Linux Tips

ハードディスクの温度を調べるには

北浦訓行
2005/8/25

 ハードディスクのS.M.A.R.T.情報を表示するにはで紹介したように、smartctlコマンドでもハードディスクの温度を知ることは可能だ。だが、

# smartctl -a /dev/hda | grep Temp
194 Temperature_Celsius     0x0002   144   144   000    Old_age   
Always       -       38 (Lifetime Min/Max 11/69) ←「38」がハードディスクの温度

のように、実行するコマンドも表示される内容も煩雑だ。hddtempコマンドを利用すれば、ハードディスクの温度だけを調べることができる。

 hddtempは、http://www.guzu.net/linux/hddtemp.phpからダウンロードできる。Fedora Core 4の場合は、パッケージがFedora Extrasに用意されているため、

# yum install hddtemp

でインストール可能だ。

 hddtempは、以下のように実行する。

$ hddtemp /dev/hda
/dev/hda: IC35L120AVV207-1: 39°C ←「39」がハードディスクの温度

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間