Linux Tips | |
PDFファイルから画像を抜き出すには 北浦訓行 |
PDFファイルに含まれる画像は、pdfimagesコマンドで抜き出すことができる。例えば、
$ pdfimages sample.pdf sample |
を実行すると、sample.pdfに含まれる全画像がsample-xxx.ppm(xxxは000からの数字)というPortable Pixelmap形式の画像ファイルになる。-jオプションを付けると、可能なデータはJPEG形式の画像ファイルになる。
pdfimagesコマンドでは、PDFファイルに含まれるすべての画像データ(飾り罫やアイコンなど)がファイル化されるため、不用意に実行すると膨大な数の画像ファイルが作成されてしまう。-fオプションや-lオプションで対象となるページを指定するといいだろう。pdfimagesコマンドの主なオプションは以下のとおりだ。
オプション
|
内容
|
-f 開始ページ | 抜き出し開始ページを指定 |
-l 終了ページ | 抜き出し終了ページを指定 |
-j | DCT(Discrete Cosine Transfer:離散コサイン変換)の画像をJPEG形式で出力 |
-opw パスワード | オーナーパスワード(文書の印刷や編集などを制限するためのパスワード)を指定 |
-upw パスワード | ユーザーパスワード(文書を開くためのパスワード)を指定 |
Linux Tips Index |
Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス |
|
Linux & OSS フォーラム 新着記事
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
|
|