Docker、「Docker Desktop」のバージョン4.23を発表 クイック検索の改善、Mac向けパフォーマンスの強化などMacユーザーの処理速度が向上

Dockerは「Docker Desktop」バージョン4.23のリリースを発表した。

» 2023年10月02日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 Dockerは2023年9月12日(米国時間)、「Docker Desktop」バージョン4.23のリリースを発表した。

Docker InitがASP.NET Coreをサポート

 Docker InitにASP.NET Coreのサポートが加わった。これにより、ASP.NET Coreプロジェクトを容易にDocker化できるようになった。プロジェクトフォルダで「docker init」コマンドを入力するだけで、Dokerfile、Composeファイル、.dockerignoreファイルが生成される。

Docker Initで利用可能な言語(提供:Docker)

構成の整合性チェック

 新しい構成整合性チェックを使用して、Docker Desktopがスムーズに動作することを確認できるようになった。これにより、複数のローカルアプリケーションやツールを使用し続けることができ、場合によっては構成変更を手間なく行うことができるという。このアップデートでは、構成変更を自動的に検出して警告し、Docker Desktop構成を再確立して、開発を追跡し、中断しないようにする。

クロスドメインID管理

 Dockerのユーザーアクセス管理がさらに強力になった。SCIM(System for Cross-domain Identity Management)を使用すると、ユーザーの自動プロビジョニングまたはデプロビジョニングが可能になり、グループロールのマッピングもサポートされる。それに応じてチームとアクセスを整理できる。

クイック検索の改善

 開発者が必要なときにいつでも重要なリソースにシームレスにアクセスできるように、クイック検索機能が大幅にアップグレードされた。ユーザーは下記のものを簡単に見つけることができるようになった。

コンテナとComposeアプリ

 ローカルシステム上にあるコンテナまたはComposeアプリを簡単に特定できる。さらに、環境変数に素早くアクセスし、環境変数の開始、停止、削除などの重要なアクションを実行できる。

Docker Hubイメージ

 パブリックDocker Hubイメージ、ローカルのイメージ、またはリモートリポジトリのイメージであっても、クイック検索では関連性の高い結果を素早く表示する。

拡張機能

 特定の拡張機能の詳細を確認し、ワンクリックでインストールできる。

ボリューム

 ボリューム内を簡単に移動し、関連するコンテナについての洞察が得られる。

ドキュメント

 Docker の公式ドキュメントからの貴重な支援に、全てDocker Desktop内から直接アクセスできる。

Macユーザー向けの VirtioFSによる高パフォーマンスのファイル共有の標準化

 Docker Desktop 4.23では、macOS 12.5 以降でVirtioFSを標準として利用することがデフォルトになり、docker run -vまたはCompose YAMLのバインドマウントを介してコンテナとファイルを共有する際に大幅にパフォーマンスが向上した。VirtioFSは、コンテナがボリュームマウントやネットワーク共有を使用せずにファイルにアクセスできるようにする。そうすることで、ファイル転送のオーバーヘッドを最小限に抑える。

Docker Desktopの一般設定でVirtuoFSをデフォルトに設定する(提供:Docker)

Macユーザー向けのDocker Desktopネットワーク速度の向上

 Docker Desktop 4.23では、Macユーザー向けのネットワークパフォーマンスが向上している。

公開ポートへのアクセスが最大10倍高速化

 TCPがおよそ1.5倍から2倍高速になった。全てのMacユーザーは4.23にアップデートするだけで、ネットワーク通信を高速化できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。