マクロ編:IT先進エリア「北九州」が取り組む、IT誘致とラブターンITエンジニア U&Iターンの理想と現実(36)(3/3 ページ)

» 2018年03月27日 05時00分 公開
前のページへ 1|2|3       

北九州で聞かれる「ラブターン」の実態に迫る

 北九州の企業で話を聞いていると、時々「ラブターン」という言葉に出くわします。ラブターン……?????

週末には頻繁に交流会が開かれ、若手エンジニアの情報交換やつながりの場となっている

 「私の出身は京都ですが、妻が九州(福岡)出身なんです。東京で働いていると、夫婦とも実家が遠いので、子どもが熱を出したときなど結構大変でした。そこで、妻の地元に近い北九州に転勤を決めました」(メンバーズ 津村さん)

 パートナーのUターンに付き付き添って、もう片方がIターンする現象を、北九州では「ラブターン」と呼んでいます。奥さまの地元にラブターンした津村さんは、家賃や食費が東京より安く、待機児童問題がなくて子育てしやすい北九州の生活がかなり快適とのことです。



 北九州には、何ともいえない「人情味」が漂っています。古くから築かれたものづくりの歴史と、そこで働いてきた方たちの「よそ者を暖かく迎える」文化が、この街の雰囲気を醸し出しているのでしょう。九州内外から若者が集まる福岡市にはないこの雰囲気こそが、北九州の強みであり、多くの移住者や企業を集める原動力かもしれません。

皿倉山頂展望台のアンテナ群

@IT式 U&Iターンスタイル

全国各地のU&Iターンエンジニアたちが、地方での生活の実情や所感などをセキララに伝えます。Uターン、Iターン、Jターンに興味のある方は、ぜひ参考にしてください。

ご当地ITライター募集

現在、または元ITエンジニアかIT企業社員、かつ現在住んでいる地域へUターン/Iターン/Jターンし、記事執筆に興味のある方は、下記まで連絡ください。


筆者プロフィール

豊田昌代

シビレ 代表取締役CEO 豊田昌代

人口減や過疎化が進む地方に若い人たちを増やし、活性化させたいという思いで起業。全国各地で始まるIT企業支援の取り組みを、実際に訪れ体感し、OFF TOKYOしたいエンジニアの方々へのサービスに生かしています。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。