Linux Tips

Fedora Core 3でApacheを立ち上げるには

北浦訓行
2005/2/3

 Fedora Core 3でApacheを立ち上げる方法を紹介する。なお、ここではLAN内での使用を前提としている。外部に公開する際は、別途セキュリティ対策も必要である。

 最初に以下のコマンドを実行して、Apacheがインストールされているかどうかを確認する。必須パッケージはhttpd-2.0.xxだ。

$ rpm -qa | grep http

 インストールされていなければyumコマンドでインストールする。インストール済みの場合は、以下のコマンドを実行して最新版のパッケージにアップデートしておく。

# yum update

 Apacheをインストールしたら、以下のコマンドで起動する。

# service httpd start

 Linux再起動時に、自動的にApacheを実行するには、以下のコマンドを実行しておく。

# chkconfig httpd on

 Fedora Coreの場合、セキュリティレベルを見直す必要がある。GNOMEメニューの[システム設定]−[セキュリティレベル]で、[信頼できるサービス]の[WWW(HTTP)]と[FTP]を選択する。FTPは、コンテンツのアップロードに使用する。必要なければオフのままで構わない。Fedora CoreでFTPサーバを起動する方法は、Fedora Core 3でvsftpdを立ち上げるにはを参照。

[セキュリティレベルの設定]ダイアログボックス

 以上で設定は終了だ。Webブラウザを起動して、localhostあるいはApacheを起動したPCのIPアドレスなどを入力する。以下のような画面が表示されれば、起動は成功だ。

Fedora Core 3で用意されているデフォルトページ

 ちなみに、デフォルトではHTMLファイルを/var/www/html/、CGIを/var/www/cgi-bin/に置く。Apacheインストール直後の/var/www/html/は空なので、/var/www/error/noindex.htmlが表示される。

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間