同じ英会話テープを繰り返し聞くのもいい加減飽きてきたので、最近はSecurity360とか、MSDN TVとか、Channel9 Forumsなどの動画コンテンツから音声だけをMP3で取り出し、それをMP3プレーヤーに入れて聞いたりしている。英語ばかりだと疲れるので、箸休め的に日本語のマイクロソフト・オンライン・セミナーなどから気になったテーマの音声だけをMP3にして車や電車の中で聞いている。文字情報に比べると正確さにかけるが、文字情報のインプットチャネルは、もはやめいっぱいなところで案外とトラフィックの少ないチャネルで、思ったよりも印象に残っているような気がする。お試しあれ(小川)
bpbatchを使ったPXEの起動例。ディスクのフォーマットやパーティションの削除などはディスクレスですぐに実行できる 編集部内には、さまざまな実験を行うために、同じ仕様のクライアントPCをまとめて何台か揃えている。Virtual PCのような仮想PCでもテスト環境は構築できるが、やはり実際の物理的なPCでなければできないことも多いので、このような環境は重宝する。ただ、OSやアプリなどをテスト環境上に展開するのは、Virtual PCと違って単純なファイル・コピーというわけにはいかない。ネットワーク対応のディスクのバックアップ・ツールを使っているのだが、そのツールはFD 2枚で起動しなければならず、とても面倒だ。そこでネットワーク・クライアント・ソフトを使い、FD 1枚でネットワーク・ブートするようにして起動時間を半分にしたが、これでも遅いので、ブータブルCDを使ってさらに半分にしてみた。だがいちいちCDをセットするのも面倒なので、今度はPXE機能を使った完全ディスクレス・ブートを試みたが、使用したPXEクライアント・プログラム(bpbatch。すでに開発が終了したフリー・ソフト)では、FDエミュレーション機能に問題があるらしく、バックアップ・ソフトがうまく起動しない(ブータブルCDのFDエミュレーションだと動くのだが……)。うーん、こうなったらPXE APIを直接使ってプログラムを作ってやるか、などとも考えたが、だんだん本来の目的からずれてきているような気がする。よしっ、今回はこのくらいで勘弁しといてやるか。(打越)
資源ゴミ回収日前日の夜、回収場の前で立ち止まった。町内の資源ゴミ回収日が週1回になったので、出された雑誌が傷んでないのでもったいない。どうやら私の住んでるアパートは男性が多いらしい。この日は数冊の「ター○ン」が重なっていた。以前からこの雑誌は気になっていたが、大抵男性誌のコーナーに分類されているので、本当は興味があっても男性向け雑誌コーナー前って立ちにくく、手に取る機会がなかった。うらめしくて、その場から離れられずにたたずんでいた。いま私の部屋に捨てられてたはずの雑誌「ターザ○」がある。(正木)
 
金堂 先月の予告どおり、吉野・奈良へ行って来た。吉野は東京からだとちょっと遠く、移動だけで1日が終わってしまう。時期外れということもあり、落ち着いた風情があって、楽しめた。目的の蔵王権現は、すばらしかった。2005年6月30日までの特別公開なのでお見逃しなく。でも、今回の旅行で最もよかったのは、唐招提寺。金堂は解体修理中で、仏像は地方巡業中なので、期待していなかったのだが、その解体修理の現場が見学できるのだ。現在、柱を建て直している最中だった。近くに住んでいたら毎週見学に行きたいくらい。写真は、その解体修理の現場を見学用の窓から撮影したもの。こんな感じで修理の現場が見れる。(こばやし)
ランタン祭り 2月のセキュリティ修正プログラムをこなした後、台湾は台北へ観光旅行に出かけた(実態は台北食い倒れ&茶屋巡りツアー)。ランタン祭り(写真)の日程と重なったり天候に恵まれたりと偶然もあって楽しめたし、よいストレス解消になったと思う。さて、初めての台北の印象だが、「雑然とした力強さ」とでもいえばいいのだろうか。町並みや交通などは日本ほど洗練されていないし混乱も見受けられたが、そこで生活している人々の図太いパワーはいまの日本人よりずっと強い気がする。国際化の時代と言われて久しいが、果たして彼らを相手に商売ができるのか、彼らと競争できるのか、漠然と不安を感じた旅行でもあった。(MkII)
 
