2010年9月の全記事一覧

2010年9月30日

WebアプリをiPhoneっぽくするための5つのポイント

iPhoneで動かす業務用Webアプリ開発入門(1) 業務用iPhoneアプリは、なぜネイティブではなくWebが良いのか? iPhoneっぽい見た目の重要性とともに解説します
リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2010/9/30

Oracle VM VirtualBoxを使う(前)

仮想PCで学ぶ「体当たり」Windowsシステム管理(9) 64bitゲストやマルチコア、スナップショットなど機能も豊富なオープンソースの仮想化ソフトVirtualBoxを解説
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/30

2010年9月29日

OPhoneだけじゃない! 中国のAndroidは三国志!?

中国Android/通信キャリア最新事情 2010年現在の中国の携帯電話事情や、各プラットフォームの現状、OPhone SDKでのアプリ作成やマーケットなどを紹介します
Java Solution」フォーラム 2010/9/29

どこでもiPhone/iPod touchでPDFを読む

iPhone/iPod touch入門(5) PCが使えない場所でもiPhone/iPod touchがあればPDFを読める。PDFビューアの使い方とPDFファイルの転送手順を解説する
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/29

クラウド環境のNTFSファイルシステム「ドライブ」

書籍転載:Windows Azureクラウド・プログラミング Windows Azureでは、仮想的なNTFSファイルシステムとして「ドライブ」という機能を提供。その作成&使用方法を紹介
Insider.NET」フォーラム 2010/9/29

2010年9月28日

iOS 4のSDKで、Twitterを使ったiPhoneアプリを作る

SDKで始めるiPad/iPhoneアプリ開発の勘所(4) Webサービスと連携したiPhone/iPadアプリ作成の基本や、Cocoa Touchフレームワークの便利なクラスを解説します
リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2010/9/28

第238話 白アドミンと黒アドミン

4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 「システム管理は地味だけど、みんなのためにしっかりやるぞっ!」「あーいやだね偽善者は。本当は面倒なくせにさ」
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/28

2010年9月27日

デザイナは要注目! 明日から語れるHTML5&CSS3

一撃デザインの種明かし(13) Webデザイナのみならずプログラマも必修となるHTML5&CSS3について、具体的な表現の例や、タグ、今後の予想、ツールなどを紹介します
リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2010/9/27

AMDの低消費電力向けコア「Bobcat」はAtomを狙う?

半導体業界動向:頭脳放談 次世代プロセッサ・コア「Bobcat」は、AMDにとって新市場への挑戦といった意味がある。IntelのAtomに対抗するこのコアの狙いどころは?
System Insider」フォーラム 2010/9/27

2010年9月24日

BitLocker To GoでUSBメモリを暗号化する

Windows TIPS 大事なデータを保存したUSBメモリを紛失! Windows 7のBitLocker To GoでUSBメモリを暗号化しておけば、情報漏えいの危険性を減らせる。その手順とは
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/24

Webを使って商用DBの情報をどんどん集めよう!

Database Watch 2010年9月版 商用データベースの情報を提供するWebサイトが急増。難解な技術文書だけでなく、初心者にもやさしいWebサイトも登場しています
Database Expert」フォーラム 2010/9/24

2010年9月22日

Google Apps/Salesforceへのシングル・サインオン

Windowsクラウド連携(3) 社内ADからクラウド・サービスへのSSO環境を構築する。今回はGoogle AppsやWindows Live ID、Salesforce.comとの具体的な連携方法を解説
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/22

VB開発者のためのポリモーフィズム(多態性)入門

書籍転載:文法からはじめるVisual Basic入門 オブジェクト指向プログラミングの重要概念である「ポリモーフィズム」とは? オーバーライドのしくみや抽象クラスを解説する
Insider.NET」フォーラム 2010/9/22

2010年9月21日

第238話 Excel王国日本

4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 「日本じゃExcelをワープロ代わりにする奴がいるんだって?」「それなら有名な話さ」「不便じゃないの?」「そうでもないらしいね」
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/21

2010年9月17日

曇りのち晴れとなるか? クラウド環境のセキュリティ

川口洋のセキュリティ・プライベート・アイズ(29) ちまたでうわさの「クラウド」でも、セキュリティ事故は起こっています。その原因と対策を考えてみましょう
Security&Trust」フォーラム 2010/9/17

リモート・デスクトップでファイルをコピー&ペーストする

Windows TIPS ローカルPCからリモート・デスクトップで接続したリモートPCにファイルを渡すとき、実はファイルをコピー&ペーストできる。その手順や必要条件を解説する
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/17

