1カ月ほど前からスポーツクラブに通い始めた。何もお金なんかかけなくたって、体ならいくらだって動かせるじゃない、と思っていた。ところが、通い始めて分かったメリット。(1)ナイターを見ながら運動できる、(2)季節によらず空調の整ったコンディション、(3)交通事故の危険なくランニングできる、(4)各種マシンで各部の筋肉をもれなくトレーニング、そして何より、(5)トレーニング後、熱い湯船につかる瞬間が至福、である。でも、まだスタジオプログラム(エアロビなど)は恥ずかしくて参加できません。(小川)
風洞用大型空気タンク。ここに貯めた空気を一気に放出して超音速を実現する。知らなかった フライトシミューレータ内部。やっぱ本物の操縦席はいい!
シミュレータ底部にある油圧シリンダ群。これは楽しそうだ
4月下旬は科学技術週間とやらで、関連イベントがたくさん開催される。とりあえず近所にあるJAXA(旧 航空宇宙技術研究所+宇宙科学研究所+宇宙開発事業団)/海技研交通安全環境研究所電子航法研究所の合同研究所公開へ行ってきた。わくわくするような巨大メカというか、実験装置がいっぱいでとっても楽しいところだ。風洞設備だけでも小さいのから大きいのまで10種類以上あるし、実験水槽はサイズも大きくて迫力満点だ。で、お気に入りはやはりフライトシミューレータ。油圧シリンダを使った本格的なのもあったが、安全のためか、残念ながら固定されたままだった。でも、目の前全体に広がる大型6面マルチスクリーンで見る画面は、動いていないとは分かっていても、体全体がグラグラするような気がしてくるからすごい。これは楽しい。ぜひともああいうのが自宅にも欲しい。(打越)
家の近くにスローフード専門店がオープンするらしい。健康ブームは、止まらない。ただ、スローフード店の商品は普通のスーパーの倍以上の値段がする品もあり、ちょっと贅沢なイメージだ。わたしは茨城県出身だが、こちらはそのような高価な専門店は目立たない。その代わり、地元の農家さんが朝取り野菜を出荷する一般客向けの直売所が人気を呼んでいる。よく、雑誌のページに挿しこまれたヨーロッパの鮮やかな市場の写真を見るが、それに似た雰囲気だ。実家へ帰ると、こういう直売所へ向かうことが多い。ここでは、たったいま採ってきたばかりの作物を生産者本人が運んでくる場面に出くわすこともある。近所のスーパーで買うより安いし、何より鮮度が高いので多少遠くても車で買い付けに来る地元民は多い。新鮮な野菜は色が濃く、香りも強い。もちろん味も良い。実家には年行事しか戻らないが、買ったキュウリの先端に黄色い花が着いているのを見ると、何か深呼吸でもしたくなる気分だ。(正木)
 
行楽や墓参りなどに向けて、ゴールデンウィークを前にETCをクルマに取り付けた。ETC自体が安くなってきたのに加え、ETC専用の割引制度が増えたため、付けないと損な気がしたからだ。でも、未だに使っていない。付けてから、それほど高速道路を使っていないことに気付いた。こうなったらETCを使うために遠出でもしようか。(こばやし)
6年ほど利用してきたNTTドコモのPHSを解約し、ウィルコムのEDGEに乗り換えた。もちろんこれは、ドコモのPHS事業廃止の予定が公表され、これからサービスが悪化するだろうと予測されたから。実際、EDGEの契約直後、ブツの受け取りまで時間を潰すべく行き付けの喫茶店でノートPCを開いたら、2週間前までは通信可能だったドコモPHSがまったく反応してくれず閉口した。通信可能エリアが縮小されるという噂は聞いていたが、まさか新宿西口でその憂き目に会うとは(偶然かもしれないが……)。この後、EDGEの動作確認をしてから即座にドコモPHSを解約したのはいうまでもない。ドコモの携帯との家族割がなくなるのは痛いが、EDGEの使い勝手が良かった(京王線で接続が切れにくい/H407Pは装着したままでもPCから出っ張らない)のと、長期契約時の割引もドコモPHSから引き継げたので、それなりに満足している。非常時のバックアップとしてPacketWINも使えるようにしたから、残るワイヤレス・サービスは公衆無線LANだ。さてどうしよう?(MkII)
 
