
[矢野哲朗スタイルズ]
前のページへ 1|2|3       

サービスを実現するためのアプリケーション

 Kubernetesでは「コンテナイメージ」がサービスを実現するためのアプリケーションに当たります。

アプリケーションを実行するための設定ファイルや環境変数

 Kubernetesでは、Kubernetes自身の設定ファイルと同様に「ConfigMap」で、アプリケーション用の設定や環境変数を管理できます。

アプリケーションで利用されるデータ

 Kubernetesでは外部ストレージをマウントすることができます。

アプリケーションの稼働監視

 コンテナの実行を「Liveness Probe」と「Readiness Probe」という2つの仕組みで監視します。

ロードバランス(可用性向上、負荷分散)

 Kubernetesでは、コンテナは不変的な存在ではありません。複数のコンテナが起動したり停止したりして状態が遷移します。そのため、それらを束ねるサービスがあります。

アプリケーションの更新

 これまでは、アプリケーションの更新は手動で実施していたと思いますが(第1回参照)、Kubernetesでは「ローリングアップデート」機能や「ブルーグリーンデプロイメント」と呼ばれるクラスタを切り替える手法を利用することで、手動に頼らずアプリケーションの更新が行えるようになりました。

Kubernetesが管理するもの Kubernetesが管理するもの

まとめ

 本稿では、KubernetesがLinuxのようなコミュニティーを持っていること、そして、Kubernetesの各種機能とLinuxの機能の類似点を紹介しました。

 Kubernetesが行っている複数のノードを一元管理する手法は、これまでも「Globus」や「OpenMPI」などHPC(High Performance Computing)での並列計算分野や、仮想基盤を管理する「OpenStack」などで利用されてきました。しかし、複数のノードでアプリケーションをマルチテナントかつマルチタスクで動作させる手法は、Linuxのような機構を持つKubernetesの登場で初めて実用的に利用できるようになったといえるでしょう。

 次回は、Kubernetesを簡単に試す方法と、「どのようにKubernetesを学習していけばいいのか」「どのようなことを理解しなければならないか」を紹介します。

筆者紹介

矢野 哲朗

株式会社スタイルズ SIビジネスグループ エキスパート職

ネットワークからDBとストレージ、パフォーマンスチューニングに従事。「ownCloud」と「Nextcloud」からオープンソースへの貢献を深め、現在はコンテナに関する企画、SIに従事している。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。