本音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。現場で働くITエンジニアたちの「生の声」を公開しています。
毎度おなじみ、2012年2月の新着コラム「月間アクセスランキング」をお届けします。
2月も1月に引き続き、IT小説「冷たい方程式」が人気です(第1話)。新しくやってきたプロジェクトマネージャのあだ名は「コストカッター」。仕様やOS、発注内容について、コスト削減のために変更していきます。
「残業は1日30分まで」という社内への指示、さらに詳細ドキュメントを2人日で作れという発注側への依頼など、その切れ味の鋭さは留まることを知りません。社内SEの主人公は、このプロジェクトでどのような役割を果たしていくのかが見所です。
本連載は、毎週月曜日の更新。月曜日の午前中は、さわやかに胃を痛めましょう。まとめて読みたい人は全記事一覧をどうぞ。
@ITの西村賢記者の「入社2週間で書類1枚書かずに大きな決裁!グリーのスピード感」が3位にランクインしました。
JRubyのコミッタである大場光一郎さんが、グリーに入社してすぐにGitHub Enterpriseの採用を提案したところ、あっとういう間に社内運用が決まったエピソードを語っています。
このスピード感は、前職の大手SIerでは考えられなかった、と大場さんは述懐しています。「“遅行指標”グループから先頭集団への移行」――技術の採用スピードについての考察にも注目です。
2月中、なぜかコンスタントにランキング上位に入り続けたのが、新米武装派フリーランスプログラマ男子が執筆する「男子エンジニアの日常」。
IDCで作業待ちしているエンジニアたちが「もしここにテロリストが乱入してきたら」と妄想し、ごく自然な流れでテロリストごっこが始まります。
かつて「サーバ室の静寂を機関銃で打ち破りたい」と語ったコラムニストがいました。IDCやサーバ室は、男子エンジニアの妄想をかき立てる何かがあるのかもしれません。
エンジニアライフでは、独自のRSSを配信しています。コラムニスト一覧から、気になるコラムを探してみるのもよいでしょう。「話題のコラムをチェックしたい」「気になる話題をまとめて読みたい」という方は、エンジニアライフの歩き方をご覧ください。
エンジニアライフではコラムニストを募集しています。募集対象者は下記の通りです。
われこそはと思う方は、コラムニスト募集ページからご応募ください。あなたの、コラムニストとしてのご参加をお待ちしています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.