Windows Server Insider新着順記事一覧(2001年)

Windows Server Insider新着順記事一覧(2001年)

2001年12月

[オピニオン]小川誉久

「もう十分」を超えて

「XPなんていらない。WindowsもOfficeも今のままで十分、これ以上何を求めるというのか?」しかし、ゲームはこれで終わりではない

2001/12/27
[オピニオン]山崎俊一

ペンギンさんのおなかのポッケ

「ケータイJava」は世界を制覇するか!? オープンソースのJava VM、パームトップ・デバイス用Linux、そしてXML。今、ケータイ Javaの水面下では…

2001/12/27
Windows XPの正体

強化されたコマンドライン・ツール(後編)

XPでは、伝統のコマンドライン・ツールも大幅に拡充されている。今回は、イベント・ログ操作とプリンタ制御、レジストリ関連のツールを解説する

2001/12/26
[事例研究]三菱重工(株) 神戸造船所

BizTalkを活用し、ロング・トランザクション管理を実現

通信衛星で船舶のエンジンを監視するシステムを開発。このトランザクション管理にBizTalkのオーケストレーション機能を応用

2001/12/06
Windows Server Insider読者調査(5)

Windows XPに行くか、行かぬか?

XPに対する読者の反応は冷静だった。XPの導入意向、XPの気になるポイント、Windows 2000を利用した業務システムの構築状況などを調査

2001/12/05
Windows XPとは何か?

アプリの起動を高速化する「プリフェッチ」の効果は?

Windows XPになって、使い勝手はどのように変化したのか? 今回は起動を高速化する仕組みやファイル・システムなどについて見ていく

2001/12/04

2001年11月

Windows XPの正体

WinXPのアプリケーション実行性能を評価する

Win 2000とWin XPでベンチマークによる性能比較。アプリケーションの実行性能はどのように変化したのか? 性能差のポイントを考察してみる

2001/11/30
Windows XPとは何か?

Windows XP管理ツールの強化ポイント

Windows XPになって、ユーザーインターフェイスや使い勝手はどのように変化したのか? 今回は管理者向けツールについて見ていく

2001/11/28
Windows XPとは何か?

WinXP、Home EditionとProfessionalの違いは!?

同じWin XPでも、Home EiditionとProfessionalとではセキュリティやユーザー管理で異なるポイントがある。その違いを詳しく解説していこう

2001/11/23
Windows XPとは何か?

Win2kユーザーから見たWindows XP

Windows XPになって、ユーザーインターフェイスや使い勝手はどのように変化したのか? 変更点や新機能の数々を紹介していこう

2001/11/20
Win2kユーザー/管理者から見たWindows XP

Windows XPとは何か?

Windows XPがついに登場。ネットワーク管理者/上級ユーザー向け機能を中心に、Windows XPの概要を知る

2001/11/16
Windows XPの正体

強化されたXPのコマンドライン・ツール(中編)

XPでは、伝統のコマンドライン・ツールも大幅に拡充されている。今回は、ディスク操作とタスク制御、ネットワーク関連のツールを、実例を示しながら解説

2001/11/08
[事例研究]東京国際見本市協会

同一ラインアップ製品の導入で管理負担を軽減する

Win 2k+Exchange 2k+ISA Serverによる社内ネットワークとインターネットの接続例。安全性と機能性をバランスする構成法とは?

2001/11/01
Windows XPの正体

強化されたコマンドライン・ツール(前編)

XPでは、伝統のコマンドライン・ツールも大幅に拡充され、見逃せない有用なツールが目白押しだ。前編はXPで追加されたコマンド・リストを概観する。

2001/10/30

2001年10月

実験

IE 6のプライバシ管理機能(後編)

IE 6で新たに追加されたCookieフィルタリング機能の全貌。今回は、フィルタリング・レベルに応じてどのような処理が行われるかを解明していこう

2001/10/27
実験

IE 6のプライバシ管理機能(中編)

IE 6で新たに追加されたCookieフィルタリング機能の全貌。この機能はサイト管理者/ユーザーにどのような影響を及ぼすのか? 今回はこのあたりを探ってみよう

2001/10/24
実験

IE 6のプライバシ管理機能(前編)

IE 6で新たに追加されたCookieの管理機能とは何か? サイト管理者と、ユーザーの双方にとって、IE 6のプライバシ管理機能が何を可能にするのかを探ってみよう

2001/10/20
[オピニオン]小川誉久

3文字略語に振り回されるな!

