ややこしや、最新WSL2のバージョンは「1.0.0.0」――WSL2をインストールする最新手順も紹介その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(225)

「Windows Subsystem for Linux(WSL)」の最新バージョンの正式版がMicrosoft Storeから入手可能になりました。現在サポートされているWindows 10やWindows 11には、WSL(通称、WSL1)とWSL2の正式版が標準搭載されています。今回リリースされたのは何者なのでしょうか?

» 2022年12月14日 05時00分 公開
[山市良テクニカルライター]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

「Windowsにまつわる都市伝説」のインデックス

Windowsにまつわる都市伝説

最新(第三世代)のWSLはMicrosoft Storeから入手

 「Windows Subsystem for Linux(WSL)」の最初のバージョン(通称、WSL1)は、「Windows 10」のバージョン1607にβ版として提供され、Windows 10 バージョン1709で正式版になりました。WSL1は、Linuxバイナリ(ELF64)に変更を加えることなく、Windows上で実行できるようにする技術です。WSL1の下でLinuxカーネルが動いているわけではありません。

 Windows 10 バージョン2004では、“本物のLinuxカーネル”で動くWSL2が正式版として組み込まれ、その後、WSL2はWindows 10 バージョン1903およびバージョン1909にもバックポートされました。

 WSL2ではハイパーバイザー上で分離されたLinuxカーネルが動作し、その上でさまざまなLinuxディストリビューションが実行可能になります。WSL2の利点は、WSL1と変わらない高速な起動、ファイルI/Oパフォーマンス、小さなフットプリントに加え、システムコールの完全な互換性を提供でき、「Docker Desktop」のLinuxコンテナ用のバックエンドにも対応しています。また、LinuxカーネルはWindows Updateで保守され、最新のセキュリティパッチとLinuxカーネルの機能強化を利用できます。

 現在のWindowsでは、WSL1とWSL2の両方がサポートされ、WSL2が既定のインストールになっています。

 そして、Microsoftは2022年11月22日(米国時間)、Microsoft StoreでWSLの最新バージョンの正式版(以下、ストア版WSL)が利用可能になったことを発表しました。提供の対象は、Windows 10 バージョン21H2以降および「Windows 11」です(画面1)。

画面1 画面1 Windows 11 バージョン22H2上で、最新のWSLバージョン「1.0.0.0」のWSL2で動作するUbuntu

 Microsoftは2021年10月から、次期WSLのプレビュー版をMicrosoft Storeを通じて提供してきました。このプレビューが外れ、正式版(WSLバージョン:1.0.0.0)となったというわけです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。