NetflixはKubernetes環境における「孤立したPod問題」にどう取り組んでいるのかカーネルパニック発生をnetconsoleで可視化

Kubernetes環境における孤立したPodとは何なのか。Netflixのエンジニアが孤立したPodの問題にどう取り組んでいるのか解説した。

» 2023年11月16日 09時30分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 Netflixでエンジニアのカイル・アンダーソン氏は2023年10月28日(米国時間)、エンジニアの苦労を軽減させる取り組みの一環として、Kubernetes環境における「孤立したPod(Orphaned Pod)」にどう取り組んでいるのか、公式ブログで解説した。

 Netflixは、同社が内製し、オープンソースで公開しているコンテナ管理プラットフォーム「Titus」を活用しており、Kubernetesと連携させてアプリケーションの実行やデプロイに取り組んでいる。孤立したPodの問題に取り組むことは、バッチを実行するエンジニアにとって「Podが終了してしまったが、バッチを再度実行して問題ないのか?」といった苦労を軽減することにもつながるとする。

 アンダーソン氏は、Kubernetes環境において孤立したPodが生まれる原因を解説し、問題に対する取り組みを紹介した。

Kubernetesにおける「孤立したPod」とは?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。