Linux Tips

Sambaの共有ディレクトリに書き込むユーザー名を統一するには

北浦訓行
2001/10/18

 Sambaの初期設定では、ある共有ディレクトリにファイルを作成した場合、そのファイルの所有者は作成した人のLinuxユーザー名になり、所有者だけが書き込めるようになる(ほかのユーザーはリードオンリー)。従って、そのままではある人が作成したファイルを別の人が修正することはできない。これを可能にするには、複数ユーザーで共有ディレクトリを使用するにはで紹介したグループ名で管理する方法もあるが、ユーザー管理という面ではrootの負担が増加してしまう。

 部外秘などのプロジェクトを推進する場合はセキュリティに留意する必要があるが、部内のファイル交換などに使用するテンポラリの共有ディレクトリなどの目的には、共有ディレクトリにアクセスするときに強制的に特定のユーザー名が割り振られる方法が適している。

 ここで紹介する設定を/etc/smb.confに行えば、例えば企画部の共有スペースである/home/kikaku-tmpにアクセスするときは、だれでも同じ名前(ここではfoo)になる。そのための設定は、/etc/smb.conf(Red Hat Linux 7.1の場合は/etc/samba/smb.conf)に以下の設定を行う。

[kikaku-tmp] 
   comment = Kikaku-bu Temporary file space 
   path = /home/kikaku-tmp 
   read only = no 
   force user = foo ←ここにアクセスするときは全員fooとなる

 /etc/smb.confの編集が終わったら、以下のコマンドを実行してSambaを再起動する。

# /etc/rc.d/init.d/smb restart 
Shutting down SMB services:                                [  OK  ] 
Shutting down NMB services:                                [  OK  ] 
Starting SMB services:                                     [  OK  ] 
Starting NMB services:                                     [  OK  ]

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間