Linux Tips | |
ファイルを暗号化/復号するには(共通鍵暗号方式編) 北浦訓行 |
ファイルの暗号化/復号を行うには、GnuPG(http://www.gnupg.org/)を利用する。GnuPGによる暗号化/復号には、暗号化と復号に同じ鍵(GnuPGではパスフレーズ)を使用する「共通鍵暗号方式」と暗号化と復号に異なる鍵(公開鍵と秘密鍵)を使用する「公開鍵暗号方式」がある。ここでは、共通鍵鍵暗号方式について紹介する。
暗号化は、-cオプションを付けてgpgコマンドを実行する。
$ gpg -c sample.txt |
すると、sample.txt.gpgという暗号化されたファイルが作成される(オリジナルのsample.txtはそのまま残る)。
なお、便宜上、2度のパスフレーズ入力に際して改行されるかのように表記したが、実際にはパスフレーズを入力して[Enter]キーを押すとその行がクリアされ、同じ行でパスフレーズを再入力することになる。もちろん、パスフレーズを入力しても画面上には何も表示されない。
初めてgpgコマンドを実行する場合は、自動的に設定用のファイルが作成され、その旨のメッセージが表示される。このとき、ユーザーが何か操作を行う必要はない。
暗号化した文書ファイルを元の状態に戻す(復号)には、以下のように暗号化されたファイルを指定する。
$ gpg sample.txt.gpg |
すると以下のようなメッセージが表示されて、ファイルが復号(ここではsample.txt)される。その際、暗号化されていたファイル(sample.txt.gpg)はそのままの状態で残る。
gpg: 1 個のパスフレーズで暗号化 |
Linux Tips Index |
Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス |
|
Linux & OSS フォーラム 新着記事
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
|
|