本は紙を買っているわけではないし、音楽CDはプラスチックの板を買っているわけではない。いずれも紙やプラスチックではなく、そこに記録されたコンテンツを買っているのだ。これは当たり前だが、これまでメディア・ビジネスは、紙やプラスチック板というアトム(物質)による制限(複製が困難)を利用して、コンテンツ流通を実現させてきた。この古き良きシステムは、コンテンツ価値を中間媒体となるアトムなしで世界中に流通可能にしてしまうインターネットによって足下を大きく揺るがされた。出版、音楽業界が苦境に立たされているのは周知のとおりだ。しかしここへきて、レディオヘッドが音楽アルバムを買い手が決めた価格(無料も可)でダウンロード購入できるようにしたり米Amazonが無線通信機能でコンテンツを購入し閲覧できる電子ブックリーダーのKindle(キンドル)を発売したりと、新たな話題が次々出てきた。はてさて、10年後のメディア・ビジネスはどうなっているのか。人ごとではない。(小川)
いまいちなローストポーク(のつもり)。もっと修行せねば 専用ダッチオーブンをグリル部分にセットする いまいちなローストポーク(のつもり)。もっと修行せねば 先々月の続き。次はダッチオーブンと書いたけど、思い切ってガスコンロごと買い換えてみた。ハーマンの「New S-Blink Safull」という、ダッチオーブン対応コンロだ(東京ガスのCM「ピピッとコンロ 信長編」みたいなの)。魚焼きグリル部分の幅が広くなっていて(10インチピザも焼けるくらい広い)、そこに専用のダッチオーブン(8×10インチくらいのサイズ)が入る。ガスコンロに載せて使う家庭用小型ダッチオーブンでもいいけど、それだと上火を入れるのが大変だ(ダッチオーブンといえば、やっぱり上火も使いたいよね? ね? ね?)。家庭用の上火専用ヒーターというのもあるらしいけど、なんだか面倒そう。だったらダッチオーブン対応コンロに変えちゃおうかと。最近のは高機能だしね。コンロとしての基本機能も充実していて、グリルが両面焼き対応で魚が簡単に焼けるのがうれしいし、安全性機能も高い。ただ、鍋を載せないと点火しないとか、温度が高くなりすぎるとすぐに火が消えるとかは、慣れないとちょっとおせっかいな気がするが。■さて肝心の料理であるが、まずはチキンの丸焼きでもと思ったが、面倒なので、取りあえずは焼き野菜や焼きいも、ローストポークあたりからやってみた。野菜入れてスパイス入れて火をつけるだけなので何の手間もかからないんだけど、大変おいしゅうございました。おしまい。(uchi)
食育フードアドバイザーの通信講座を受講中です。なにはなくとも健康ネタ収集はがんばっちゃう。こんな私から勝手にアドバイス。何かと飲む機会の多いこの時期、お酒を飲むなら温かいお湯割りなどをプッシュ。肝臓が温められ血流がよくなり、アルコールの分解を促します。温かいお茶で小休止するのもいいですね。果物も果糖を分解するときアルコールの分解に必要な物質が作られるからいいですよ。なかでも柿はアセトアルデヒドの分解をするカタラーゼという酵素が含まれるので、二日酔いになりにくくなります。本当は飲みながら食べるといいけど、二日酔い気味の朝には持ってこい。肝臓が末永くいい仕事してくれるよう、いたわってあげましょう。酒飲みたいもん。(正木)

クリックすると拡大写真へ月夜野きのこ園の「しいたけ菌床ブロック」を買って、椎茸栽培を始めた。しばらくすると、椎茸がニョキニョキと出てくる。それから2〜3日もすると、すっかりスーパーなどで見かける椎茸の姿になる。芽(?)始めてから、椎茸になるまでは、本当に早い。1回目は、20個ほど収穫できるので、一度では食べきれない。そのうえ3回か4回収穫できるということだ(2回目以降は、収穫できる個数が減ってしまうが)。スーパーで椎茸を買った方が安いかもしれないが、椎茸がニョキニョキと伸びていくのを見るのも楽しい。それに、採れたての椎茸はとてもおいしいのだ。子供の食育にもとてもいいと思う。でも子供よりも、大人の方が夢中になってしまうかもしれない。(こばやし)
最近さぼっていた自宅のMacintoshの環境整備を再開したら、見落としが多くてちょっと鬱。Parallels Desktopの新バージョン3.0のことは知ってたけど、使用中のVer. 2.5ですでにコヒーレンス表示が可能だったとは。MacとWinのアプリケーション・ウィンドウを同等に扱えるこの便利な機能、気がついていればもっと楽ができたのに orz。一方、Microsoft Money 2006の自動明細ダウンロード機能に気付いたのは、その利用可能期間がまもなく終了というポップアップのおかげ。手動でちまちまダウンロードしなくて済んだのね orz。便利な機能があっても気付けないもどかしさは、体のかゆいところに手が届かないのとよく似ている気がする。ああ、孫の手がほしい。(MkII)

