失敗するかもしれないけれど、成功しないとも限らない。ならば…… 「転機をチャンスに変えた瞬間」第4シリーズは、スーパー ポジティブな男、石井琢朗さんが野球人生を振り返る。
少年時代からプロ野球選手を夢見て、投手として甲子園出場まで果たした石井琢朗さん。しかし、念願のプロ球団からの指名は、「ドラフト外」だった。大学進学が決まっていたことや、プロとしては小柄な肉体が不安視され、周囲からはプロ入りを反対された。
しかし、人並み以上の努力と同じ年に入団したドラフト上位の選手たちには負けたくないという不屈の精神で、石井さんは周囲の不安を見事にはね返す。横浜大洋ホエールズ入団1年目に1軍入り。ドラフト1位指名の谷繁元信選手とのバッテリーで、プロ初勝利を記録した。以後長きにわたり、プロ球界という厳しくも華やかな世界で生き抜いてきた男の、転機をチャンスに変えた瞬間とは──。
丸山 「プロ野球選手になりたい、野球を職業にしたい」という思いが芽生えたのは、いつごろだったのでしょうか。
石井 僕は小学3年生から本格的に野球を始め、以来ずっとプロ野球選手になるのが夢でした。プロに行くなら高校野球で甲子園に出るのが近道なので、強豪校に入る推薦をもらうために勉強も頑張りました。高校の面接では、「将来エンジニアになりたい」と答えましたが、本心では野球をやることしか頭にありませんでした。
でも、将来的に野球を職業にするところまでは考えが至らず、趣味や特技の延長線上に、プロ野球という世界があるという認識でしかありませんでした。実際に甲子園に出てからも、プロ野球選手になることは、子どもが思い描くような、漠然とした夢でしかなかったのです。しかも高校3年生の時には投手としてすっかり自信をなくしていたので、プロ入りを諦めて大学へ推薦入学する道を選択しようとしていたのです。
丸山 プロ入りに当たっては、上位指名はおろか「ドラフト外」での入団に、周囲からの反対もあったと聞きました。まだ10代のころの決断ですし、迷いや不安もあったかと思うのですが。
石井 大学進学を考えていた折に、球団スカウトから「ドラフト外で」というお話を頂きました。一時は諦めていたプロ入りですが、そう声を掛けていただいたことで、ドラフト外でもいいから夢をつかんでみたいと思い、大学推薦を断ったのです。
幼い頃からプロになるために一緒に練習してくれた父は、僕の意志に理解を示してくれました。しかし母には、プロ入りを反対されました。気持ちは分かるけれど、せっかく大学進学が決まっているのに、なぜそれを蹴ってまで安全ではないプロの世界に飛び込まなければならないのかと。
僕自身も、迷いや不安はありました。でもどうしても、野球以外の職業に就いている自分を想像できなかったのです。せっかくチャンスを頂いたのに、ここで諦めたら後悔するのではないかとも思えましたし。成功できるか分からないけれど、失敗するとも限らない。ならば、まず夢をつかんでしまってから、がむしゃらに頑張ればいいじゃないかと思えたのです。
丸山 プロ入りした年には、同期で7人もの高卒ルーキーがいました。ドラフト上位で指名された彼らには負けたくないという気概もあったと思います。そしてプロ入り1年目に、いきなり初勝利を挙げましたが、ドラフト外からの躍進を支えた裏にはどのような思いがあったのでしょうか。
石井 高校時代の監督は、資料を集めるのがお好きな方でした。僕がプロ入りするに当たって監督が、ドラフト外で入団したり、背丈が低いのに成功したりした過去のプロ野球選手のデータを集めて僕に贈ってくださったのです。
それにすごく勇気付けられました。ドラフト外でも、背が低くても、偉大な選手がたくさんいたという事実に励まされました。それを見ていたら、自信のある体力を1年目からアピールして、目を付けてもらえればいいじゃないかと考えられるようになりました。
他の高卒ルーキーたちには負けたくないという気持ちもあったし、マイナスだと思われていたことが、逆にプラスに働いたのかもしれません。
構成/平山譲
クライス&カンパニー 代表取締役社長
リクルートで人事採用担当を約7年経験後、現社を設立。転職希望者面談数は1万人を超え、その経験と実績に基づいたカウンセリングは業界でも注目されている。「人の根っこのエネルギーを発掘する作業が、われわれの使命」がモットー。著書「キャリアコンサルティング」(翔泳社)
※この連載はWebサイト「転機をチャンスに変えた瞬間」を、サイト運営会社の許可の下、一部修正して転載するものです。データなどは取材時のものです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.