ASP、BPR、CIM、CRM、CTI、EAI、EDI、ERP、SCM…。えっ、分からない言葉がある? それは情報システムの成功とは無関係なのでご安心あれ

2001/10/16
Windows XPの正体

リモートデスクトップ機能でPCを遠隔操作

離れた場所にあるマシンのGUI環境をインターネット/イントラネット経由で操作する「リモートデスクトップ接続」機能。その概要について解説する

2001/10/13
[事例研究]神戸製鋼所

Active Directory導入で管理コストを大幅に圧縮

全社的に導入されていたMacベースのネットワーク環境を、Win2000+AD+Exchange 2000へと全面的に移行した。その必然性は何だったのか?

2001/10/10
詳説TCP/IPプロトコル(9)

フロー制御とVLAN、トラブルシューティング

TCP/IPにともに広く普及したイーサネット。今回はイーサネット編の最終回として、フロー制御やVLAN、トラブルシューティング方法について解説

2001/10/02

2001年9月

Insider's Eye

ネットを震撼させたワーム、Nimdaを検証する

既知のセキュリティ・ホールを組み合わせて感染を広げるワーム、Nimdaがネットを駆けめぐった。Nimdaとはいったい何者か? その正体を検証しよう

2001/09/27
Insider's Eye

マイクロソフト、Win XPのパッケージ構成と価格を発表

パッケージ構成と価格が発表され、後は製品出荷を待つばかり。IT不況まっただ中にあるPC業界にとって、Windows XPは救世主となるのか?

2001/09/21
Windows XPの正体

常時接続でも安心のファイアウォール機能

今やファイアウォールは必須の機能。Windows XPで新しく導入されたファイアウォール機能について解説する

2001/09/20
Windows TIPS

大量のユーザー・アカウントを一括登録する

ユーザーやグループを大量に登録するには、あらかじめテキスト・ファイルに記入しておいて、一括登録できると便利である。リソースキットのツールを使った方法について説明する。

2001/09/18
Windows 2000 LAN防衛術(2)

ファイアウォール・アーキテクチャとISA Server

インターネットアクセスに必須のファイアウォールとProxyサーバをISA Server 2000で構築。今回はISA Serverの内部アーキテクチャを解説

2001/09/15
[オピニオン]小川誉久

インスタント・メッセージングの体感温度

会社でチャットなんてとんでもないというが、本当だろうか? 話題のIMを正しく評価し、コミュニケーションの幅を広げようではないか

2001/09/13

2001年8月

インターネット「常時」接続計画(2)

ドメイン構成のプランニング

インターネットで必要となる3つの基本サービスをどのように構築すべきか。外部向けサーバの配置方法とDNSサービスの概要を解説

2001/08/31
[オピニオン]小川誉久

Code Redが残した教訓

Code Redをはびこらせた悪者はIIS、IISなんか使わなければいい。確かに一理ある。しかしそれでCode Redの教訓を活かしたことになるのか?

2001/08/18
詳説TCP/IPプロトコル(8)

イーサネットとリピータ/ブリッジ/スイッチ

TCP/IPにともに広く普及したイーサネット。今回は、コリジョン・ドメインとブロードキャスト・ドメイン、リピータ、ブリッジ、スイッチについて解説

2001/08/16
夏休み特別企画

Windows 2000環境改善週間

これまでに公開された記事から、Windows 2000の環境整備にまつわるものを集約。まとまった時間がある今だからできる環境整備の手引き

2001/08/10
Insider's Eye

緊急リポート:Code Redワームの正体とその対策

最近、ネットワークの調子がおかしいと感じた管理者は、Code Redによるアタックを疑う必要がある。新種のCode Red情報について加筆

2001/08/07
Insider's Eye

Windows XP RC1日本語版が登場(後編)

マイクロソフトは発表会で触れもしなかったが、RC1には将来のHailStormに向けた第一歩が実装されていた……。RC1試用速報レポート第2弾

2001/08/03
Insider's Eye

Windows XP RC1日本語版が登場(前編)

国内発売日は11月16日に決定。当面のマーケティング・ターゲットはコンシューマなるも、プレビュー・プログラムは企業ユーザーのみ。RC1試用速報レポート

2001/08/02

2001年7月

インターネット「常時」接続計画(1)

接続計画とSBS 2000

独自ドメインの取得からDNSサーバ、ファイアウォール、メールサーバの構築まで。実験サイトを構築しながら学ぶ、SBS 2000を利用したインターネット常時接続の実際とノウハウ

2001/07/31
Windows Server Insider読者調査(4)

Office XPの普及を妨げる、内なる敵とは?