アンタッチャブルの漫才をまとめて見た。おもしろ。一時期は笑い飯が面白いと思ったがネタが単調すぎ。『EOS Kissデジタル N』は発表日の翌日に予約した。先日新宿のショールームで実機を触ってきた。ボディは安っぽいが小さくて軽くて速くて悪くない。4GBytesのマイクロドライブもかなり安くなった。Yngwieの新譜をひたすら聞き込んでいるが昔ほど燃えない。お気に入りは16曲目の『Russian Roulette』。PS2の『いたストSpecial』は燃える。 (遠藤)
電子辞書を買いました。SII(セイコーインスツル)SR-M7000というモデルです。このモデル、英語系の辞書が数多く搭載されていて、ボディーはコンパクト、ボタンも押しやすい。買うときはすごく迷ったが、パソコンで辞書を調べるには、辞書やOSの起動が遅かったり、どこでも気軽に調べられなかったり、という不満があったので、思い切って買ってみました。毎夜、ベッドの中で、洋画(や邦画)を英語のサブタイトルで見るのが日課ですが、いつもは分からない単語があると我慢するか、仕方なくパソコンを立ち上げたりしていたが、これがあればその場で調べられる。すごく重宝しそうです。(いっしき)
 
雲の向こう、約束の場所、DVDが出たので買いました。劇場ですでに観てはいたんですが、あらためて観るとやはり映像は圧巻のひと言ですね。場面転換が確かに気にはなりますし、ストーリーも間延びしている部分はあるんですが、それを含めてもいい出来だと思います。ほしのこえではストーリーはほとんどないに等しかったため、ただの映像作品としてしか観れなかったのですが、今作のようにストーリーがあの映像と組み合わさるとそれだけで力を持ってきますね。取りあえず、次回作も楽しみに待っています。(大石)
上野の東京国立博物館で開催中の「唐招提寺展」に行きました。ちまたで「国宝の鑑真和上像と盧舎那仏が“初めて箱根の山を越える”とか“最初で最後の展示”」というので、ミーハー魂が動いたものの、正直いうと鑑真像など見てもそれほど感動せず(鑑真さん、ごめんなさい)、来場者の多さに圧倒されるばかり。でも博物館の本館、法隆寺宝物館はワクワクもので、本館では縄文の「土偶」が可愛くて10分程離れられず、法物館のミニチュア菩薩半跏像50体を見て涙。なかなか博物館の常設展もあなどれません。(土偶LOVE。)
 
携帯で撮ったせいか、写りがいまいち・・・ 実家で飼っているミニチュアダックスフントにまた子犬が産まれた。今回は5匹。1月に生まれて、エクレアサイズ→コッペパン→フランスパン(太さのみ)と徐々に大きくなってきた。計7匹が家の中で暴れているらしい。今月には里親に引き取られる。まだ一度も見てないのに・・・。(z)
幻の焼酎『森伊蔵』を定価で手に入れた。インターネット抽選販売で当選したのだ。楽天では定価の5・6倍で売られている。金欠なのでヤフオクに出品しようかなと一瞬頭を過ぎったが、酒好きの私にはそんなことできるはずがない!でも、いつどんなときに飲んだらいいの?!金遣いが荒い割には貧乏性なので、もったいなくて飲めやしない。この酒の場合、みんなでワーワーと飲むのは絶対に嫌だし、1人でチビチビ飲むのもうまくないだろうしどうしよう。やっぱり、特別な日が来るまでとっておこう。そして、自棄酒で飲んでしまわないために、予備のおいしい焼酎を買っておこう。(松永)
過去のEditor's Noteはこちら
Windows Server Insider
System Insider
STAFF
(株)デジタルアドバンテージ
代表 小川誉久 / Yoshihisa Ogawa
技術開発部 遠藤孝信 / Takanobu Endo
編集サポート/営業担当 正木理絵子 / Rieko Masaki
   
Windows Server Insider
編集長 打越浩幸 / Hiroyuki Uchikoshi
副編集長 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Insider.NET
編集長 一色政彦 / Masahiko Isshiki
編集(兼任) 遠藤孝信 / Takanobu Endo
   
System Insider
編集長 小林章彦 / Akihiko Kobayashi
編集(兼任) 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Designer
Webページ制作 有賀順 / Jun Ariga

 



Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間