• 関連の記事

「Microsoft Azure最新機能フォローアップ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

本連載では、Microsoft Azureの最新機能、最新情報を技術面から詳しく解説します。

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(215):
「Windows Admin Center 2311」がマイナービルドアップデート、更新後のAzureサインインエラーに要注意
Windows Admin Center(WAC)2311のマイナービルドアップデート「1.5.2402.08001」がリリースされました。Microsoft Updateを使用するように構成してある場合は、数週間のうちにWindows Update経由で更新されるはずですが、それを待たずに手動で更新することをお勧めします。(2024/3/1)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(214):
Azure Stack HCIの最新バージョン「23H2」リリース、デプロイ方法の大幅変更に注意!
Microsoftは、「Azure Stack HCI バージョン23H2(2311.2)」の一般提供を発表しました。バージョン23H2ではデプロイ方法が大幅に変更され、システム要件も更新されています。デプロイ方法の変更に伴い、現時点ではバージョン22H2以前からのインプレースアップグレードはサポートされません(2024年内には可能になる予定)。(2024/2/9)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(213):
Azure VM Image Builderの新機能「トリガーによるイメージの自動作成」とは?
Microsoftは、これまで「Azure Image Builder」でプレビュー提供していた「トリガー」機能の一般提供を開始しました。これは、特定の条件が満たされたときに、自動で仮想マシン(VM)イメージのビルドを開始して「Azureコンピューティングギャラリー」に送信できる機能です。(2024/2/6)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(212):
次世代「Windows Admin Center」は“ゲートウェイがモダン化”、その進化の中身は?
Microsoftは、ゲートウェイをモダン化した「Windows Admin Center(WAC) バージョン2311」のパブリックプレビューを開始しました。WAC バージョン2311は2023年12月12日に一般提供が開始されたばかりですが、今回の“WAC バージョン2311 パブリックプレビュー”とはどこが違うのでしょうか。(2024/1/5)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(211):
「Windows Admin Center 2311」がリリース、Windowsクライアント管理機能がさらに強化
Microsoftは、2023年11月中旬からパブリックプレビュー提供していた「Windows Admin Center(WAC)バージョン2311」の一般提供を開始しました。(2023/12/19)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(210):
マルチクラウドとオンプレミスの一元管理がさらに容易に――Azure Arc対応Virtual Machine Managerの一般提供が開始
Microsoftは、これまでプレビュー提供していたAzure Arcサービス群の一つ「Azure Arc-enabled System Center Virtual Machine Manager(Arc対応SCVMM)」が一般提供されたことを発表しました。(2023/11/28)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(209):
Windowsに続き、AzureでのTLS 1.0/1.1のサポートが「2024年10月末」に終了 その影響は小さい?
Microsoftは「2024年10月31日」で、Azureサービスの「TLS 1.0」と「TLS 1.1」のサポートを終了することを発表しました。(2023/11/21)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(208):
SACの廃止から15カ月、Windows Serverの新しい年間チャネルが開始
Windows Serverの新しいサービスチャネル「Windows Server Annual Channel(AC)」がスタートしました。「Windows Server Annual Channel for Containers」とも呼ばれる、主にWindowsコンテナにポータビリティを提供するためのサーバOSです。(2023/11/10)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(207):
これは便利! Microsoftが提供するテスト環境「Test Base」で最新Windows 11へのアップグレードの影響を事前に検証可能
MicrosoftがAzureで提供しているクラウドベースの検証サービス「Microsoft Test Base for Microsoft 365」が、最新のWindows 11 バージョン23H2(本稿執筆時点ではInsiderプレビュービルド)でのテストに対応しました。(2023/10/27)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(206):
オンプレミスのWindows Server 2022のAzure Arc接続が簡単に!
