歌あり笑いあり過去最大規模となった技術者の祭典:D89クリップ(20)(2/2 ページ)
リクルート主催による技術者の祭典「Mashup Awards 6」の表彰式が開催された。544もの応募作品から、最優秀賞をはじめとする数々の賞が決定した
日常空間にあるモノとWebをつなぐ魔法の扉
サービス名:Tag Tansu(タグタンス)
作者:tsuka_pan & sgss
URL:http://sgss.co/tagtansu/
「Tag Tansu(タグタンス)」は、クローゼットに仕込まれたデバイスを使って収納した衣服の写真を撮影し、Flickrへアップロードするシステム。見た目は一般的なクローゼットそのもので、説明されなければMashup Awardsの作品であるとは気付かない。
まず、RFIDが組み込まれた専用のハンガーに衣服をかけて、クローゼットの右扉にあるフックに下げる。すると、フックのセンサーが作動して、クローゼットの左扉にあるカメラでかけられた衣服の写真を撮影する。
また、ハンガーのRFIDを読み取ることで、ジャケット用やスカート用などハンガーの種類(=かけられている衣服の種類)を読み取る。読み取った衣服の種類をタグ情報として写真データに付加し、Flickrへとアップロードする。Flickr上の写真は、付加されたタグ情報によって種類ごとに整理される。「タグ+箪笥=タグタンス」という名前はここから来ている。
tsuka_pan & sgssさんは「これまでのマッシュアップは、Web上のコンテンツを結び付けるものだったが出口はPCなどに限られていた。前回のMA5で審査員特別賞を受賞した『CastOven』では、Webのコンテンツを生活の中で活用するという提案がされた。Tag Tansuでは、実生活の中のコンテンツをWeb上にマッシュアップする」と作品のコンセプトと開発動機を説明。
例えば、出かける際の服を、これから会う恋人に事前に選んでもらうなど、身の回りにあるモノが簡単に(意識せず)Web上のコンテンツとなることで、それをきっかけとしたコミュニケーションが期待できるという。
著名人による特別賞に加えて弾き語りのサプライズも
今回は、優秀賞5作品、テーマ賞12作品、協力企業賞66作品に加え、審査委員特別賞として勝間和代さんの「勝間和代の人生戦略賞」、小飼弾さんの「404 API Not Found賞」、広瀬香美さんの「Smile music Application賞」の3つが用意された。それぞれの審査員ならではの個性的な選考基準と副賞が用意され、会場を盛り上げた。
友人たちの死を乗り越えていざドラゴン退治へ
サービス名:多勢に無勢クエスト3D
作者:TEAM KANAZAWA
URL:http://yasuohasegawa.com/tazei/
もう1つ忘れてならないのが、@IT編集部の選考による「おばかアプリ賞」。この栄誉? に輝いた作品は、TEAM KANAZAWAの「多勢に無勢クエスト3D」。
「多勢に無勢クエスト3D」は、Twitterのフォロワー達をドラゴンと戦わせるゲームだ(Twitterのアカウントがない場合でも、プレーは可能)。操作はシンプルで、マウスを使って適当にドラゴンをクリックすると、そこ目がけてフォロワー達が切りかかっていく。一定以上のダメージをドラゴンに与えると倒すことができる。ただし、ドラゴンは1匹ではないので、連打力と忍耐力が必要だ。
Twitterのフォロワーである点には実は意味がある。ドラゴンへ与えるダメージはツイートの文字数になっている。従って、「文字数の多いツイートをするフォロワー」がたくさんいると、ドラゴンを退治しやすくなるというシステムだ。ちなみに、タイトルに「3D」とあるが、「斜めから見た感じで立体的だから」というだけで、本当の3Dグラフィックではない。
最後のドラゴンを倒した後に眺めることのできる感動のエンディングでは、広瀬香美さんの歌が流れるのもポイントだ(応募条件としてこのアプリが利用している唯一のAPIが広瀬香美APIなのだ)。
【編集部の「おばかアプリ賞」選評コメント】
ものすごく凝ったUIなのに、やってることがおばかな感じがすばらしいです! しかも敵を倒すのが、何気に大変! 1回倒されましたが、いっぱいクリックして何とかクリアしました。
マッシュアップは生活の中で役立つ便利なモノへ
最後に、リクルートメディアテクノロジーラボ局長の木村稔さんが、コンテストの総括を行い応募作品の傾向について言及。
「前回はサービスとしての印象が強かったが、今回はツールとしての印象が強かった。これは、マッシュアップがより身近なものになり、日常の生活の中に溶け込んでいくようなものになりつつあると感じる。Androidをはじめとするスマートフォンでの作品もその1つかもしれないし、それ以外にも気軽に使える作品が多かった。私たちの生活をより良いものにしていくような作品をみんなで作りあげていきたい」とまとめた。
@IT関連リンク
マッシュアップを超えたマッシュアップを−MA5表彰式
D89クリップ(13) 先日開催された「Mashup Awards 5」の表彰式では、前回を上回る応募作品数と高いクオリティのなか、おばかアプリ賞を含む、数々の賞が表彰された
デザインハック < リッチクライアント 2009/12/11
マッシュアップ+ひとひねり=MA4の受賞作
D89クリップ(1) リクルートらが主催するマッシュアップアワードの授賞式をレポートする。今年の猛者たちの「ひとひねり」が光るマッシュアップWebサービスの数々をチェック!
