Linux Tips | |
rootのパスワードを忘れたときは 北浦訓行 |
rootのパスワードを忘れたときは、コンソールから一般ユーザーでログインして、syncコマンドを実行する。
$ sync |
syncコマンドは、ディスクキャッシュのデータをディスクに書き出す命令だ。ただし、syncコマンド実行後、プロンプトが表示されても、書き出しが終わっているとは限らないので、しばらく様子を見てから、[Ctrl]+[Alt]+[Delete]キーを押す。PCがリブートして、「LILO boot:」(グラフィックモードで表示されるときは、[Ctrl]+[X]キーを押してテキストモードにする)と表示されたら、
LILO boot: linux single |
もしくは、
LILO boot: linux 1 |
と入力する。しばらくすると、パスワードの入力なしに、rootのプロンプトが表示されるので、passwdコマンドでパスワードを再設定すればいい。
このTipsを見て、パスワードなしで簡単にrootでログインできることに不安を覚えたら、LILOにパスワードを設定するにはを参照して、LILOにパスワードを設定するといい。
Linux Tips Index |
Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス |
|
Linux & OSS フォーラム 新着記事
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
|
|