Azure Arcは、データセンター、マルチクラウド、エッジにわたって拡張し、複雑化するIT環境の管理を一元化できる、Microsoft Azureのサービスとして提供される管理プラットフォームであり、基本的な機能は無料で利用できます。Microsoftは2023年10月10日(米国時間)の品質更新プログラムに含める形で、Windows Server 2022にAzure Arcへの接続を簡素化するGUIベースのAzure Arcセットアップ機能を組み込みました。(2023/10/20)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(205):
Azure ADからMicrosoft Entra IDへの名称変更、大きく前進
「Azure Active Directory」(Azure AD)は、2023年7月から「Microsoft Entra ID」に名称変更されましたが、AzureポータルのUIやMicrosoft Learnドキュメントには、旧称のAzure ADが多く残っていました。2023年9月末までにその多くがMicrosoft Entra IDに変更されました。(2023/9/29)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(204):
オンプレ向けのESU購入にも対応、マルチクラウドで使える新たなパッチ管理サービス「Azure Update Manager」とは
Microsoftは「Azure Update Management」に変わる、新しいパッチ管理サービス「Azure Update Manager」の一般提供を開始しました。Azure Update Managerは、2023年10月10日に製品サポートが終了するWindows Server 2012/2012 R2向けの拡張セキュリティ更新プログラムの月額購入にも対応します。(2023/9/26)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(203):
「トラステッド起動」が既定になり、Azure VMはデプロイ時点で“安全”に
Azure仮想マシンの「トラステッド起動」は、2021年11月から一般提供されているセキュリティオプションです。このオプションが数カ月前からAzureポータルでのAzure VMデプロイ時の既定になっていましたが、2023年8月末に一般提供開始が発表されました。(2023/9/12)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(202):
あらためてチェックしておきたい! 2023年8月前後に廃止される/されたAzureサービスまとめ
クラウドのサービスは日々進化しており、レガシーなサービスは一定の猶予期間後に廃止されます。Microsoft Azureでは2023年8月31日に、多くのレガシーなサービスやオファーが廃止されました。その前後にも、注意すべきサービスやサポートの廃止が実施、または予定されています。(2023/9/7)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(201):
Microsoft Entraファミリーに新たに追加された2つのネットワークアクセス製品でリモートアクセスがもっと安全に
Microsoftは「Microsoft Entra」製品ファミリーに、新しいレベルのネットワークセキュリティを提供する2製品「Microsoft Entra Internet Access」と「Microsoft Entra Private Access」を追加し、プレビュー提供を開始しました。(2023/8/31)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(200):
Windows Server/SQL ServerのESU購入方法に新たに登場した“第3のオプション”の中身
「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」は、製品サポートが終了したレガシーバージョンのWindows ServerおよびSQL Serverに最大3年間のセキュリティ更新プログラムを受け取ることができる有料または無料(Azure上のインスタンス)のサービスです。間もなく製品サポートが終了するWindows Server 2012/2012 R2では、ESUの購入方法に第3のオプションが用意されました。第3のオプションは、2年目のESUが始まっているSQL Server 2012でも利用可能になります。(2023/7/27)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(199):
クラウドベースの開発者向け仮想ワークステーション「Microsoft Dev Box」は、開発者の利便性向上と利用コスト最適化に貢献する?
Microsoftは、クラウドベースの開発者向け仮想ワークステーション「Microsoft Dev Box」の一般提供を開始しました。Microsoft Dev Boxは、Microsoft Intuneで管理されるWindows 365クラウドPCの技術に基づいたサービスです。(2023/7/20)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(198):
1つのライセンスを3ユーザーで共有できる「Windows 365 Frontline」は共用利用PCの新たな選択肢となるか
Microsoftは「Windows 365 Enterprise」のプレビュー機能として提供されてきた新しいライセンスオプション「Windows 365 Frontline」の一般提供を開始しました。(2023/7/14)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(197):
半期に一度のメジャーアップデート、「Windows Admin Center 2306」の新機能と改善点――更新方法の変更には注意
