2003年、東証株価は4年ぶりに上昇して1年を終えた。新聞に掲載された企業経営者の意識調査などを見ても、景気は上昇局面にあるとされている。しかし私が属する出版業界は、いまなお市場縮小という下降局面の真っ只中だ。@ITのようなネット・メディアは、対読者へのサービスという意味では、無料で多くの情報を得られる便利なメディアとしてすっかり定着し、その存在をますます揺るぎないものにしていると感じる。しかしその一方のビジネス面はといえば、収益源のほとんどを広告に頼らざるをえない体質は相も変わらず、けれども広告クライアントはネット広告の効果に対して厳しい目を向けており、ビジネス・モデルは到底安定した状態とはいえない。将来への予兆を漠然と感じつつ、既存のビジネスは閉塞感に覆われ、どこに活路があるのかはっきりと見えない。これはネット・メディアだけでなく、IT業界全体にいえることではないかと思う。2004年はいったいどんな年になるのか。これが分かれば世話はない。しかしいずれにせよ、見かけたことのない新しいものが次々と生まれ、慣れ親しんだもののいくつかが消えていくだろう。その見極めを少しでも早く、確実にするための情報をお届けするのが私たちの使命だ。スタッフ一同、本年も読者第一で記事制作に励みます。読者の皆様、本年もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。(小川)
せっかくの長い正月休みなので、これを機に(いまさらながら、やっと)C#にチャレンジしてみた。でもC++もJavaも中途半端にしかやってこなかったおかげで、またもや中途で挫折の雰囲気。文法はなんとか一通り終わったけど、ライブラリの習得までは手が回りませんでした。どっかのCM風にいうとこんな感じ? 「プログラミングが何だ。昔はなぁ、ポインタとprintfさえ使えればプログラムは書けたんだ」「お父さん、もうそれだけじゃだめなのよ。今はオブジェクト指向とクラスライブラリを知らないと、プログラミングできないのよ」「ううっ……」。それはともかく、偉大なプログラミング言語には、設計者もしくは主要な実装者の手による優れた入門・解説書や論文が存在するのが普通であり、そこから言語仕様の決定に至る背景や設計者のプログラミングに対するスタンスなどが読み取れるのですが(これが言語習得の楽しみの1つですね)、C#って、そういう文献はないんでしょうかねぇ。これじゃ単にJavaを○○った悪者という印象しか残らないような気がするんですが。ちなみに、言語の歴史を手っ取り早く知るには、ちょっと古いですが「History of Programming Languages, Volume 2」なんかがおすすめです。これはACM SIGPLAN主催で1993年に開催されたプログラミング言語の歴史に関するカンファレンスの論文集です。(uchi)
休みボケか、身体が重く感じられたので昨日仕事帰りにサウナへ立ち寄って目を回して運ばれた。ストップウォッチをセットして出る時間を管理人に知らせるドーム式サウナだ。が、どうやら管理人が操作を間違えたらしく1時間近く経ってもウォッチは鳴らなかった。自力で脱出は不可能な形なので、か細い声で泣いていると慌てて管理人がやってきて引きずり出された。今朝は今朝で、来る途中に冬休み中の小学生2人に後ろから自転車で轢かれた。お気に入りネックレスもまだ3回くらしか着けていないのになくしてしまった。もうだめだ。でもサウナで死ななくてよかったし、轢かれたのが自転車でよかった。ネックレスは、誰かが外のドアノブに引っ掛けてくれたようで間もなく見つかった。騒々しく始まったが、今年の厄がこれで少し落ちれば安いものだと。(正木)
 
