Linux Tips

lighttpdでユーザー認証を行うには(Digest認証編)

北浦訓行
2006/2/16

 lighttpdでユーザー認証を行うには(Basic認証編)で、Basic認証の設定方法を紹介した。ここでは、Digest認証の設定方法を紹介する。

 最初に、htdigestコマンドでパスワードを設定する。htdigestコマンドの書式は以下のとおり。

# htdigest [-c] パスワードファイル レルム ユーザー名

 レルムには、後述する/etc/lighttpd/lighttpd.confの「realm」に指定する文字列を入れる。ユーザー名は、認証用のユーザー名(例では「himitsu」)だ。また、初めて.htdigestファイルを作成する際は-cオプションが必要となる。

# htdigest -c /etc/lighttpd/lighttpd.user.htdigest "Himitsu Zone" himitsu
Adding password for secret in realm Himitsu Zone.
New password: ←ユーザー認証用のパスワードを入力
Re-type new password: ←ユーザー認証用のパスワードを再入力

 次に、lighttpdの設定ファイル(/etc/lighttpd/lighttpd.conf)を変更する。

server.modules              = (
(省略)
#                               "mod_auth", ←行頭の#を削除
(省略)
                                "mod_accesslog" )

 さらに、以下の記述を適当な場所に追加する。ここでは、ユーザー認証によるアクセス制限をかけるディレクトリを/srv/www/lighttpd/himitsuとしている。

auth.backend = "htdigest"
auth.backend.htdigest.userfile = "/etc/lighttpd/lighttpd.user.htdigest"
auth.require = ( "/himitsu/" => ←ユーザー認証が必要なディレクトリ
                 (
                   "method"  => "digest",
                   "realm"   => "Himitsu Zone", ←htdigestコマンドで指定したレルム
                   "require" => "valid-user" ←"user=himitsu"とすると、ユーザーを限定可能
                 )
)

 lighttpd.confの変更が終わったら、lighttpdを再起動する。

# service lighttpd restart

 Webブラウザでhimitsuディレクトリにアクセスすると、ユーザー認証用のダイアログボックスが表示されるはずだ。

Firefoxのユーザー認証用ダイアログボックス

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間