Microsoftは「Windows Admin Center(WAC)」の最新バージョン「WAC 2306」をリリースしました。最新バージョンでは、多くの新機能追加や改善が行われている他、既存のインストールの更新方法にも変更が加えられています。前バージョンのWAC 2211のサポートはWAC 2306リリースの30日後に終了するため、利用中の場合は早めに更新してください。(2023/6/29)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(196):
Windowsコンテナの再配布権変更と外部レイヤーの削除は、これからのコンテナ運用にどう影響するのか
Microsoftは2023年6月のWindowsコンテナのベースOSイメージから、外部リンクを削除したことを発表しました。外部リンクはWindowsコンテナのライセンス条項の範囲内でコンテナイメージのやりとりを可能にするWindowsコンテナ独特の方法です。しかし、Microsoftのクラウドストレージにアクセスできない環境でのWindowsコンテナの利用を複雑にしていました。(2023/6/22)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(195):
SDNインフラの構築が大幅に楽に!――Azure Stack HCI OSを含むSDNインストール用VHDXイメージのダウンロード提供開始
MicrosoftはAzure Stack HCIソフトウェアのVHDX形式でのダウンロード提供を開始しました。これにより、SDNインフラストラクチャのインストールが大幅に簡素化されます。(2023/6/8)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(194):
アプリ開発環境をセルフサービスで素早く準備できる「Azure Deployment Environments」とは?――Microsoft Build 2023で発表
Microsoftは「Microsoft Build 2023」で、セルフサービスでアプリ開発環境を素早く準備できる「Azure Deployment Environments」の一般提供を発表しました。このサービスは、現在、東日本を含む一部のリージョンで利用可能です。(2023/6/1)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(193):
Azureへのサインインはもう不要! Azure仮想マシンへの安全な接続を実現するAzure Bastionの「共有可能なリンク」が一般提供開始
Microsoftは「Azure Bastion」の「Standard」プランで、新機能「共有可能(な)リンク」の一般提供を開始しました。この機能を利用すると、Azure仮想マシンにパブリックIPを割り当て、ポートを許可せず、また、Azureサブスクリプションへのアクセス許可を全く与えずに、Azure仮想マシンへの安全な接続を提供できます。(2023/5/19)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(192):
Windows Server仮想マシンのデスクトップエクスペリエンスも長期運用が可能になるか? 「ホットパッチ」機能のプレビュー提供が開始
MicrosoftはMicrosoft Azureだけでデプロイおよび実行可能なWindows Server 2022のAzure Editionに、Azure Editionだけの「ホットパッチ」機能を提供しています。これまでは、Server CoreインストールベースのAzure Edition Coreだけに提供されてきましたが、2023年4月からデスクトップエクスペリエンスベースのAzure Editionでもプレビュー提供が始まりました。(2023/4/27)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(191):
日本マイクロソフト、日本円の為替変動を反映した法人向け製品とサービスの価格を改定――新価格は契約更新や新規契約から適用
日本マイクロソフトは2023年4月1日から、法人向けライセンスおよびサービスの日本円価格を大幅に引き上げました。各製品およびサービスの米ドル価格に変更はありません。(2023/4/7)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(190):
Azure西日本リージョンが大幅に拡充、活用シナリオが広がると同時にMicrosoftクラウド全体も強固に
Microsoftは2023年2月末から西日本リージョンで新たに複数のデータセンターを稼働開始し、Azureのサービス提供を開始しました。新たに稼働を開始したデータセンターは、既存のデータセンターと併せて、Azureの可用性ゾーンの要件を満たしたものになっており、近い将来、西日本リージョン内での可用性ゾーン機能に対応する予定です。(2023/4/4)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(189):
ビッグデータを視覚化し、さらに共有もできる「Azure Data Explorerダッシュボード」とは
Microsoftは、2019年2月から提供しているサービス「Azure Data Explorer」で、それまでプレビューとされていた「ダッシュボード」機能の一般提供を開始しました。この機能を利用すると、Azure Data Explorerで分析したクエリ結果をリアルタイムに視覚化し、チーム内で共有できます。(2023/3/3)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(188):
Azure VMのデプロイ自動化にも役立つ「マネージド実行コマンド」、従来の「アクション実行コマンド」との違いは?
MicrosoftはAzure仮想マシンの新機能として、「マネージド実行コマンド」の一般提供を開始しました。既に提供されていた「アクション実行コマンド」とは何が違うのでしょうか。(2023/2/16)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(187):
ベースOSイメージのサイズ最適化は、Windowsアプリのコンテナ化を後押しするか?
