さようならWindows Server SAC、代替はAKS/AKS on HCI?――Windowsのコンテナ環境はこれからどう変わるのか山市良のうぃんどうず日記(240)

Microsoftは2022年8月9日(米国時間)、Windows Server SACのサポートを終了しました。最終バージョンとなったWindows Server, version 20H2に対する2022年8月の更新プログラム更新プログラムを最後に、今後は更新プログラムが提供されません。また、2022年9月から、Windows Server上のMirantis Container RuntimeのサポートがMirantisに移管されます。

» 2022年09月14日 05時00分 公開
[山市良テクニカルライター]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

「山市良のうぃんどうず日記」のインデックス

山市良のうぃんどうず日記

CBBのNano Serverの登場と廃止、SACの開始と廃止

 「Windows Server半期チャネル(Semi-Annual Channel:SAC)」(以下、Windows Server SAC)は、「Windows Server, version 1709」から始まった、Windows Serverソフトウェアアシュアランス(SA)契約のあるWindows Serverライセンスで選択可能なWindows Serverのインストールオプションで、デスクトップエクスペリエンスを搭載しない「Server Core」ベースのサーバOSです。

 1年以上前に予告されていたように、最後のバージョンになった「Windows Server, version 20H2」のサービス終了日である2022年8月9日(米国時間)をもって、Windows Server SACの全てのサポートは終了しました。これには、Windowsコンテナ向けのWindows Server SACの「servercore」と「nanoserver」のベースOSイメージも含まれます。

 日本時間では2022年8月10日に提供されたWindows Server, version 20H2向けの累積更新プログラム(KB5016616)と、これが適用済みの更新されたベースOSイメージが最終ビルド(19042.1889)になります(画面1画面2)。

画面1 画面1 2022年8月のBリリースがWindows Server, version 20H2向けの最後の累積更新プログラム(KB5016616、更新ビルド19042.1889)
画面2 画面2 nanoserver:20H2ベースOSイメージの最後の更新バージョン

 Windows Server SACは半年ごとに新バージョンがリリースされ、各バージョンのサポート期限が「18カ月」(最後の20H2のみサポート期限が3カ月延長)と短いため、企業のインフラストラクチャサーバのOSとして運用しているところはほとんどないのではないでしょうか。

 Windows Server SACの主な用途は、Windowsコンテナの最新のベースOSイメージ(servercore、nanoserver)と、それを動かすためのサーバのホストOSを提供することです。ホスト環境としては、最新(同じバージョン以降)の「Windows 10」や「Windows 11」上の「Docker Desktop」でも対応できるので、事実上の用途は最新のベースOSイメージを提供することでした。

 一方、Microsoft AzureのWindowsコンテナ対応サービスは、以前の「Docker」から、現在はオープンソースの「Kubernetes」に主軸を置くようになりました。例えば、「Azure Kubernetes Service(AKS)」は、長期サービスチャネル(Long Term Servicing Channel:LTSC)である「Windows Server 2019」のノードおよびベースOSイメージをサポートしています(「Windows Server 2022」はプレビュー段階)。つまり、Windows Server SACの存在意義はもう失われているのです。

 Windows Server SACが登場する前、「Windows Server 2016」では「Nano Server」という新しいインストールオプションを選択できるようになりました。これは、Windows Server SA契約に基づいて選択できる最小インストールオプションであり、WindowsコンテナのベースOSイメージとしての利用の他、物理サーバや仮想マシンにインストールしてインフラストラクチャサーバ(Hyper-V、コンテナホスト、ファイルサーバなどの役割に対応)として利用できました。

 また、当初は「Current Branch for Business(CBB)」と呼ばれるサービスオプションで、年に2回ないし3回のペースで新バージョンがリリースされることになっていました。しかし、このインストールオプションは、Windows Server 2016の1回限りで廃止となり、代わりにWindows Server SACが用意され、Nano ServerはベースOSイメージとしての提供だけに変更されました。そして、そのWindows Server SACもついに消え去る運命を迎えました。哀れな初代Nano Serverについては、本連載でも繰り返し取り上げました。

 6年前に華々しく登場したNano Serverですが、いろいろと変更があり過ぎて混乱してしまうかもしれません。よく聞こえる宣伝文句(攻撃面を最小化できる、起動が速い、更新が早い、軽量なのでより多くのリソースをアプリケーションに割り振ることができるなど)に乗せられて、Nano ServerやWindows Server SACをインフラストラクチャサーバOSとして導入したところは、痛い目に遭ったことでしょう。

 以下に、始まりと終わりに関するアナウンスをまとめました。なお、今後は最新のNano ServerのベースOSイメージは、Server CoreのベースOSイメージとともに、LTSCバージョンとして提供されることになります(最新バージョンは「nanoserver:ltsc2022」)。

Windowsコンテナのこれから

 上記の最後のアナウンスには、次のように書かれています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。