情報セキュリティの啓発を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」の@ITバージョン。第32列車は、「GitHubでの情報漏えい」です。※このマンガはフィクションです。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
ここは姫路と京都を結ぶ中堅私鉄、京姫鉄道株式会社。
その情報システム(鉄道システムを除く)の管理を一手に引き受ける広報部システム課は、いつもセキュリティトラブルにてんてこ舞い。うわーん、アカネちゃーん。
「こうしす!」制作参加スタッフが、@IT読者にお届けするセキュリティ啓発4コマ漫画。
今回のテーマは「GitHubでの情報漏えい」です。
NECもソースコード流出を確認、GitHubで 三井住友銀、NTTデータに続き(ITmedia NEWS)
トヨタ、ユーザーのメアド約30万件漏えいの可能性 ソースコードの一部、GitHubに5年間放置(ITmedia NEWS)
公開されることを認識せずに誤ってGitHub上に業務で使用するソースコードを公開してしまうという事例が繰り返されています。このような事態が頻発し、会社内でのGitHubへのアクセスが全面禁止になると、開発業務に多大な支障が生じます。
GitHubを利用するに当たって、どのような点に留意する必要があるのでしょうか。
かつて一部報道で「設計図共有サイト」と紹介されたことがあるように、GitHubを一体何をするためのサイトなのか正確に理解せずに使用してしまうことがあるようです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.