「Windows 365 Cloud PC」は、2021年8月初めに正式にサービスをスタートした、Microsoftの新しい「サービスとしてのデスクトップ(Desktop as a Service、DaaS)です。運よく「Windows 365 Business」の無料試用版をゲットできた筆者が、その試用についてレポートします。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
「Windows 365 Cloud PC」は、2021年7月中旬に突然発表され、翌月の8月2日(米国時間)に早くも正式サービスの提供が開始されました。同時に「Windows 365 Business」と「Windows 365 Enterprise」の無料試用版の提供も開始されました。
筆者は2021年8月3日の早朝、おそらくサービス開始から数時間以内にWindows 365 Businessの60日無料試用版をサインアップすることができ、30分ほどで「Windows 10」のデスクトップにリモートアクセスできるようになりました。
Windows 365 Cloud PCのサービス概要や無料試用版については、以下の記事をご覧ください。簡単に言ってしまうと、Windows 365 Cloud PCは「Azure Virtual Desktop」(旧称、Windows Virtual Desktop)に基づいて構築されたものであり、セットアップの複雑さを簡略化し、リソース使用量ではなく、仮想マシンサイズ(プラン)に応じた月額固定料金で利用できることが特徴です。
サービス開始と同じ日に、Windows 365 Cloud PCに関するオンラインセミナーが開催されたこともあってでしょうか、予定されていた無料試用版の提供数(その数は不明)の上限にすぐに達したようです。翌日、無料試用版のサインアップを開始するページにアクセスすると、既に申し込みが停止の状態でした(画面1)。
筆者が申し込んだのは、Windows 365 Businessの「Standardプラン」(2 vCPU、8GB RAM、128GBストレージ)の無料試用版です。システム情報を確認してみると、BIOSモードがレガシーで、第1世代(Gen1)のAzure仮想マシンであることが分かります。CPUの仮想化支援機能がオンになっており、「仮想化ベースのセキュリティ(VBS)」が有効になっていることも分かりました(画面2)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.