Linux Tips |
|
ログインしたままユーザーを切り替えるには
北浦訓行
2007/6/13 |
ログインしたまま別のユーザーでログインするにはでは、Fedora Core 4でログインしたままユーザーを切り替える方法を説明したが、Fedora 7ではデフォルトでユーザーの切り替え機能がサポートされた。
ユーザーの新規登録や変更などは、従来どおり[ユーザとグループ]で行う。GNOMEでは、[システム]メニューの[管理]−[ユーザとグループ]で起動できる。
ユーザーの切り替えは、デスクトップ右上の[高速ユーザ切り替えアプレット]で行うのが簡単だ。このアプレットには、現在デスクトップを使用しているユーザー名が表示されている。
|
「nori」と表示しているのが[高速ユーザ切り替えアプレット] |
このアプレットをクリックすると、登録されているユーザーの一覧が表示される。
|
[高速ユーザ切り替えアプレット]で表示されたユーザー名一覧 |
そこで、切り替えたいユーザー名を選択すると、画面が切り替わり、選択したユーザーのパスワード入力画面になる(ログインしていないユーザーを選択した場合)。パスワードを入力すると、ユーザーが切り替わる。
|
切り替えたいユーザーのパスワード入力画面 |
ログイン済みのユーザーに切り替えるときは、ロック画面から復帰する際のパスワード入力画面が表示される。
|
ロックからの復帰画面 |
ちなみに、複数のユーザーを登録した場合、ログインの画面では以下のように登録したユーザー名が表示される。
|
複数ユーザーの場合のログイン画面 |
Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス |
Linux & OSS 記事ランキング
本日
月間