可口飯店(コカレストラン) @ITやインテルからもほど近い有楽町2丁目の再開発事業が再開されるという。日劇と朝日新聞社が有楽町マリオンに生まれ変わったのが1984年ごろのこと。隣に位置する有楽町2丁目(マリオンの有楽町駅側)も続けて、再開発の予定だったはずだが、バブル崩壊の影響か、のびのびになっていたようだ。この地区、「昭和」を感じさせる可口飯店(コカレストラン)などの建物があって、実に趣きがある。再開発で壊される前にじっくりと撮影したいものだ。それにしても、こうした建物が壊されて無機質なビルになるのは何となくさびしいもの。と感じるのはやはり歳のせいなのだろうか?(こばやし)
健康診断を受けたのは、前の会社を辞めてから初めてなので数年ぶりのことだ。検査後の医師面接では、中性脂肪の多さを指摘されてしまった。原因は夜中の食事だという。恥ずかしながら知らなかったのだが、21時過ぎに摂取したものはほとんど身体に蓄えられる、つまり脂肪として「身に付く」そうだ。確かに夜型の生活なので夜食を取ることは多かった(ちなみに夜食を取ってから何時間起きていても、脂肪の付き方は変わらないらしい)。さっそく21時以降はお茶だけがぶ飲みするようにしてみたが、これが意外とキツイ。軽く一杯ぐらいやれないものかと、今はdancyu 1月号の芋焼酎特集を読んで焼酎選びに励んでいるところだ。ああ親爺一直線。(島田)
 
去年の暮れにお仕事用PCを新調した。ついでにというわけでもないが、キーボードも新しいものを購入。あの東プレからやっと発売されたテンキーレスの「Realforce89」である。テンキーレス・キーボードはこれまでにもいくつか購入してきたし(テンキー付きは机が狭くなるから嫌い)秋葉原などでもいつもチェックしているが、期待通り、こいつは今まで触った中でも最高だ。映画に登場するコンピュータのようなカタカタという入力音がしないのは少し残念だが(なぜか私にとって音は結構重要)、指を置いているだけでいつの間にか「aaaaaaaaaaaaa」と入力してしまっている程の軽いキー・タッチは、すごい速さで原稿やコードが書けてしまうような気にさせる(軽い幻想)。ギターの速弾きでは弦が細いほどクリーンな音が出るのと同様、キー・タッチは軽ければ軽いほど、速くたたいたときに正確に文字を入力できる。とにかくオススメの一品だ。(遠藤)
明けましておめでとうございます。お正月といえばお節料理ですが、子供のころからお節が苦手で新年を迎えることに恐怖すら感じていました。ところが、数年前からお節料理がおいしいと感じるようになったのです。これは歳をとった証拠なのでしょう。そういえば、嫌いだった納豆もある日を境に好物へと変わったのでした。味覚の好みが年齢で変化するなんて、人間って不思議なものですね、などと悠長なことを言っていてはいけないのかもしれません。一休法師の狂歌「門松は冥土の旅の一里塚」を実感する2004年の年明けなのです。(ありみつ)
2003年の年末、年賀状を印刷するプリンタを買うために、久々に秋葉原に出かけました。そのついでに、IT関連の本の専門店「ラオックス ザ・コンピュータBOOK館」で本を買おうと立ち寄ったところ、大ショック!!!なんと、閉店していました(実際にはザ・コンピュータ館の6Fに移転だそうです)。「ラオックス ザ・コンピュータBOOK館」は、5階建てビルのすべてがIT関連の本で、IT関連の本の専門店としてはおそらく日本最大だったと思います。「やはりIT関連の本は低迷気味だな」と感じました。今年の私の目標は、このようなIT関連メディアの状況を打開すべく、まずはInsider.NETとWindows Server Insiderからメディアを盛り上げて、面白くしていくことです。頑張りますので、今年も一年よろしくお願いします。また皆さんからも@IT会議室からITメディアを面白くしていっていただければ幸いです。(一色)
 
