Linux Tips |
|
ホームディレクトリのフォルダ名を日本語から英語に変更する
北浦訓行
2008/1/29 |
Fedora 8などでは、ホームディレクトリに「ダウンロード」や「ドキュメント」などの日本語名のフォルダが作成される。
|
初期状態のホームディレクトリ |
GUIでの操作であればフォルダ名が日本語になっていても問題ないが、CUIではかな漢字の変換作業を行わなければならないので面倒だ。ここでは、ホームディレクトリのフォルダ名を日本語から英語に変更する方法を説明する。
まず、GNOMEが起動している状態で、[アプリケーション]メニューの[システムツール]−[端末]を選択して、GNOMEのターミナルエミュレータを起動する。そして、以下のコマンドを実行する。
$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update |
すると、画面上に「フォルダの言語を変更しますか?」と確認する英文のダイアログボックスが表示される。
|
フォルダ名の変更を確認するダイアログボックス |
フォルダ名を変更する場合は[Update names]ボタンをクリックする。次に、[システム]メニューの[設定]−[ユーザ向け]−[セッション]を選択して、[セッション]ダイアログボックスで[User folders update]のチェックマークをオフにする。
|
[セッション]ダイアログボックス |
[閉じる]ボタンをクリックして[セッション]ダイアログボックスを閉じたら、作業は完了だ。
Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス |
Linux & OSS 記事ランキング
本日
月間