以前にお知らせしたとおり、エコ関連の仕事に首を突っ込んだりしだした都合で、車をプリウス(2代目)に変えた続報。普通のガソリンエンジン車の常識では、信号や渋滞などの加減速が繰り返される、いわゆる市街地走行では燃費が悪く、ブレーキをあまり踏まずに走れる高速走行ではグッと燃費がよくなるというのがあります。プリウスだってこれは同じだろう、と思っていたんですが、プリウスは市街地走行でもほとんど燃費が落ちないことが分かりました。信号での停止や渋滞があっても、低速走行時はほとんどエンジンが回らず、バッテリ走行するからです。これはすごい。会社のそばに渋滞で悪名高い環八があるんですが、渋滞にはまった車全部がプリウスだったとしたら、だいぶガソリンの節約と二酸化炭素の削減になるだろうなぁ、などと思いました。(小川)
VMwareを使ってWindows上でSnow Leopardを動かすという雑誌記事を発見してさっそくやってみた。開発環境であるXcodeもインストール。オレオレ証明書を作れば実機でもhello worldが動いたので、かなりヤル気が出てきた。しかし、20年以上前にNeXTでちらっと触ったObjective-CやIBをもう一度勉強し直すことになるとは思いもしなかった。当時の68030 NeXT Cubeは遅くて使ってられなかった印象が強く残っているが、いまやiPhone 3GSはその何倍ぐらい速いのだろうか。しかしどうせなら、iPhoneにtelnetして開発できれば便利なのに。(遠藤)
先日、府中から津田沼に引っ越しました。津田沼は現在の府中と比べるとゴミ出しルールがとっても緩くて助かります。450リットルの袋に入ればドライヤーでもコンポでも不燃物で捨てられますし、粗大ゴミは10キロ100円で捨てられます。可燃ゴミの回収日は週3回なのもうれしい(府中は週2回でした)。また引っ越しで使用した段ボールは、ゴミ捨て場に持って行かなくても所定の場所に置いておけばマンションで24時間いつでも引き取ってくれます。引っ越しすると何かとゴミが多く出てしまうので、このおおらかなゴミ出しルールは助かります。(正木)
ディアゴスティーニから「スパイ大作戦DVDコレクション」シリーズが新しく刊行された。「おはようフェルプス君、……」で始まるあの名ドラマだ。取りあえず最初の数冊を買ってみた。でも全部付き合うつもりはないからね。にしても、懐かしすぎ。映画MISSION: IMPOSSIBLEではフェルプス君がとんでもないことになっていたが、やっぱりこうでなくっちゃね。ちなみにピーター・グレーブス氏は3/14に逝去されました。無念です。お悔やみ申し上げます。(uchi)
学生だったころ、故障したブラウン管TVを自宅で修理してもらった際、技術者の方がTVを通電したまま回路基板上のハンダを付け直すというテクニックを見せてくれた。実はよくある修理技法のようだが、当時は「通電しながらハンダ付けなんてスゲー」と感動した憶えがある。あれから20年、ブラウン管は市場から駆逐され、フラットパネル全盛の時代になったが、壊れる可能性があるモノはやっぱり壊れる。1年ほど前に購入した液晶TVが映らなくなったので、ショップの5年保証を利用して無償の出張修理を受けた。また未知の修理技法を垣間見ることをひそかに期待しつつ。しかし、事前に知らせておいた症状を確認した技術者の方はあっさり「液晶パネルを交換します」と宣言。聞けば、故障した電源部分は液晶パネルと一体構造になっており、メーカー工場でしか修理できないので、今時はすぐ交換してしまうとのこと。そしてパネル交換は、本質的にPCのパーツ交換と何ら変わらず面白味のない作業だった。体積比で90%以上が新品になってしまったTVの動作確認をしながら、技術の進歩に伴う漠然としたつまらなさを感じた次第。(MkII)
先日、都内にたくさんできている各都道府県の名物を販売するアンテナ・ショップをめぐってみました。まずは新宿OST(=小田急サザンタワー)に行くときに横切る「新宿みやざき館KONNE」(宮崎県)と「広島ゆめてらす」(広島県)へ。銀座へ移動して、「銀座熊本館」(熊本県)→「かごしま遊楽館」(鹿児島県)→「加賀・能登・金沢 江戸本店」(石川県)。かごしま遊楽館で、かるかん1個とギャル曽根が2位に選んだと書かれているご当地レトルト・カレーを買いました。さらに移動して、「北海道どさんこプラザ」(北海道)→「銀座わしたショップ」(沖縄県)へ。今回、いろいろと回ってみて、どのアンテナ・ショップにもご当地レトルト・カレーはあるみたいで、本当にはやってるんですね。カレー好きな僕はコレクションしたくなりました。商品の充実度や魅力は、やっぱり北海道が抜群でした。人も多いですけど。アンテナ・ショップ巡りの締めは、京橋まで徒歩で移動して南インド料理の「ダバインディア」へ。ということで、やっぱりカレー。このお店、お客はインド人が多いんですけど、本当においしいです。アンテナ・ショップ巡りにご興味があれば、こんな感じで回ってみてはいかがでしょうか?(いっしき)
自動車やバイクのレースに興味のない人には「ツインリンクもてぎ」といってもピンとこないかもしれないが、オートバイレースの最高峰MotoGPも開催される日本屈指のサーキットである。サーキットとはいっても、遊園地やキャンプ場などの設備もあるちょっとした総合レジャー施設で、レース開催日以外でも楽しむことができる。「ハローウッズ」と呼ぶ自然体験施設もあって、自然観察や田植え体験、昆虫採集などの自然体験プログラムを提供している。夏には、日帰りの昆虫採集プログラムのほか、キャンプ宿泊付き(夜間に昆虫採集ができる)もある。なぜか、本来の主役である子供たちより、昔子供だった人たちの方が熱心になってしまう。都心からクルマで2時間少々で着くので、首都圏の虫好きのお父さんにおすすめしたい。(こばやし)
料理番組や料理本をみるのが好きで気になる料理は作ることにしている。でも実際作って満足してしまうともう一回作ってみようかなってことがあまりない。主人がたまに「あの料理が食べたいなぁ」ってリクエストをいただいても、それがなんの料理のことをいっているのかさっぱり思い出すことが出来ない。一度作っただけじゃ覚えられないものなのね。レパートリーが着実に増えていると思ったんだけどなぁ。それ以来、おいしいといわれた料理はファイリングすることにした。でもただ束ねただけなのでいまいち使い勝手が悪い。分かりやすい料理ノートを思案中。(z)

過去のEditor's Noteはこちら
Windows Server Insider
System Insider
STAFF
(株)デジタルアドバンテージ
代表 小川誉久 / Yoshihisa Ogawa
技術開発部 遠藤孝信 / Takanobu Endo
編集サポート/営業担当 正木理絵子 / Rieko Masaki
   
Windows Server Insider
編集長 打越浩幸 / Hiroyuki Uchikoshi
副編集長 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Insider.NET
編集長 一色政彦 / Masahiko Isshiki
編集(兼任) 遠藤孝信 / Takanobu Endo
   
System Insider
編集長 小林章彦 / Akihiko Kobayashi
編集(兼任) 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Designer
Webページ制作 有賀順 / Jun Ariga

 



Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間