アプリの「コンテナ化(Containerized)」は、クラウドネイティブで、スケーラブルなアプリの開発/実行を可能にし、「DevOps」や「CI/CD」を実現します。現在のWindowsはアプリのコンテナ化に対応していますが、その巨大なイメージサイズが大きな課題となっていました。2023年1月提供のベースOSイメージでは、イメージサイズの大幅な最適化が行われました。(2023/1/24)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(186):
Azure Dedicated Hostがホストの再起動を正式サポート――ホストレベルでのトラブルシューティングが可能に
シングルテナント専用のIaaSを提供する「Azure Dedicated Host」で、仮想マシンをホストする物理ハードウェアの再起動オプションが正式にサポートされました。(2023/1/13)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(185):
サーバ管理ツールが大型アップデート、「Windows Admin Center 2211」がリリース――仮想マシンの管理も容易に
Microsoftは、2022年12月13日(米国時間)、「Windows Admin Center(WAC)」の最新のGA(Generally Available、一般提供)バージョン「WAC 2211」をリリースしました。今回のGAリリースは、多くの新機能追加や改善が行われています。前バージョンのWAC 2110.2(2022年4月27日リリース)のサポートはWAC 2211リリースの30日後に終了するため、利用中の場合は早めに更新してください。(2022/12/20)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(184):
Azure仮想マシンへの接続がもっと簡単、安全に――Azure Bastionの“使える”新機能「共有可能リンク」とは
Microsoftは「Azure Bastion」の「Standard」プランで、新機能「共有可能リンク」がパブリックプレビューとして利用可能になったことを発表しました。この機能を利用すると、任意のユーザーにAzureサブスクリプションへのアクセス許可を全く与えることなく、Azure仮想マシンへの安全な接続を提供できます。(2022/12/5)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(183):
新しいSQL Serverはクラウドとより密接に――Azure対応新機能を満載した「SQL Server 2022」リリース
Microsoftは、SQL Serverの最新バージョン「SQL Server 2022」をリリースしました。SQL Server 2022の新機能「Azure SQL Managed Instance」と統合された新しいクラウドサービスも一般提供が開始されています。(2022/11/25)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(182):
「2024年9月」にAzure MFA Serverサービスが停止――Active Directory/Azure ADへの影響は?
Microsoftは2022年11月初め、「2024年9月30日」以降、オンプレミスに展開されたAzure Multi-Factor Authentication Serverが多要素認証(MFA)要求を処理しなくなることを発表しました。Active DirectoryやAzure ADにはどのような影響があるのでしょうか。(2022/11/14)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(181):
最新バージョンでは何が変わった? Azure Stack HCI バージョン22H2が一般提供開始
MicrosoftとOEMベンダーのハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)ソリューションであり、Azureサービスとして提供される「Azure Stack HCI」の新バージョン「22H2」が一般提供されました。(2022/10/21)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(180):
Azure仮想マシンへの安全なRDP接続を実現する5つの方法
今回は、Azure仮想マシンとして実行中のパブリックIPアドレスを持つWindows仮想マシンに対し、安全にリモートデスクトップ(RDP)接続するために利用可能なオプションをまとめます。(2022/10/7)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(179):
ダウンタイムなしでディスクサイズが拡張可能に――Azure仮想マシンのデータディスクのライブ拡張が正式サポート
Microsoftは2022年8月31日(米国時間)、Azure仮想マシンのデータディスクのライブ拡張(LiveResize)が正式サポートされたことを発表しました。従来はAzure仮想マシンを割り当て解除状態にするか、ディスクをデタッチしてから拡張する必要がありましたが、LiveResizeによりダウンタイムなしでディスクサイズを拡張できるようになります。(2022/9/16)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(178):
コスト効率の良いArmベースのAzure仮想マシンシリーズが新たに提供開始、サポートされるゲストOSは?
Microsoftは2022年9月1日(米国時間)から、Arm(AArch64)アーキテクチャのプロセッサに対応したAzure仮想マシンの新シリーズ「Dplsv5およびDpldsv5シリーズ」「Dpsv5およびDpdsv5シリーズ」「Epsv5およびEpdsv5シリーズ」の一般提供を開始しました。(2022/9/6)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(177):
仮想マシンへの最新のアプリケーションデプロイを自動化する「VMアプリケーション」とは
Azureコンピューティングギャラリーで正式に利用可能になった「VMアプリケーション」は、Microsoft Azureのパブリックイメージやカスタムイメージ(WindowsまたはLinux)へのアプリケーションのデプロイを自動化したり、既存の仮想マシンに拡張機能のようにアプリケーションを追加または削除したりできます。(2022/8/5)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(176):
マルチテナントの経済性と厳格な機密要件を両立するMicrosoft Azureの「コンフィデンシャルVM」とは
Microsoftは2022年7月20日、Azure仮想マシンの新しい「DCasv5」および「ECasv5」シリーズと、これらのシリーズで選択可能な「Azure Confidential VM」の一般提供を開始しました。コンフィデンシャルVMは、セキュリティと機密性の要件が特に高い顧客向けのIaaSであり、Microsoft Azureのプラットフォームやクラウドオペレーターからも強力に保護されます。(2022/7/29)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(175):
これは便利かも! チェックポイントとして手軽に使えるAzure仮想マシンの「復元ポイント」
Microsoftは2022年7月19日、Azure仮想マシンの「復元ポイント(Restore Points)」機能が一般提供されたことを発表しました。「Azure Backup」や「Azure Site Recovery」といったこれまでの復旧ソリューションとは異なり、必要なときにオンデマンドでAzure仮想マシンのディスクをバックアップできます。(2022/7/28)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(174):
Azure ADで“パスワード入力なし”でパスワードレス認証設定を可能にする「一時アクセスパス(TAP)」とは?