ボックスモデルを極めるためのCSSプロパティ、10選

D89 CSS/スタイルシート リファレンス辞典(4) ボックスモデルの基礎知識として、基本的な幅や高さ、バラエティに富んだ“けい線”のプロパティを計10個を紹介します
リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2010/9/17

TaskクラスとPLINQ(Parallel LINQ)

連載:C# 4入門(3) 任意のコードを並列実行するTaskクラスと、LINQのクエリを並列実行するPLINQについて解説。どちらも簡単に並列処理が可能だ
Insider.NET」フォーラム 2010/9/17

2010年9月16日

いまさらFlash Lite 1.1を使うための基礎知識

ソーシャルゲームに生かすFlash Lite制作テク(1) 現在大人気のソーシャルゲームを制作する際に知っておきたい、公式リファレンスやツール、ポイントを紹介します
リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2010/9/16

基本構成のVDI環境を構築してみよう(後)

Server 2008 R2 VDI実践入門(3) Hyper-Vで複数の仮想デスクトップを作成し、リモート・デスクトップで接続できるようにする手順や、VDI特有の設定/注意点を解説する
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/16

2010年9月15日

Androidアプリで“アニメーション”するための基礎知識

Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門(20) さまざまなアニメーション機能のサンプル動画を表示し、実装の仕方やオプション、設定ファイル、使う際の落とし穴を解説します
Java Solution」フォーラム 2010/9/15

PHPでWindows Azureテーブル・ストレージを活用

書籍転載:Windows Azureクラウド・プログラミング PHPアプリからWindows Azureストレージのテーブルにアクセスする方法とSQL Azureデータベースを利用する方法とは
Insider.NET」フォーラム 2010/9/15

インターリュード: TwitterとR

Rで実践する統計的検定の初歩(5) Twitterという身近な題材を使って、Rによるデータ収集と可視化の基本的な流れを紹介する。テキストマイニングの手習いもやってみよ

Coding Edge」フォーラム 2010/9/15

2010年9月14日

そこはコンピュータ版「精神と時の部屋」

セキュリティ&プログラミングキャンプ 2010 Linux組レポート キャンプに参加した学生らは、いったいどんなカーネルハックに取り組んだのでしょうか
Linux Square」フォーラム 2010/9/14

Windowsフォーム・コントロールの基礎(その2)

連載:Windowsフォーム開発入門(4) マイクロソフト提供の『ユーザー・エクスペリエンスのガイドライン』をベースにWindowsフォームの代表的なコントロールの使い道を紹介
Insider.NET」フォーラム 2010/9/14

高度な重複排除の実装例と最先端の技術

連載:バックアップを効率化する重複排除テクノロジ(3) 本格的な普及期を迎えつつある重複排除。その実装例と最先端の技術、将来像をみていこう
Server & Storage」フォーラム 2010/9/14

第237話 サポート・ライフサイクル

4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 サポートの内容は時間とともに段階的に変わります。段階に応じて適切な対応が必要になりますのでご注意ください
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/14

2010年9月13日

VMware vSphere 4.1のネットワーク機構

連載:VMware vSphere 4.1の進化を探る(2) VMware vSphere 4.1で導入された2つの新機能、「Network I/O Control」と「Load Based Teaming」について解説する
Server & Storage」フォーラム 2010/9/13

2010年9月10日

Flexアプリを3つのパブリック・クラウドと連携する方法

Flexフレームワークで変わるRIA開発の現場(5) FlexとAmazon EC2/Google App Engine/Windows Azureを高速なAMFで通信する方法を簡単なサンプルで解説します
リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2010/9/10

データベースからのEntity Data Model生成

連載:ADO.NET Entity Framework入門(4) 既存テーブルからのEDM作成手順を解説。さらに複合型を利用してモデルの改善を行う。ストアドの呼び出し方法にも触れる
Insider.NET」フォーラム 2010/9/10

CPUとディスクのロード・アベレージを表示させる

Windows TIPS Windows OSにはCPUやディスクのロードアベレージを直接確認するコマンドはないが、パフォーマンスモニタでキューの長さを表示させるカウンタを見ればよい
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/10

2010年9月9日

強く型付けされているJavaの理解に必修の“型変換”

【改訂版】Eclipseではじめるプログラミング(18) ボクシングやキャストといった、さまざまな型変換の仕方に加え基本データ型のラッパークラス、オーバーロードなどを解説
Java Solution」フォーラム 2010/9/9

デジタル署名が必須の64bit版デバイス・ドライバ

64bit Windows時代到来(終) 64bit版Windowsではデバイス・ドライバを64bit対応させるだけでなく、コードの改ざんなどを防ぐためにデジタル署名も必須となっている
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/9

2010年9月8日

体験! 新しくなったLinux-HA

Heartbeat+Pacemaker+DRBDで高可用Linux(1) Linuxシステムの可用性をもっと高めたい? オープンソースソフトの組み合わせで実現できるんです
Linux Square」フォーラム 2010/9/8

オンラインOffice「Office Web Apps」は使えるのか?

