「IT技術者へのあこがれ」を復活させるために月刊エンジニアライフ(18)

» 2010年02月02日 00時00分 公開

「正当な評価」が鍵

 本音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開しています。

 「月刊エンジニアライフ」では、前月のエンジニアライフを振り返る。2010年1月1日から1月31日までの月間アクセスランキング、上位30位を見てみよう。

順位
エンジニアライフ 月間アクセスランキング(2010年1月)
1
「なぜ、IT技術者が人気職種でなくなったのか?」 New!
(篠原博/技術立国への復活)
2
ドラマ「JIN -仁-」を見て、IT技術者ってなんでしょう? New!
(生島勘富/ベンチャー社長で技術者で)
3
あらためて、プログラマなんかで終わりたい New!
(ひでみ/プログラマで、生きている)
4
コメント代わりとして、「効率化」について語る New!
(生島勘富/ベンチャー社長で技術者で)
5
「あけおめメール」で気がついたこと New!
(サトにゃん/システムエンジニアを目指して)
6
効率化で消える人たち New!
(森姫/恋愛感情で仕事はできるか?)
7
ラムネ氏のこと New!
(生島勘富/ベンチャー社長で技術者で)
8
Macが婿にやってきた New!
(第3バイオリン/オブリガート 〜感謝されるテストエンジニアになる〜)
9
教える側3倍の法則 New!
(forseti/Wizardを目指して)
10
ググるな危険
(ひでみ/プログラマで、生きている)
11
第20話 エンジニアは育つのか育てるのか New!
(にゃん太郎/ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか)
12
「魔法の天使クリィミーマミ」に見る職業観 New!
(横山哲也/Go, Go, Go, in Peace)
13
アカギなSE New!
(朝之丞/May Day!)
14
内製化のススメ
(生島勘富/ベンチャー社長で技術者で)
15
「人を残す」ということ New!
(あずK/It’s Party Time!)
16
第3回:飲みニケーション、大事です。 New!
(山田たま子/拝啓、山田たま子でございます)
17
第19話 フレームワークの甘いワナ New!
(にゃん太郎/ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか)
18
プロジェクト炎上に恋愛のもつれあり?(1) New!
(demitasu/エンジニアの狭間)
19
この箱の中身は一体何だ(2) New!
(田所稲造/インフラ系SEの波瀾万丈伝)
20
白熱(炎上)したのでまとめ。
(生島勘富/ベンチャー社長で技術者で)
21
小説「わたしのみらい」―転籍の意味 New!
(竹内義晴/エンジニアライフ クロストーク)
22
TOEIC 600点への道 2009(8):「試験直前……速く! もっと速く!」 New!
(あずK/It’s Party Time!)
23
帰納法『のようなもの』講座(2) New!
(林浩一/ITコンサルタント宣言!)
24
当事者意識について New!
(ビガー/真の顧客満足を目指して)
25
車輪の再発明を推奨してみる New!
(Ahf/地方からの戯言)
26
あなたは何屋さんですか? New!
(demitasu/エンジニアの狭間)
27
世界を目指せばエンジニアはもっとハッピーになる New!
(楽天開発部コラム事務局/「おれたち世界一になれますか?」)
28
第21話 生産性向上に見る「エンジニアの矜持」(前編) New!
(にゃん太郎/ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか)
29
絵文字ってマジありえないんですけど…… New!
(森姫/恋愛感情で仕事はできるか?)
30
寄り道:わたしが派遣になったワケ New!
(山田たま子/拝啓、山田たま子でございます)

 1月は首都圏コンピュータ技術者の取締役 篠原博氏の熱いコラムがトップを飾った。「なぜ、IT技術者が人気職種でなくなったのか?」――篠原氏は「技術者の正しい評価」こそが鍵だと主張する。それは決して簡単なことではないが、実現できればIT技術者の地位改善につながるはずだ、というのが篠原氏の考えだ。

 現在、篠原氏の主張を受けて、多くのエンジニアがコメント欄で意見や質問を投稿している。篠原氏は寄せられた意見を元に「IT技術者の地位改善」のための提言を行うそうなので、あなたもぜひ自分の意見を投稿してほしい。

上場企業の情シス部長が登場

 1月は6人のコラムニストが新たに参加した。登場した日付順に紹介する。

名前 コラムタイトル コラム内容
佐野真人
SOAエンジニア育成の現場から インテリジェンス ビジネスソリューションズのSEによる社内エンジニア育成奮闘記
Naoki Iwami
プログラマの自分にできること 32歳プログラマが「いま、自分にできること」をつづるコラム
demitasu
エンジニアの狭間 なんでも屋の「キマイラエンジニア」が、「SIer」「ユーザー」「経営者」など、さまざまな立場について考察するコラム
鹿島和郎
海外でも通用するエンジニアになる 海外IT企業での勤務経験を持つエンジニアが、「海外で通用するエンジニア」について考えるコラム
sunset
Go Forward!!! 転職活動中のSEによる、実体験を元にした「転職活動珍道中」
正宗ヒデヲ
企業システムの手綱 上場企業の情報システム部長が何を考え、どんな行動を取っているのかをつづるコラム

 哀愁漂うアイコンが魅力のdemitasu氏は、早くも1月の月間ランキングに顔を連ねた。注目は正宗ヒデヲ氏だろう。「上場企業の情報システム部長」という、誰もが気になるポジションのコラムニストだけに、今後の活躍に期待したい。

 1月に投稿されたコラムは全部で77本。新着コラムはエンジニアライフのトップページ@IT自分戦略研究所のトップページ、各コラムのフッタに表示している。エンジニアライフ独自のRSSも配信中だ。コラムニスト一覧から、気になるコラムを探してみるのもいいだろう。

 コラムニストは随時募集中である。「ITエンジニア(元でも可)」はもちろん、「ITが好きで、将来はIT業界に就職しようと考えている学生」や、「ITエンジニアの採用や教育に関わっている人事・教育担当者」も大歓迎だ。われこそはと思う方は、コラムニスト募集ページから。

 あなたのコラムニストとしての参加を待っている。


「月刊エンジニアライフ」バックナンバー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。