Q1. 10進数の「215」は2進数ではどのように表現できるか?
ア.00010111
イ.01010111
ウ.11010111
エ.11011111
A1. ウの「11010111」
Q2. 10進数の「171」は2進数ではどのように表現できるか?
ア.01010111
イ.01110111
ウ.10100111
エ.10101011
A2. エの「10101011」
Q3. 2進数の「00111001」は10進数でどのように表現できるか?
ア.57
イ.61
ウ.65
エ.69
A3. アの「57」
Q4. 2進数の10111010は10進数でどのように表現できるか?
ア.107
イ.110
ウ.172
エ.186
A4. エの「186」
「10進数(0〜255の範囲)」を「2進数」に変換する
「128」「64」「32」「16」「8」「4」「2」「1」と順番に変換する10進数から引き算して、記録した1と0を並べたものが、基数変換後の2進数である。
例:10進数の「173」を2進数に変換 173−128= 45(差が+) 1を記録、引き算する 1ビット 45− 64=−19(差が−) 0を記録、引き算しない 2ビット 45− 32= 13(差が+) 1を記録、引き算する 3ビット 13− 16=− 3(差が−) 0を記録、引き算しない 4ビット 13− 8= 5(差が+) 1を記録、引き算する 5ビット 5− 4= 1(差が+) 1を記録、引き算する 6ビット 1− 2=− 1(差が−) 0を記録、引き算しない 7ビット 1− 1= 0(差が+) 1を記録、引き算する 8ビット 「10101101」が、10進数173を2進数で表記したものとなる。
「2進数(8ビット)」を「10進数」に変換する
「値が1の位の数字」に対し、最上位ビット(左端)から「128」「64」「32」「16」「8」「4」「2」「1」と順に足し算する
例:2進数の「10110011」を10進数に変換 128+0+32+16+0+0+2+1=179 「179」が10110011を10進数で表記したものとなる。
次回はひき続き、CCENTの出題範囲の5.2「ACL のタイプ、機能、使用例の説明」から、「番号付き標準ACL」「番号付き拡張ACL」「名前付き標準ACL」「名前付き拡張ACL」の4パターンを詳しく解説します。
ドヴァ ICTソリューション統轄本部 デベロップメント&オペレーショングループ 2部
情報系専門学校の教員を12年勤めた後に同社へ入社、エンジニアへ転向。沖縄県と首都圏を中心にネットワーク構築業務に携わる。また、シスコ・ネットワーキングアカデミー認定インストラクタートレーナーとして、アカデミー参加校のインストラクターを指導している。炭水化物をこよなく愛する男。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.