Office Web Apps マイクロソフトが提供を開始した無料のオンラインOfficeアプリ「Office Web Apps」を評価。何ができて、何ができないのか。Web Appsの使い勝手は?
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/8

VB開発者のためのコレクション・クラス入門

書籍転載:文法からはじめるVisual Basic入門 .NET Frameworkのライブラリが提供するコレクション機能(リスト、キュー、スタック、ハッシュテーブルなど)の基礎を解説
Insider.NET」フォーラム 2010/9/8

2010年9月7日

WPFの「リソース、スタイル、テンプレート」を習得しよう

連載:WPF入門(4) WPFはコントロールの外観を自由自在にカスタマイズできる柔軟性を備えている。これを実現する仕組みであるリソース、スタイル、テンプレートを解説する
Insider.NET」フォーラム 2010/9/7

第236話 amazon

4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 社長、アマゾンでよく買い物するんですか。僕もいつもアマゾンですよ。送料も無料だし、便利ですよねぇ、アマゾンって
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/7

2010年9月6日

DB管理者がいますぐ確認すべき3つの設定

真・Dr. K's SQL Serverチューニング研修(4) SQLをうまく書くことだけがチューニングではありません。まずは、この3つの設定をチェックすることからはじめよう
Database Expert」フォーラム 2010/9/6

クラウド利用の根本にある1つの“問い”

クラウドセキュリティ、私はこう見る いまだ定石のないクラウドセキュリティ。このコラムでは、さまざまな立場のプレイヤーがリレー形式で“クラウドセキュリティ”を語ります
Security&Trust」フォーラム 2010/9/6

2010年9月3日

ビシッと決めるチューニング:もう一絞り編

連載:OpenLDAPによるディレクトリサーバ運用(6) キャッシュやスレッド処理の実装といった、OpenLDAP内部に踏み込んだチューニング手法を紹介します
Linux Square」フォーラム 2010/9/3

Win 7のエクスプローラに[検索コネクタ]を追加する

Windows TIPS TechNetやMSDNなどの特定サイトをよく検索するなら、Windows 7の検索フェデレーションを設定して、エクスプローラ内で検索できるようにすると便利だ
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/3

2010年9月2日

Rによるオープン・データの可視化(2)

Rで実践する統計的検定の初歩(4) 美しいグラフが手軽に作成できるグラフィックパッケージを使い、世界銀行のデータやアフガン戦争のデータを可視化する
Coding Edge」フォーラム 2010/9/2

「全体を見る」ためのビジネスプロセス・BPMの常識

企業システムの常識をJBossで身につける(11) BPMの概要やPDCAサイクルについて解説し、BPMSの1つである「JBoss jBPM」でサンプルを体感してみます
Java Solution」フォーラム 2010/9/2

モバイルでもリラックス! CouchDB on Android

ゆったリラックス! CouchDBがあるところ(5) 2010年8月、CouchDBの状況が激変! 小さなモバイルデバイスで動作するというその意味、実はとっても大きいのです
Database Expert」フォーラム 2010/9/2

Visual Studio 2010に本当に乗り換えるべきか?

連載:.NET中心会議議事録(3) Visual Studio 2010では何が良くなるのか? 業務アプリケーション開発者の視点で、VS 2010の開発生産性、UX、新機能について議論した
Insider.NET」フォーラム 2010/9/2

2010年9月1日

基本構成のVDI環境を構築してみよう(前)

Server 2008 R2 VDI実践入門(2) リモート・デスクトップ・サービスやHyper-Vなどを組み合わせて多数の仮想デスクトップを実現するVDI。実際の構築手順を解説する
Windows Server Insider」フォーラム 2010/9/1

PHPでWindows Azureブロブ・ストレージを活用しよう

書籍転載:Windows Azureクラウド・プログラミング PHPアプリでもWindows Azureストレージにアクセス可能。画像ファイルなどを格納できるブロブの活用方法を解説する
Insider.NET」フォーラム 2010/9/1
- PR -