「こんな仕事、やってられるか!」という時の過ごし方田中淳子の“言葉のチカラ”(4)

「決められた仕事だけしていればよい」と上司から命令されて、ふてくされてしまった田中さん。つまらなそうに働く彼女に大先輩が掛けた言葉とは?

» 2014年03月10日 18時00分 公開
[田中淳子@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

田中淳子の“言葉のチカラ”

 人生山あり谷あり。恵まれていると思う時期もあれば、不遇を嘆く時期もある。誰でも大なり小なり経験はあるだろう。

 どういう理由やきっかけであれ、恵まれない時期に陥ることはある。自分にとってはつまらないとしか思えない仕事をさせられてモチベーションがぐんと下がり、「こんな仕事、やってられるか」と手を抜く人もいるかもしれない。ふてくされたり、不満げな顔をしたりして日々を過ごすという選択肢もある。でも、そうやって腐った気分で、つまらなそうに仕事に取り組み、徹底的に手を抜いていると、より一層不遇状態の深みにはまり、抜け出せなくなることがある。

 一方、つまらないと思える仕事であっても、腐ることなく(内心では腐っていても、奮起して)「人一倍頑張って成果を出す」という方向に動く人もいる。誰も人のことなど見ていないようでいて、意外と見ている人はいるもので、すごく頑張って成果を出している様子を見つけたら、「そんなところでくすぶっているのはもったいない」と引っ張ってくれるケースもないわけではない。そうやって、自力で不遇から抜け出す例もまたよく聞く。

 不遇な時に「あほらしくてやってられるか」と思うのも仕方ない。でも考えてみれば、自分自身の考えと行動によってしか、その状況は変えられないのだ。ジッとしていたら他の誰かが私の人生に何かいいことをもたらしてくれる、なんてことはあり得ない。

不遇はチャンス?

 もう何十年も前だけれど、職場で不遇な状況に陥ったことがある。

 「○○の仕事だけしていればよい、それ以外のことは何もしなくてよい」と当時の上司から言われた。私は「それ以外のこと」の方に興味があり、活動領域を広げていた時期だったため、自分が自分でなくなるような気がして放心した。そして、不遇を嘆いた。メンタル的にも追い込まれた。

 つまらなそうな顔をして仕事をしていたのだろう。ある日、関西から出張で来た大先輩が席にやってきて私に尋ねた。「いま、どんな仕事を手掛けているの?」

 「どんな仕事もこんな仕事も……。○○だけやっていればいいと言われて、毎日つまらないんです」と口をとがらせて私は訴えた。

 「へぇ、そうなんだ。そりゃ大変だ」とほほ笑みながら、彼は続けた。

 ―― 淳子さん。ねぇ、知ってる? 『不遇の時こそ、勉強のチャンス』なんだよ。

 「え?」

 ずっと王道を歩いてきたように見える先輩にそう言われても、素直に受け止められなかったため、尋ねてみる。「○○さんにも不遇の時、ありましたか?」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。