2022年6月30日から、Azure ADでパスワードレス認証をユーザー自身でセットアップ可能にする「一時アクセスパス」が一般提供されました。これは、従来のAzure AD多要素認証のセットアップとは別の新しい方法であり、Azure AD参加デバイスのセットアップ時やパスワードレス認証方法の回復にも使用できます。(2022/7/15)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(173):
Azureのハイブリッド環境を低コストで入手可能に――シングルサーバ構成のAzure Stack HCIクラスタが正式サポート
これまでAzure Stack HCIは、Azure Stack HCI認定ハードウェアを使用した、最小2ノード構成からサポートされていましたが、シングルノード構成が正式にサポートされました。(2022/6/7)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(172):
Azureの新たなサーバレスのコンテナ実行環境、Azure Container Appsの一般提供開始
Microsoft Ignite 2021で発表された「Azure Container Apps」サービスの一般提供が始まりました。これにより、Microsoft Azureにまた1つ、運用環境で利用可能なコンテナ(ただしLinuxコンテナ)対応のサービスが増えました。(2022/6/2)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(171):
MicrosoftによるMirantis Container Runtimeのサポートは「2022年9月」に終了
MicrosoftはWindows Server 2016でWindowsコンテナのサポートを開始し、コンテナランタイムとしてのDocker Enterprise Edition(現在のMirantis Container Runtime)のライセンスと、Microsoftによるサポートを提供してきました。このランタイムのMicrosoftによる提供とサポートは2022年9月末で終了し、Mirantisに完全に移管されます。(2022/5/20)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(170):
バグ修正が主なマイナーアップデート「Windows Admin Center 2110.2」がリリース、前バージョンのサポート切れに要注意
Microsoftは2022年4月27日(米国時間)、「Windows Admin Center(WAC)」の最新GAバージョン「WAC 2110.2」をリリースしました。今回のGAリリースはバグ修正が中心であり、新機能はごくわずかですが、WAC 2110のサポートは30日後に終了するため、利用中の場合は早めに更新してください。(2022/5/12)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(169):
ライセンスコスト削減に貢献するか? Azure Stack HCIゲスト用のWindows Serverサブスクリプションアドオンの一般提供開始
Microsoftは2022年4月21日(米国時間)、4月1日からAzure Stack HCI向けの「Windows Serverサブスクリプション」が購入可能になったことを発表しました。Windows Serverサブスクリプションを利用すると、場合によっては、物理サーバにWindows Server 2022 Datacenter Editionのコアライセンスを購入して割り当てるよりも、コストを削減できる可能性があります。(2022/4/28)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(168):
Windows 11とWindows Server 2022に正式対応! System Center 2022の一般提供開始、DPM 2022は2022年5月リリース
Microsoftは2022年4月1日(米国時間)、「System Center」ファミリーの最新バージョン「System Center 2022」の一般提供開始を発表しました(ただし、DPM 2022は5月に公開予定)。(2022/4/11)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(167):
Azureの「ストレージアカウント(クラシック)」が間もなく廃止! 利用者は早めの対応を
Microsoftは2022年3月末、Azureストレージの「ストレージアカウント(クラシック)」利用者に対し、サービスの廃止予定を通知しました。完全に廃止されるまでにはまだ余裕がありますが、既存環境への影響を評価した上で、Azureリソースマネージャータイプの「ストレージアカウント」に移行してください。(2022/4/6)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(166):
「SQL Best Practice Assessment」でAzure仮想マシン上のSQL Serverを評価する
Microsoftは2022年3月17日(米国時間)、2021年11月からプレビュー機能として提供していたAzure仮想マシン上のSQL Server用「SQL Best Practice Assessment」の一般提供を発表しました。この機能を利用すると、Azure仮想マシンで稼働するSQL Serverの構成がMicrosoftのベストプラクティスに準拠しているかどうかを自動または手動で評価できます。(2022/3/25)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。