Linux Tips

VMwareにFedora Core 2をインストールするには

北浦訓行
2004/10/21

 VMware 4.5.2(原稿執筆時点の最新版)はFedora Core 2に対応していないため、インストールの最終段階で失敗してしまう。その対処法を紹介する。

 まず、問題のところまでFedora Core 2を普通にインストールする。問題は、ファイル類のインストールを終えて再起動した後に発生する。通常であれば、X Window Systemが起動してユーザーIDの登録などを行う画面となる。VMwareにFedora Core 2をインストールした場合、ここでX Window Systemの起動に失敗してコンソールに戻り、X Window Systemを再起動しようとして失敗……を繰り返す。

 ここで、Fedora Core 2をランレベル3で強制的に起動する。VMwareのツールバーにある[リセット]ボタンで再起動し、GRUBの画面が表示されたら[e]キーを押して編集モードに入る。「kernel 〜」の行(2行目)にカーソルを移動して[e]キーを押すと、行の終端にカーソルが表示されるので、「 3」(半角スペースと3)を入力する。

ランレベル3で起動するためのコマンド「 3」を入力

 [Enter]キーを押すと行の選択画面に戻るので、[b]キーを押してFedora Core 2を起動する。

選択している行の終わりに「 3」が追加されている

 Fedora Core 2がランレベル3で起動するので、rootでログインしてX Window Systemの設定を行う(起動の途中でSetup Agentが表示されたら、[Exit]で終了させる)。具体的には、/etc/X11/xorg.confを以下のように修正する。

Section "Screen"
        Identifier "Screen0"
        Device     "Videocard0"
        Monitor    "Monitor0"
        DefaultDepth     24 ←「16」を「24」に
        SubSection "Display"
                Viewport   0 0
                Depth     24 ←「16」を「24」に
                Modes    "1024x768" "800x600" "640x480"
        EndSubSection
EndSection

 /etc/X11/xorg.confの編集が終わったら、システムを再起動する。

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間