Linux Tips

コンソールでStarDictの辞書を引くには

北浦訓行
2007/3/20

 「SDCV」というプログラムを使用すれば、StarDict用に作成された辞書をコンソールやターミナルエミュレータなどから利用できる(注)

注:マウスで選択した単語の日本語訳を表示するには」で紹介した環境を基に説明する。

 SDCVは、http://sdcv.sourceforge.net/でソースのtarボールが公開されている。原稿執筆時点での最新版は「sdcv-0.4.2.tar.bz2」だ。ここからファイルをダウンロードして、以下の手順でインストールする(注)

注:インストール作業には、開発環境(開発ツールと開発ライブラリ)が必要だ。

$ tar jxf sdcv-0.4.2.tar.bz2
$ cd sdcv-0.4.2
$ ./configure
$ make
$ su
パスワード: ←rootのパスワードを入力
# make install

 これで「sdcv」コマンドを使用できる。StarDictの辞書をインストールした状態であれば、特に設定の必要はなく実行できる。

 sdcvコマンドには、インタラクティブモードと非インタラクティブモードがある。それぞれの動作は以下のとおりだ。なお、オプションの詳細は、「man sdcv」で表示できる。

$ sdcv ←インタラクティブモードで実行
Enter word or phrase: test ←単語を入力して[Enter]キーを押す
Found 1 items, similar to test.
-->jmdict-en-ja
-->test

試練
試煉
試錬
しれん
試し
ためし
テスト
考査
こうさ
試験
しけん

Enter word or phrase: ←終了するには[Ctrl]+[D]キーを押す
リスト1 インタラクティブモードでの実行例

$ sdcv -n test ←非インタラクティブモードで「test」を検索
Found 1 items, similar to test.
-->jmdict-en-ja
-->test

試練
試煉
試錬
しれん
試し
ためし
テスト
考査
こうさ
試験
しけん

$ ←bashの入力待ちに戻る
リスト2 非インタラクティブモードでの実行例

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間