2008年12月のニュース一覧
2008年12月26日
2008年12月25日
2008年12月24日
2008年12月22日
2008年12月19日
- 国際会計基準、「財務報告のお化粧では済まない」
- Adobe AIR 1.5のLinux版がリリース
- Mono 2.0などを搭載した「openSUSE 11.1」リリース
- アドビ新社長が会見、「顧客との関係を密接に」
2008年12月18日
2008年12月17日
2008年12月16日
2008年12月15日
2008年12月12日
2008年12月11日
- 「Flash Lite」の名はなくなり、「AIR Lite」が出現?
- NECがJBoss製品取り扱いへ
- 日本CA、ITプロジェクトを最適化する「CA Clarity」最新版
- Windows Liveフォトでクライアントソフト配布へ
2008年12月10日
- 並列プログラミング規格「OpenCL 1.0」が標準として批准
- ニコ動も採用の技術、日本HPがNASとして投入
- 装置産業化するクラウド・ビジネス、その差別化は
- OpenSSOによるシングルサインオン構築をサポート、NRI
- 業務システムでもスクレイピング活用、富士通
2008年12月9日
- ブラウザでx86バイナリ実行、グーグルが新技術
- グーグル日本法人の新社長にソニー出身の辻野氏
- サン、MySQL 5.1 GA版公開
- SaaSアプリの「NetSuite」、日本市場対応版「Release J」発表
2008年12月8日
- JavaFXが出遅れた? それはツールだけ
- mixiや楽天の「中の人」、インフラエンジニアを語る
- SIMロックフリーAndroid端末、399ドルで提供へ
- OSSアプリサーバのサポート市場が急拡大
- 訴訟で負けない「eディスカバリ」、シマンテックとJi2が支援
2008年12月5日
- JavaFX SDK 1.0正式版をリリース、サン
- 東大とMS、リアルタイムでツッコミができるプレゼンソフト開発
- オープンソースの企業向けSNS「SKIP」正式版でOpenID対応
- Opera 10.0アルファ版がリリース
2008年12月4日
- Python 3.0が正式リリース
- Linux版SilverlightのMoonlight、ベータリリース
- SRA OSS、PostgreSQL 8.3ベースの「PowerGres V6」を発売
- BI分析結果をFlashチャートで動的に表現、ウイングアーク
2008年12月3日
2008年12月2日
- グーグル、Chrome向けエクステンションのホスティングを計画
- 九州大学にクラウド現れる
- アマゾンの「SimpleDB」、プライベートベータから一般公開へ
- 日立がSAPの最上位パートナーに、海外事業を大幅強化へ
- リアルタイムに検査、ウェブセンスがURLフィルタ新製品
- 「Delphi Prism」で新たに.NET開発サポート、エンバカデロ
2008年12月1日
Linux & OSS フォーラム 新着記事
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
キャリアアップ
Loading
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
ソリューションFLASH
「ITmedia マーケティング」新着記事
2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...
CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...
トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。