デザインハック < リッチクライアント 2008/10/23
- Yamaguchi Mini Maker Faireに西日本のMakerが集結!
- 「Makeすることで世界は変わる」〜「Make」編集長が語るMakerムーブメント
- みんな笑顔のお祭り〜Maker Faire: Taipei 2013
- 生物学からMakerムーブメントまで、ニコニコ学会βの範囲がさらに広がる!
- 人とコンピュータの未来 インタラクション2013レポート
- 開発者のスタ誕「CROSS VS」が開催、おばかアプリ選手権賞は…
- 誰もが研究者の時代? ニコニコ学会βレポート
- メリーおばか! 聖夜にふさわしいおばかアプリ、お台場に集結
- 世界に誇る日本の学生のバーチャルリアリティ力
- 「アドテック東京」で「アホテック東京」を作った話
- 手軽に家電が作れる時代に小さな会社だからできること
- 五輪より熱い!? ベスト8が頂点競う おばかアプリ選手権
- 『FabLife』のインターネット黎明期のようなワクワク感
- JSエンジニアがアドビに聞く “iPhoneでFlashが動いたらアドビはFlashの開発を続けたか”
- 何食わぬ顔で、その荒野の真ん中に躍り出よ
- jQuery MobileなどUIフレームワークの基礎を学ぼう
- Retina ディスプレイを搭載し、薄型化した
- 超エンジニアミーティングに集ったテクノロジ
- 僕らはみんな何かの作り手だ!
- Kinectで巨乳になれるワールドカップ2012レポート
- おばかの“合コン”「ばかコン」、Ruby使いの女子大生モデル・池澤あやかさんも参加
- 【第29回 HTML5とか勉強会レポート】 次のモバイルアプリはどのフレームワークで作る?
- 【第27回 HTML5とか勉強会レポート】 LESSやTwitter Bootstrapで簡単デザイン
- 女子大生が異彩を放った「おばかアプリブレスト大会」
- 【おばかアプリ公開ブレスト ザリガニワークス徹底分解】 分解して振り切って、余白でコミュニケーションを
- 【HTML5とか勉強会レポート Webと電子書籍】 なぜWebではなく電子書籍なのか?
- 【HTML5とか勉強会 Webと家電】 家電のUIになるブラウザ
- 【Qtカンファレンスインタビュー】 Qt5で10億人ユーザーへ、OSSコミュニティ化でますます健在に
- 【第24回 HTML5とか勉強会レポート】 108もあるぞ! HTML5の要素数
- 【@ITスマートフォンアプリ選手権レポート】 学生からプロまで入り乱れてのアプリ合戦頂上対決!
- 【「iPhone・iPadアプリ大賞2011」レポート】 グランプリは生徒と先生が作った役に立つARアプリ
- 【第23回 HTML5とか勉強会レポート】 HTML5のデバイス&位置情報系APIを使いこなせ!
- 作りたい欲求を刺激するMake:07@東工大レポート
- 500作品が競った「Mashup Awards 7」表彰式
- 【第22回 HTML5とか勉強会レポート】 Processing.js、SVG、WebGL。HTML5周辺のグラフィック関連技術
- 【Google Developer Day 2011 Japanレポート】 HTML5で今までにないサイトを作る
- 【第21回 HTML5とか勉強会】 ゲーム開発はHTML5+スマホベースが新潮流
- 【東京ゲームショウ2011】 ゲームは、スマートフォン、拡張現実、そしてナチュラルインターフェイスに
- 第5回おばかアプリ選手権レポート 見よ! コレジャナーイアプリの数々を!
- Adobeが作ったHTML作成ツール、Edgeの本気度
- 【Chrome+HTML5 Conferenceレポート 】HTML5づくしの1日
- 【おばかアプリブレスト会議レポート 】おばかな人知が集結したブレスト会議
- 【15分で体験するApple WWDC 2011 Keynote】「iCloud」が示す「こちら側」を中心とした世界観とは?
- jQuery Mobile+PhoneGap連携でDreamweaverはスマホアプリ開発ツールに?
- 歌あり笑いあり過去最大規模となった技術者の祭典
- 「無料モデルに興味はない」「プログラマは創造的だ」〜セオドア・グレイ氏インタビュー
- Windows 7でも「おばかアプリ選手権」は大爆笑でした
- 4回目を迎えたおばかアプリ選手権、その見所とは
- おばかアプリ作成のための超まじめな勉強会レポート
- Flash CS5のiPhoneアプリ変換機能は無駄にならない
- デザイナだからこそ作れるUXに企業が注目している
- マッシュアップを超えたマッシュアップを−Mashup Awards 5表彰式レポート
- 3回目にして完成形を迎えた「おばかアプリ選手権」
- Web標準に準拠し独自技術Silverlightで補完する
- 3回目はあるのか? おばかアプリ選手権レポート
- クリエイターであるためにFlash待ち受けを出し続ける
- ユーザーエクスペリエンスのadaptive path訪問記
- 第1回おばかアプリ選手権はこうして行われた
- Adobe MAXレポート:Webにおけるグラフィック表現手段としてのFlash
- ケータイ版AIRでFlash Liteの成功パターンを踏襲
- ペパボ社長・家入氏が語る、バカとまじめの振り子の関係
- 植物の「緑さん」がブロガーになるまで
- Chumby開発者が語る 誕生秘話とビジネスモデル
- Mashup Awards授賞式レポート マッシュアップ+ひとひねり=MA4の受賞作
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.