PSXでムカついたのでPSPを買うのはやめていたんですが、先日義兄がみんゴル付きでくれました。リナザウを持っているので液晶のきれいさにはそれほど感動はないけれど、ワイド(16:9)なのはイイですね。いまリッジレーサーをヤフオクで物色中です。ちなみに、5/11にバージョン1.51のファームが公開されました。Sonyは「セキュリティ上の脆弱性に対応」とあおってますが、AV Watchによると「UMDからリップしたISOをメモステから起動させないためのもの」らしいです。バージョンアップしないほうがよさそうです。ちまたではPSP上で動くエミュの開発も始まっているようで今後が楽しみです。(遠藤)
私はお酒が大好きです。基本のビールから、ワインなんかも飲みます。例えばワインなら、今月(4月)は12種類くらい飲みました。ワインは本当に種類によって味わいがさまざまで面白いです :)。そのようなワインのおいしさを決定付けているのは、もちろんブドウです。それではおいしいブドウは、どのような環境で育つと思いますか? よく肥えた土壌で手入れされた農園でしょうか? 実はこれが違うんです。土地がやせていて石がごろごろしているようなところの方がよいのです。というのも土地がやせていて、雑草がぼうぼうであればあるほど、ぶどうの木は地中深く深くに根を下ろします。地面の下には地層があり、地質が異なる何種類もの土壌があります。そのたくさんの地層を突っ切ってブドウの根が張られます。そのために深みのあるおしいブドウができるのです。それは人間でも同じかもしれません。例えば、逃げ道のないかに見えるデス・マーチ。それを乗り越えることで、きっと深みのある人間に生まれ変われるんではないでしょうか。そういう状況下に陥ったときには、そのように考えてみるのはいかがでしょうか? ;)(いっしき)
 
お台場にある「日本科学未来館」へ行きました。科学、物理、化学、医学、バイオ、自然科学など自分で体験できるものがいっぱいあって面白い場所ですが、私にはまったく理解不可能な単語が飛び交っていて呆然とすることも(笑)。小学生くらいの子供達は、あれこれとイジッたりしてとても楽しそうにしているので、もしも自分に子供ができたら英才教育でここに連れてこようかしら?と思います。ただ遺伝というのがあるので、理数がオール3だった私の遺伝子ではそう簡単にはいかないかもしれません。(鑑真タピオカ♀)
旭山動物園が成功した動物園としていろんなメディアに取り上げられています。何度か行きましたが、本当によく考えられた動物園です。ただ、ここ東京からはなかなか訪れる機会がないのですが...しかしそんなときでも、ライブカメラでぺんぎん館とほっきょくぐま館を見ることができます。暇なときにはここの映像で和むのもいいものです。(ジェンツー)
 
住んでいるマンション、先月から外壁工事中。壁に穴が開くんじゃないかと思うぐらいすごい音をさせながら、外壁のタイルを削っている。ベランダに置いておいた植木鉢を部屋に一時避難。外ではいきいき育っていたのに、ここ最近は葉のふちが茶色になりはじめている。今月末には工事は終わる予定。それまでどうか我慢してちょーだい。(Z)
連休を利用して小学生以来行ってない箱根へ行って来た。旅行はいつも車で行くのだが、たまには電車で。というか、ロマンスカーに乗りたかったのだ。でも車で行かなくて正解。渋滞してるし、ガソリン高いし、新宿から90分っていいよね。天気にも恵まれ、芦ノ湖の海賊船乗るには気持ちよかとです。水着で遊べる温泉「ユネッサン」はさすがに家族連れでいっぱいでした。何種類もの風呂はどこもかしこもイモ洗い状態。なんか病気になりそうな温泉だった。それより初日の宿の温泉で体を洗っていた私目掛けてムカデが近寄ってきて、あわわわわわ。こわかったぁー。まあ、なんだかんだいって楽しかったんだけど、帰りはロマンスカーで爆睡なのでした。(松永)
過去のEditor's Noteはこちら
Windows Server Insider
System Insider
STAFF
(株)デジタルアドバンテージ
代表 小川誉久 / Yoshihisa Ogawa
技術開発部 遠藤孝信 / Takanobu Endo
編集サポート/営業担当 正木理絵子 / Rieko Masaki
   
Windows Server Insider
編集長 打越浩幸 / Hiroyuki Uchikoshi
副編集長 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Insider.NET
編集長 一色政彦 / Masahiko Isshiki
編集(兼任) 遠藤孝信 / Takanobu Endo
   
System Insider
編集長 小林章彦 / Akihiko Kobayashi
編集(兼任) 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Designer
Webページ制作 有賀順 / Jun Ariga

 

 


Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間