NINTENDO64のマリオ64は3Dスティックと相まって画期的で最高に面白いゲームだったが、最近始めたWiiのマリオギャラクシーはマリオ64にあったようなシンプルさや自由度がなく…………。ゼルダなどもそうだが、本質的にN64から進歩していないゲームが多いような。新鮮なオモシロさを得るにはもはやHMD+VRしかないと以前から思っているのだが、やはりまだまだ無理なのか。(遠藤)
今年も乾燥の季節がやってきました。自宅ではさっそく加湿器を稼働させています。わたしは乾燥に非常に弱いので、この時期は本当につらい。朝晩の2回、体を洗うので、必要な脂分まで落としてしまっているらしく、この時期になると脇腹から胸あたりの皮膚が荒れて、とてもかゆくなってしまうのです。もちろん朝に体を洗うのをやめれば幾分ましにはなるのですが、できればきれいにしたいし……。この時期になるとボディ・ソープにも気を使います。例えば、弱酸性のビオレは、はっきりいって乾燥肌には「痛い」のです。ネットで調べてみたら、「(弱酸性のせっけんは)普通のせっけんよりもかえって刺激性が強く、特にアトピーの患者に対しては好ましくない」という研究結果があるようで、やっぱり乾燥肌にはビオレは良くないみたいです。だから、しっとり系のボディ・ソープを使用しなければなりません。そして、湿度を50%以上に高め続けるとかなり乾燥肌は改善されていくんですが、これもけっこう大変で、なかなか乾燥肌に対処する決定打がなく悩んでいました。そんなとき、最近テレビCMで「ケラチナミン コーワ 乳状液20」というのがあるのを知り、ここ3日間ほど試しています。徐々に肌の荒れが治ってきている気がします(^^)。乾燥肌で悩んでいる人はぜひお試しあれ。(いっしき)

PSXを修理に出す。製品分類的にはPSXは「プレイステーション」らしい。「HDD交換です」といわれたので、元のHDDを返してくれというと「できない」と言われる。それはおかしいんじゃないかと食い下がったら、メーカーの修理担当から「お返しします」とのこと。いろいろ部品が交換されて戻ってきて無事日々の録画で働いてもらっているが、戻ってきたHDD(160GB seaget製)をPCにつないでみても特にエラーは検出されず。外付けHDDとして第二の人生を送ることに。(岸本)

宅配便で荷物を送ってもらうときは、「午前中指定」で送ってもらっている。以前は12時前ぐらいに届いていたが、担当者が変わるにつれ早くなり、最近はもっぱら8時半前後に届くようになった。早ければ受け取ることも可能なのでちょうどいい時間と思っていたが、ついこの間荷物を受け取ったときはいままでの最高記録、なんと7時半にインターホーンが鳴った。早っ!でもちょっと待て、この時間は実は普通なのだろうか、ほかの家はもっと早いのだろうか、なんて疑問がふつふつ。次回荷物が届いたときにでも担当者に聞いてみようと思う。(銭高)
クリックすると拡大写真へサツマイモをたくさんもらったので、大学イモを作ってみました。意外と簡単にできるのですが、いまいちでした。イモは常温の油から徐々に揚げていくのですが、いつまでたってもパリッと揚がらず、”表面は固く中はふっくら”にはなりませんでした。そしてあのからまっているタレは、水飴と砂糖と水で作るのですが、トロ〜っとした感じが上手にできませんでした。しかし!味はウマい!イモがもともと甘くておいしいからでしょうか、大学イモっぽくははないけど、お裾分けしたらかなり好評でした。(松永)

過去のEditor's Noteはこちら
Windows Server Insider
System Insider
STAFF
(株)デジタルアドバンテージ
代表 小川誉久 / Yoshihisa Ogawa
技術開発部 遠藤孝信 / Takanobu Endo
編集サポート/営業担当 正木理絵子 / Rieko Masaki
   
Windows Server Insider
編集長 打越浩幸 / Hiroyuki Uchikoshi
副編集長 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Insider.NET
編集長 一色政彦 / Masahiko Isshiki
編集(兼任) 遠藤孝信 / Takanobu Endo
   
System Insider
編集長 小林章彦 / Akihiko Kobayashi
編集(兼任) 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Designer
Webページ制作 有賀順 / Jun Ariga

 

 



Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間