ここ1カ月ほど、自分が何にどれくらいの時間を使っているのかを計測中。取りあえず分かったこと。(1)会議は全体の20%程度、(2)メール処理は10%程度、(3)外出が少ないと、執筆や編集作業がはかどる、(4)企画検討やリサーチにあてる時間が少なすぎる、(5)最近はインターネットでビデオ・インタビューなどを公開しているが、業務時間中にこれを見るのはつらい(長時間を消費するため)。立場上しかたないとはいえ、全体の半分近くがコミュニケーションに使われていた。この時間計測、編集部員の自己管理を目的として、毎週の会議で過去1週間分を報告し、自分なりの評価と反省をしてもらうことにした。また何か分かったら報告します。(小川)
最近デジカメ(Dimage Xt)の電池の調子が悪い。まだ2年しか経ってないのに、充電済みの電池を入れても、すぐに空マークが出る。充電池はどれも数百回の充放電性能をうたっているが、そんなに持った試しはない。電池メーカーは、こんな詐欺みたいな製品ばかり作っておいて、なんとも思わないのだろうか。しかもメーカーや製品ごとに規格やサイズはバラバラだし。電池メーカーもいい加減にしてほしいですな、まったく(怒々々々)。燃料電池になってもこんなんだったりして。あー、これだめですわ。いくら(水素)ガス入れても、石が減っちゃってねぇとか何とか(それはライターや)。というわけで、いっそのこと買い換えようかとも思うが、24mmからの広角をサポートしたコンパクト機がないのが残念(コダックV570はデザインがちょっと)。取りあえず、パノラマ合成ソフトでがまんしとくか……。(打越)
パノラマ写真例。こういうのが一発で撮れるデジカメが欲しい。(拡大画面へ)
「うさぎおいし、かの山〜」をウサギはおいしいのかと思っていたり、「台風一過」をどんなすごい一家だろうと想像したりという勘違いは、子供の時分はよくある話。自分はつい最近まで、ずっとギャランドゥーとは男性のおへその下の毛のことだと思っていた。だから「西城秀樹は、変な歌を歌うなあ」とか「ひと世代前の女性の好みって理解できない」と思い続けていた。テレビの刷り込みには注意したい。(正木)
ハードボイルドなノンフィクション――『帝都東京・隠された地下網の秘密』(秋庭 俊・著 新潮文庫)に、とてつもなく興奮した。雪降る中、自衛隊北部方面部隊の造反を吸収した政府と、それをテロ的手法で仕掛けた柘植を描いた『パトレイバー The Movie 2』をすぐに思い起こした。東京の地下は分からないことだらけだ。作者の推測も交えれば、総延長500kmの地下街路が東京には埋まっている。われわれの知らない地下街路(街路=鉄道)は、現在は政府専用鉄道や道路、暗渠、非常用避難路、地下駐車場、貯水池へと肩書きを変えた場所も相当数含まれるものの、いまでもひっそりと地下で戦前の空気を漂わせているものもあるという。劇場版パトレイバー2では、大団円を導くシーンで、戦前に作られ埋没したまま市民の目に触れることのない、タイル貼りの地下鉄(恐らく旧・東京高速鉄道)銀座線、幻の新橋駅ホームに至る。「この町にはねぇ、こんな場所がいっぱいあるんだよ。人知れず……」(劇中・後藤隊長)――。監督の押井 守が何を根拠にビジュアルまで具想したかは不明だが、酒に浸った僕の脳で本と映画の奇妙な接続が起こったのだった。(中塚)
 
自慢にもならないが、流行ものに弱いようで、毎回のように流行の風邪にかかってしまう。それでも寝込むようなことはほとんどなかったのだが、今回は完全にノックアウト。久しぶりに4日間ほど寝込んでしまった。40度近い熱が2日に渡って続いた上、風邪の影響で背中が痛くて寝れない、というつらい状態が続いた。こんなことなら嫌がらずにインフルエンザの予防接種を受けておくべきだったと、熱でボーとした頭で後悔しきり。(医者嫌いのこばやし)
拡大画面へ自宅の周辺には近所一同で面倒を見ている(半?)野良猫が数匹生息している、という話題は以前の後記にも書いたかもしれない。そのうちの一匹が最近、ベランダに入り込んでは餌をねだるのでちょっと困っている。写真は初めてベランダに入り込んだときのものだ(左の茶トラが問題の野良猫で、右のペルシャは家猫。ご友人らしい)。ちなみに自宅は3階建ての3階で、どのルートからこのベランダに侵入しているのかまだに不明である。この茶トラ、鳴くだけではなくガラス戸に飛びかかったり網戸を引っ掻いて音を立てたりと、注目を集めるのに必死で少々うるさい。しばらく無視していると静かになるが、そこで玄関扉を開けると「みぎゃあ」と何故か玄関先に居たりする。実は双子の兄弟猫がDDoSを仕掛けているのではないか、と疑心暗鬼になっている今日このごろだ。(MkII)
 
