Linux
Tips |
|
2ちゃんねるブラウザを使うには(Kita編)
北浦訓行
2004/9/30
|
Linuxで使用できる2ちゃんねるブラウザにはいろいろあるが、ここではKDE用2ちゃんねるブラウザ「Kita」の利用方法を紹介する。Kita(http://kita.sourceforge.jp/)は、sourceforge.jpのプロジェクトページ(http://sourceforge.jp/projects/kita/)からダウンロードできる。原稿執筆時点での最新版は0.170.0だ。Turbolinuxの場合、CuickinにもKitaはあるが、バージョンが古いため最新版をインストールすることにする(注)。
注:KitaのWebサイトによると、sourceforge.jpの最新版RPMファイルをインストールすると、Cuickinにある古いバージョンを最新のRPMと誤判定することがあるようだ。 |
Turbolinuxの場合は、kita-0.170.0-1.i586.rpmをダウンロードして以下のようにインストールする。
# rpm -ihv kita-0.170.0-1.i586.rpm |
それ以外のディストリビューションでは、SRPMファイルをダウンロードしてRPMファイルを作成する。
# rpmbuild --rebuild kita-0.170.0-1.i586.rpm |
Vine Linux 3.0の場合、不足しているファイルがあるためリビルド中にエラーとなる。そこで、エラーメッセージから必要なファイルの当たりを付けて、apt-cache search(apt-getでインストール可能なパッケージを探すには参照)で関係のありそうなRPMファイルを検索する。そして、rpm -qaコマンドでそのパッケージがインストールされていないことを確認してapt-get installコマンドでパッケージをインストールし、再度rpmbuildでリビルドする。この作業を繰り返していけば、リビルドできるはずだ。
Fedora Coreの場合、kita-0.170.0-1.i386.rpmは/usr/src/redhat/RPMS/i386に作成される。
# rpm -ihv kita-0.170.0-1.i386.rpm |
Kitaを起動するには、X Window Systemのターミナルエミュレータでkitaコマンドを実行する。しばらくすると、Kitaのウィンドウが表示される。その時点で、左ペインに2ちゃんねるの掲示板一覧が表示される。
アクセスしたい掲示板をクリックすると、右上のペインにスレッド一覧が表示される。読みたいスレッドをクリックすると、右下ペインに内容が表示される。
|
Kitaの画面 |
なお、Moz2chを使う方法については、2ちゃんねるブラウザを使うには(Mozilla/Firefox編)を参照。
Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス |
Linux & OSS 記事ランキング
本日
月間