Loading
|
@IT > [2005年6月近況レポート] IPA未踏プロジェクト 開発者中間レポート |
企画:アットマーク・アイティ
営業企画局 制作:アットマーク・アイティ 編集局 掲載内容有効期限:2005年10月31日 |
|
|
IPAの「未踏ソフトウェア創造事業」の2004年第2回公募で採択された開発が折り返し点を迎えた。これまでに実装した機能や進ちょく、着地への見通しを開発者に聞いた。開発を始める前には想定していなかった「こんなはずじゃなかった〜」という事態もあるようだ ――開発開始からこれまでに実装した主な機能、コンポーネントをご説明ください。 [ApacheモジュールとGUIベースのWindows版で共に実装する機能] [Windows版でのみ実装する機能] [ファイル共有機能の細分] ――開発は当初の予定通り進んでいますか? 開発は予定通り進んでいます。開発に遅れが出ないように以下の点を心がけ開発を行っています。 ――開発の着地点は見えてきましたか? ほぼ開発は終了していますが、Apache Groupに提供するためのコードの整理・ドキュメント作成、個人ユーザー以外での活用に関するカスタマイズなどといった点を開発中です。 ――おそらく開発中心の生活だと思いますが、当初に想定された開発生活と違っている点はありますか? こんなはずじゃなかった〜というようなことがありましたら教えてください。 開発者の仕事や学業で、夜間にしかミーティングを開く時間がなく、ミーティングが深夜にまで及ぶことが多くありました。チームでの開発ということで話し合いが重要になる分、時間を有効に活用する必要性を実感しました。 ――開発開始からこれまでに実装した主な機能、コンポーネントをご説明ください。 Webサーバ機能 逆PROXY機能 ポートフォワード機能 負荷分散機能 ――開発は当初の予定通り進んでいますか? バグに悩むことがないよう丁寧にコーディングを行い、進捗は予定通りといえます。大きなモジュールの開発を機に、ロードマップでは最後に開発を予定していた性能評価テストを早めに行うことにしたため、より合理的な性能的補正を図ることができました。 ――開発の着地点は見えてきましたか? まだまだ実現したい機能などはありますが、本プロジェクトの着地点に美しく着地できるよう、機能的な収束などを始めています。現在、逆PROXY機能に認証代行機能を搭載していますが、パスワードの保存に何か汎用的なプロトコルを使うほうが望ましいのではないか、という迷いがあります。 ――おそらく開発中心の生活だと思いますが、当初に想定された開発生活と違っている点はありますか? こんなはずじゃなかった〜というようなことがありましたら教えてください。 開発については想定通りシビアですし、それを中心とする生活です。想定外のことといえば、このページのように@ITで紹介されたことでで、様々な方と知り合いになれたことです。 ――開発開始からこれまでに実装した主な機能、コンポーネントをご説明ください。 canUseThisLicense機能 LicenseJudgeコンポーネント Previewコンポーネント ――開発は当初の予定通り進んでいますか? 開発は当初の予定からは遅れています。遅れている理由は、未踏なのでこれぐらいやらなければと気合を入れて野心的に予定を組んだことや、当初の予定では協力者を使って進めていこうと思っていたのですが実際のところ1人で進めることになってしまったこと、行き詰まったときに他の部分を進めずにそこにこだわってしまい、開発を停滞させてしまったことなどが挙げられます。 ――開発の着地点は見えてきましたか? 着地点はだいたい見えてきました。自分の中の課題は、行き詰まり、そこにこだわってしまった上に、どうするのか考え込んでしまうことです。「案ずるより生むが易し」の言葉の通り、手を動かせば分かることもあるでしょうから、行動できるようにしたいと思います。またこだわることについても、他に進められるところがあるなら、そこから手をつけたいと思います。まだまだできることはたくさんあるのですから。 ――おそらく開発中心の生活だと思いますが、当初に想定された開発生活と違っている点はありますか? こんなはずじゃなかった〜というようなことがありましたら教えてください。 こんなはずじゃなかったと思っているのは、今まで学校への行き帰りの電車の中で本を読んでいたので、学校を卒業してから本があまり読めていないということですね。それこそ上記のような状態で詰まってしまった時に、気分転換として読み進めればいいはずなんですけどね。技術的に意味のある本も多いので、これからはできればそうしたいと思います。 |