「見える化」近ごろよく使われてますけどダサくないですか?いかにも日本の大手メーカーの部長さんたちが好んで使いそうな用語です。きっと3年後ぐらいには使っていたことを恥ずかしく思うはずです。ところでNikonのデジカメ「COOLPIX P1/P2/P3」は無線LANを内蔵していて、ワイヤレスで画像をPCにコピーしたりできるらしいです。しかし、PCから無線でファインダーの映像を見たり、シャッターを押したりはできないようです。惜しいですね。(遠藤)
ここ数カ月、スペイン・バル(=スペイン風の立ち飲みワイン・バー)にはまっています。お酒はどれも好きなのですが、特にワインは大好きなものの1つです。スペイン・バルでは、主にカヴァ(Cava)などのスペイン産のスパークリング・ワインを飲むのが大好き。最近では、恵比寿のタパチョス(Tapachos)池袋のカサ・デ・グゥアポ(CASA DEL GUAPO)に行きました。タパチョスは立ち飲み形式で気軽に入れ、店内の雰囲気も明るくておしゃれ。とても気に入っています。カサ・デ・グゥアポはイスに座れるので長居できるし、店員(スペイン人っぽい人もいる!(笑))が優しく話しかけてくれます。そのほかでは、スペイン・バルではないけど恵比寿のウーピー(Whoopee)という立ち飲みワイン・バーにもたまに行きます。ウーピーは平日は超満員でガヤガヤしてます。だけど、お店の場所がかなり分かりにくいです。興味がある人はぜひ見つけてみてください(笑)。(いっしき)
 
Visual Studio .NET 2003がインストールされている環境に、Visual Studio 2005をインストール。特に問題なく作業できている感じなのだけれど、ソリューションファイルのアイコンに「8」と表示されていたり、VS2003のソリューションには「7.1」と表示されていたりする。Microsoft Visual Studio Version Selectorというアプリの仕業なのだろうか。わざわざご苦労さんですという感じ。(岸本)
これまで、IP 電話+「安心だフォン」の組み合わせで、月額 1000円ちょっとでPHSを使用してきた。しかしあまりに端末の画面が狭い。なんと今時、一画面でメールを3行しか表示できない。さすがにつらくなってきたので、W-ZERO3にかえた。そこそこ広い画面とQWERTYキーボードなのでメールの読み書きは楽になった。しかし良くも悪くもこの端末は「電話もできなくもないWindows CE」だ。アプリケーションをインストールしたり、意識的にダイヤルアップを開始/終了させたり、ときどき死んで再起動させたりしなければならない。ボタンのスキャンコードを知るためにテストアプリをCE用にビルドする必要もあった。電話だと思って買った人がいたとしたら、いったいどう使っているのだろうか…(ジェンツー)
 
朝早い時間に起きて窓を開けると、梅の花の香りがふんわりと漂ってくる。近所の公園の梅が満開のためだ。今年は寒かったせいか花が咲くのが遅かったため、梅祭りが終わったいまでも花を楽しめる。人が動き出す時間のころには香りがしなくなる。香りを感じられた日はなぜか1日得した気分になる。(ぜにたか)
拡大画面へ2台目のiPodが壊れたので今度は"iPod shuffle"を購入。前のiPodではほとんどシャッフルで聴いていたし、曲数もそんなに入れてないし、何しろどうせすぐ壊れるから使い捨て感覚で512MBを買いました。そしたら買った次の日にiPod値下げだってよ。なんでいつも私が買うとさぁ〜!(怒)しかもヤツったら、まだ1カ月も経ってないのについ最近壊れやがった。iPodも3台目だよ。やめりゃ〜いいのにねぇ…。ちょっとムカついてきたので1台目のiPodを破壊するつもりでこじ開けてみました。アキバ系じゃないので開けたところでどうってことなかったんだけどね。2台目はジャンク扱いでヤフオクに出品してみようかと思います。けっこう欲しがる人いるみたいだし。私の扱い方が悪いのか、日頃の行いが悪いのかってな感じですが、こうなったら銀座のアップルまで行って修理じゃなくて交換ダァーッ!!(松永)
過去のEditor's Noteはこちら
Windows Server Insider
System Insider
STAFF
(株)デジタルアドバンテージ
代表 小川誉久 / Yoshihisa Ogawa
技術開発部 遠藤孝信 / Takanobu Endo
編集サポート/営業担当 正木理絵子 / Rieko Masaki
   
Windows Server Insider
編集長 打越浩幸 / Hiroyuki Uchikoshi
副編集長 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Insider.NET
編集長 一色政彦 / Masahiko Isshiki
編集(兼任) 遠藤孝信 / Takanobu Endo
   
System Insider
編集長 小林章彦 / Akihiko Kobayashi
編集(兼任) 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Designer
Webページ制作 有賀順 / Jun Ariga

 

 


Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間