ゲーム感覚で開発を学べるオンライン学習サービス「Code Avengers(コードアベンジャーズ)」の使い方(1):登録編海外Webサービスのトリセツ(14)

海外Webサービスの使い方を「日本語で」分かりやすく説明するシリーズ、今月はオンライン開発学習サービスの第二弾、「Code Avengers(コードアベンジャーズ)」を解説します。

» 2014年11月18日 18時00分 公開
[Nextremer 下岡聡子,@IT]
本連載「海外Webサービスのトリセツ」のインデックス

連載目次

 今回はオンライン開発学習サービスの第二弾として、「Code Avengers(コードアベンジャーズ)」を紹介します。開発者は現状に甘んじることなく、新しい情報をどんどん学習していきたいものですね!(オンライン開発学習サービス第1弾、Dashの「登録編」「プロジェクト実践編」もご参照ください)

Code Avengersのトップページ(クリックすると、大きなサイズの画像を表示します)

※読み方や発音はユーザーによって異なるため、一つの参考としてください。

Code Avengersってどんなサイト?

 Code Avengersはブラウザー上で簡単に、HTML、CSS、JavaScriptを学べるWebサービスです。英語で“Avenger”とは「復讐者」の意味。しかしこの名前の由来は「復讐」というより、正義のヒーローたちが活躍する米国の人気アクションアニメ「Avengers」から取ったものかもしれませんね。いずれにせよ、開発という戦闘(?)を前にして、自ら戦いを挑みたくなるようなトップページですね。

 「Learner(学習者)」「Teacher(教師)」「Parent(保護者)」の3つのコースがあり、学習者としてだけでなく、コーディングを教えている教師向け、子どもに開発を教える保護者向けコンテンツも用意されています。

 「チーム」のページには、ファウンダーのMikeをはじめ、主要な参謀メンバーの名が。これだけでもうずうずしてきます!

 リアルで集まってコーディングを学べる「コードキャンプ」も開催しています。Code Avengersはニュージーランドで生まれたWebサービスですが、開催地はハンガリー、中国、シンガポール、米国など多彩です。

「2020年までにコーダーの求人は4300万件に達すると想定されています(米国のみ。世界にはもっとたくさんの機会が!)」

 開発スキルが、あなたの人生を本当に変えるかもしれません。

Code Avengersの特徴

 Code Avengersの特徴を、トップページの説明に沿って紹介します。まずは「サイト利用でこんな未来が開ける」というビジョンです。以下では書いてあることを簡単に説明しましょう。

息をのむような、すばらしい新技術を作ろう

 ガラス製の携帯電話や、自動操縦の車が開発される日も遠くないかもしれません。日々の技術革新を作り出すのは、コーダー(開発者)なのです。

偉大な企業のために働こう

 偉大な企業は常に新しい才能を発掘しています。あなたの才能に声が掛かる日も近いかも?

自分のボスになろう

 21世紀の成功企業の多くは、開発者によって立ち上げられました。コーディングスキルを基礎に、あなたも成功するチャンスがつかむかもしれません。

今日からコードの学習を始めて、競争に打ち勝とう

 “Get the edge”は「優位に立つ」という意味。サイトでコーディングスキルを伸ばして、競争優位を目指しましょう。 画面下部には冒頭で紹介したように、「Code Avengersでは、ウェブページ(HTML&CSS)、アプリ(JavaScript)、ゲーム(JavaScript)」の開発を学べます」と書いてありますね。

各コース、たったの12時間で受講完了

 コースを柔軟に受講できるよう設計されているので、好きなときに好きなペースで学習を進められます。

学びながら、自分だけのアプリ、ゲーム、Webサイトを作成しよう

 学習というと、ビデオを見たり理論を学んだり……ということを想像しがちですが、Code Avengersの学びの定義は、180度異なります。実践を基調とした構成でコースができているので、タスクを完了させるたびに、自分だけの作品が完成します。サイト上で自分の作品をシェアすることもできます。

ダウンロードやインストールの必要なし。ワンクリックでCode Avengerの旅に出ます

 学習に際しては「手軽さ」も重要ですよね。画面上の赤いボタンをクリックするだけで、簡単に学習を始められます。

登録してみよう

 トップページ右上にある「Sign up」をクリックします。

 下に並んだ赤くて四角いボタンをクリックすると、登録しなくてもコースを体験できますが、保存ができません(画面の案内に沿って登録に進めば保存可能です)。

 「Sign Up(新規登録)」画面が右側に現れます。Googleアカウントでも登録可能です。

 「氏名」「電子メールアドレス」「パスワード」を入力し、「Sign Up」をクリックします。すると登録が完了し、プロフィールページに遷移します。

 プロフィールページでは、学習するプロジェクトを選択できます。赤い「Free Trial(無料トライアル)」ボタンをクリックすると、レベル1の学習が始まります。

「html5 + css3」のコース構成。レベル1は無料、レベル2以降は有料です。

 Learner(学習者)には、上の画面のように、Level1からLevel3まで、3つのコースが用意されています。通常の登録方法では「Learner(学習者)」として登録されます。「Teacher(教師)」「Parent(保護者)」で登録を行う場合は、別途登録が必要です。




 今回はCode Avengersの概要と登録方法をご紹介しました。次回(19日掲載)はLearner(学習者)として、実際のプロジェクトに取り組みます。オンライン学習サービスは数あれど、特徴は十人十色。このサービスにしかない魅力を紹介致します。

「海外Webサービスのトリセツ」バックナンバー

筆者プロフィール

下岡聡子

Nextremer 下岡聡子

Javaプログラマー、フリー翻訳者(英語・中国語)を経て、Nextremerにてインドでのグローバル受託開発システムのマネジメント、新規ビジネス企画担当。大学ではロシア語を専攻。

ITエンジニア向けの英語サービスも提供中。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。