年明け、高校の同窓会(クラス会)に参加した。当時の担任の先生を含め、半分以上のメンバーが卒業以来の顔合わせとなり、楽しい時間を過ごさせてもらった。髪型とかひげの濃さとか喫煙の有無とかが変わった人はいたが、中身ががらっと変わった人はいなかった。でも、一番変わっていないのは私だったりして。何はともあれ、みなそれなりにやっているようで何よりだった。そんなわけで、今年もよろしくお願いします。(泉)
寝正月でした。ええ。
イベントといえば明治神宮に初詣にいったぐらいです。明治神宮に行くのは初めてでしたので人の多さを楽しみ(田舎ものですし)にしていたのですが、1/1の朝の6時ごろ行ったためそれほど多くなくてあっさりと初詣できてしまいました。いや、確かにこの辺の時間は人が少ないだろうと狙っていったしそれはそれでよかったのですが、何かさびしいものがありますねー。まぁ、1年で正月しか開かない例のホームを通れたから良しとします。(大石)
最近、車に乗ってません。昔は無駄に乗り回してましたが、この頃は自分で車を持ってることすら忘れそうなくらい乗ってませんでした。先日、1ヶ月ぶりくらいに車を動かそうとしたら、案の定、バッテリーがあがってて動きません。キーを回してもプスンとすらいいません。ブースターケーブルはありますが、救援車を呼ぶのが面倒くさかったし、別に車でどこかに行く用事も特になかったので、とりあえず放置したままです。そろそろ、どうにかしないとなあ・・・・。(やつなみ)
 
まだ1月初めなのに、近所の公園で梅が咲いてました。お正月暖かかったせいでしょうか お正月早々無くしものをした。今後厄の私は、もしかして駆け込み厄!?とびくびくしながらも、あと1ヶ月で厄が終わるのを静かに待っている。気の持ちようと言えばそうなのかもしれないが、やっぱり気になる。来年になるとまた厄・・・。とりあえず初詣にでもいってこようかしら(一度神社に行くも、あまりの人の多さに挫折。おみくじとお守りだけ購入して帰ってきてしまいました)。(銭高)

11月のSTAFF VOICEで紹介した「グラン・クリュ」のお店ですが、場所は東京都多摩市落合3-11-2、TEL:042-376-0141で、最寄駅は小田急線もしくは京王線の多摩センター駅になります。お店のHPはないので、アズネット多摩「グラン・クリュ」Yahoo!グルメ「グラン・クリュ」をご覧ください。
東京ミレナリオ あけおめ〜!ことよろ〜!(死語?!)大晦日の朝から熱が出た。夜になっても熱は上がりつづけ、39度にまで達した。寝込んだ時のお供はテレビしかないよ。しかぁし!大晦日の夜は見たい番組がたくさんあるのだ。でもぉ、ビデオ録画の準備も重労働だわっ。こうなったら私も闘うわ!布団に入りながらリモコンを片手に、紅白→サップvs曙→PRIDE→イノキボンバイエ→紅白・・・と次々に変えていく早技!これでまた熱も上昇。ふぅ・・・。今年はハードディスク搭載DVDレコーダーを買うかな。結局お正月は風邪を治すのにずっと寝ていましたとさ。でも、年末は東京ミレナリオを見たよ。というか、知らないで行ったらすんごい人でした。きっとここで風邪菌をもらってしまったのだな。(松永)
過去のEditor's Noteはこちら
Windows Server Insider
System Insider
STAFF
(株)デジタルアドバンテージ
代表 小川誉久 / Yoshihisa Ogawa
技術開発部 遠藤孝信 / Takanobu Endo
編集サポート/営業担当 正木理絵子 / Rieko Masaki
   
Windows Server Insider
編集長 打越浩幸 / Hiroyuki Uchikoshi
副編集長 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Insider.NET
編集長 一色政彦 / Masahiko Isshiki
編集(兼任) 遠藤孝信 / Takanobu Endo
   
System Insider
編集長 小林章彦 / Akihiko Kobayashi
編集(兼任) 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Designer
Webページ制作 有賀順 / Jun Ariga

 



Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間