アットマーク・アイティ @IT@IT自分戦略研究所QA@ITイベントカレンダー+ログ
 @IT > [2004年9月近況レポート] IPA未踏プロジェクト 開発者アンケート
 
@IT[FYI] 企画:アットマーク・アイティ 営業企画局
制作:アットマーク・アイティ 編集局

掲載内容有効期限:2005年10月31日

 
[2004年9月近況レポート]
IPA未踏プロジェクト 開発者アンケート

「効率的な情報アクセスを可能にするブラウザの開発」プロジェクト


IPAの「未踏ソフトウェア創造事業」に採択された開発者らはどのような考えで開発プロジェクトを進めているのか。開発のロードマップや開発に対する考え、姿勢をアンケートで聞いた。お答えいただいたのは風博士の開発者である池添浩之氏

――開発はいつまでをお考えですか。具体的な終了日のご予定はありますか。

池添氏 個人的には次期WindowsであるLonghornが登場するまでは開発を続けていくつもりです。もちろん、オープンソースなので私が開発を止めても引き継ぐ人がいれば続くと思います。

 なぜ次期Windowsが関係あるかというと、マイクロソフトが新しいブラウザ像を次期Windowsでみせてくれるんじゃないかと期待しているからです。

――開発がどういう段階になったら、終了にしようとお考えでしょうか。

池添氏 上で答えたとおりです。もともとの開発動機の1つに、使い易いブラウザがない、というのがあって、マイクロソフトがそのようなブラウザを出してくれたら、自分のやるべきことは終わりかなと思っています。

――開発期間中のマイルストーンとなる機能の実装やバージョンアップはどのような内容でしょうか。またそのマイルストーンは開発中のどのくらいの時期を目標にしていますか。

池添氏 基本的には毎月29日リリースです。大きな機能追加があった時には、メジャーバージョンアップ扱いにしています。未踏期間中の大きな機能追加は、サムネイルインターフェイスとレンダリングエンジン切り替えの2つを予定しています。

――どのようなお考え、きっかけで開発の方向性や新機能の実装を決めますか。

池添氏 基本的には開発初期の段階で出たアイデアを徐々に実装している段階です。それ以外にも、他人から面白いアイデアをもらった時には、真っ先に実装したいとも思っています。ただ、いままでは、一度しかそういうことはありませんでした。

――これまでの開発で予定していたロードマップを大きく変更したことはありますか。それはどのようなことがきっかけとなりましたか。

池添氏 毎月のリリース以外にロードマップらしきものを提示していないので変更ということはありえないんですが、20カ月ほど毎月リリースが続いているので、開発は順調なんだと思います。

2004年9月のリリース情報
2004/9/29日に、風博士0.2.0が一般向けにリリースされました。

主な機能変更点
  • ズーム
  • テキストサイズの拡大/縮小
  • サイドバーのダウンローダにプログレス表示追加
  • サムネイル生成がgsコマンド直呼び出しに“-geometry” オプション追加
  • スクラップブックマークがクリップに生まれ変わりスタイルシートに対応
  • 戻るボタンに履歴を追加
  • ロケーションエントリの設定を設定ダイアログから削除
    メインメニューの“ブックマーク”->“その他のブックマーク”->“スマートブックマークを編集”かロケーションエントリのポップアップメニューの“スマートブックマークを編集”を使ってください
  • Mozilla 1.7.3対応
<注意>
ブックマークのフォーマット変更
0.2.0では0.1.6より古いバージョンのブックマークファイルを扱えなくなりました。0.1.6より古いバージョンをお使いの方は、一旦0.1.9にバージョンを上げた後、0.2.0にするとブックマークが移行されます。


サムネイル生成
サムネイル生成はいまだ不安定なままですが、その理由のほとんどがMozillaによるものです。もし、サムネイル生成を行っていて風博士がクラッシュした場合には、以下のことを確かめてください。
  1. クラッシュしたページをMozillaで読み込む
  2. 印刷プレビューする
  3. プレビューウィンドウを閉じる
  4. ファイルに印刷する
Mozillaがクラッシュした場合にはそれはMozillaのバグになります。クラッシュしない場合は風博士のバグです。それぞれしかるべき場所に報告してください。

GTK+ のサポート
今回のリリースでGTK+-2.2.x対応は最後です。次回リリースはGTK+-2.4.0以上対応になります。

[関連リンク]
風博士 (公式サイト)
風博士私設応援団

「オープンソースによる開発実験プロジェクト」トップページに戻る

 


期間限定!特設掲示板
「オープンソースによる開発実験プロジェクト」に関連したご意見、ご質問などを自由に投稿・閲覧できます。
各プロジェクト担当者との意見交換も可能です。ぜひご活用ください。<2005年8月末まで>
[an error occurred while processing this directive]

各プロジェクトの技術詳細
確率モデルに基づくCDN を応用した障害耐性サーバーの開発
逆PROXY型Webサーバ拡張システム
共用著作物を利用したコンテンツ作成システムのためのフレームワークの開発
Webアプリケーション統合開発環境の開発
XAAフレームワークの拡張
効率的な情報アクセスを可能にするブラウザの開発

開発の進捗情報
2005年8月更新 New!
 開発者まとめアンケートと酒井PMの「総評」


2005年6月更新
 開発者中間アンケート「こんなはずじゃなかった」


2005年5月更新
 奥一穂氏が未踏「スーパークリエータ」に
認定

2005年4月更新
  開発者に素朴な質問

2005年3月更新
  プロジェクト終了を迎えた開発者に聞く

2005年2月更新
  開発者アンケート「開発のロードマップは?」

2005年1月更新
  開発者アンケート「オープンソースの思い」

2004年12月更新
  第2回採択プロジェクトの技術紹介

2004年11月更新
  ラストスパートをかける各開発プロジェクト

2004年10月更新
  開発者アンケート「醍醐味、辛いときは?」

2004年9月更新
  開発者「本音」アンケート

未踏プロジェクト関連リンク
未踏ソフトウェア創造事業

情報処理推進機構(IPA)


2004年第2回公募の最新情報

2004年第2回公募の結果

2004年第2回公募の概要

2004年第1回公募の最新情報

2004年第1回公募の結果

未踏ソフトFAQ

@ITの未踏/IPA関連記事
IPA調査で判明、「外部委託で組み込みソフトの品質低下」

組み込み版スキル標準で開発者の仕事はどうなる?

IPAがスーパークリエータを認定、「末恐ろしさを秘めている」

ITSS Ver.2はユーザー本位? IPAが2006年3月に公表へ

オープンソースを評価する「共通言語」、IPAが新手法を公開

IPAの脆弱性届け出制度、初年度の成果は

IPAの合意でマレーシア人技術者が急増する?

「組み込み版ITSS」策定でエンジニアが大移動?

IPAの新組織「SEC」で“日の丸ソフト”の夜は明けるか

IPAが新センター設立、組み込みソフトの品質向上を目指す

「井の中の蛙」、新日鉄ソリューションズ会長が国内SIerに喝!

脆弱性情報はIPAに届け出、ベンダ調整の新ルール策定へ

世界を相手に戦う技術、IPAが発掘・育成

ITコーディネータからスーパークリエータが一堂に


</comment> <tr> <td bgcolor="#EEEEEE"><font size="2"><a href="javascript:KeepIt();"> <img src="/club/keepoint/images/ico_kpt.gif" alt="kee&lt;p&gt;oint保存" border="0" align="absmiddle" width="24" height="18">kee&lt;p&gt;ointで保存</a></font></td> </tr> <comment>

 
@ITトップ@IT Special インデックス会議室利用規約プライバシーポリシーサイトマップ