先ごろ発表されたOffice XPの導入意向、新しいコミュニケーション・ツールとして注目されるインスタント・メッセージングの利用動向などを調査

2001/07/26
Windows 2000 LAN防衛術(1)

ISA Server 2000のインストールとセットアップ

インターネットアクセスに必須のファイアウォールとProxyサーバをISA Server 2000で構築する。第1回はインストール編

2001/07/24
[オピニオン]小川誉久

Service Packのジレンマ

Win2000のバグやセキュリティ・ホールを解消してくれるService Pack。今回は、Service Pack2の適用で筆者が経験した、些細な不都合について話そう

2001/07/17
Windows 2000 キーワード

Windowsネットワーク管理者向け基礎用語100+α

Windows 2000ネットワーク管理者に贈る基礎用語集。できるネットワーク管理者を目指すあなたに(Insider's Computer Dictionaryより)

2001/07/13
Windows XPの正体

Windows XP RC1で追加された新機能一覧

2001年7月2日にWinXP RC1英語版がリリースされた。付属の機能ガイドより、ベータ2からRC1へのバージョンアップで追加された新機能をまとめた

2001/07/07
詳説TCP/IPプロトコル(7)

イーサネットのフレーム構造

TCP/IPとともに広く普及したイーサネット。今回は、イーサネットのフレーム構造とMACアドレスについて解説

2001/07/05

2001年6月

Windows XPの正体

WinXPで拡張されたエクスプローラの表示機能

GUIなど見た目の変化が注目されがちなXPだが、UIの機能面での拡張も行われている。今回はその1つ、エクスプローラのフォルダ表示機能に注目する

2001/06/30
Windows 2000コマンドライン徹底活用(8)

forコマンドの拡張機能を使いこなす

GUIだけでは面倒な定型処理なども、コマンドラインを使えば効率よく作業できる。今回は、繰り返し処理を行うfor文を解説

2001/06/23
Windows 2000 Insider/PC Insider合同特別企画

Windows XPの正体

Windows XPの数ある新機能を編集部でテスト。その実用性や背景技術などをレポートする連載企画。今回は、OEM向けの新機能紹介を追加

2001/06/19
Windows 2000 Insider/PC Insider合同特別企画

Windows XPの正体

Windows XPの数ある新機能を編集部でテスト。その実用性や背景技術などをレポートする連載企画。今回は、開発者向けの新機能紹介を追加

2001/06/14
[オピニオン]小川誉久

HALはまだか?

DOS時代に比べればPCは立派になった。しかしそれでも知性は感じられない。PCが「助手」代わりに機能するための半歩、その1つがWebサービスである

2001/06/14
事例研究

Win2000/ICカードを組み合わせたインフラ構築

東海短大高輪は、100Mbpsインターネット接続、ICカード認証などを備えた近未来情報環境「e-STAR」を構築した。e-STARが目指す新時代の情報教育環境とは?

2001/06/08
Windows 2000 Insider/PC Insider合同特別企画

Windows XPの正体

Windows XPの数ある新機能を編集部でテスト。その実用性や背景技術などをレポートする連載企画。今回は、IT管理者が気になるWindows XPの新機能紹介を追加

2001/06/06
Insider's Eye

速報:Windows 2000 Service Pack 2 日本語版

Windows 2000システムの不具合やセキュリティ・ホールなどの修正をまとめた最新版Service Pack 2がいよいよ登場。いち早くその概要をお届けする

2001/06/02

2001年5月

Windows 2000 Insider/PC Insider合同特別企画

Windows XPの正体

Windows XPの数ある新機能を編集部でテストし、その実用性や背景技術などをレポート。XPのすべてが分かる連載企画、いよいよスタート!

2001/05/26
詳説TCP/IPプロトコル(6)

イーサネットの規格とCSMA/CDアクセス制御方式

TCP/IPにともに広く普及したイーサネット。そのイーサネットの規格と、基本的な通信モデルのCSMA/CDアクセス制御方式について解説

2001/05/23
[オピニオン]山崎俊一

再燃するインスタント・メッセージ戦争

インスタント・メッセージは「子供のおもちゃ」か? それとも電話と電子メールの隙間を埋める新しいコミュニケーション手段だろうか?

2001/05/10
[オピニオン]小川誉久

.NETで問われるマイクロソフトの器量

マイクロソフトが目論む次世代情報環境のMicrosoft.NET。この成否を決めるのは、図らずもこれまでに醸成された負の先入観を払拭する「器量」では?

2001/05/09
Windows Server Insider読者調査(3)

Windows XPとユーザー認識とのギャップとは

ベータ2も配布され、秒読み段階に入ったWindows XP。本サイトの読者は、この新OSをどのように受け止めているのか?

2001/05/09
Insider's Eye

Windows XP β2日本語版クイックツアー

Win XP日本語版ベータ2 CD-ROMが報道関係者向けに配布された。 まずは、Win XPの気になる機能を駆け足でチェック。今回はネットワーク機能編を追加

2001/05/08
Windows 2000コマンドライン徹底活用(7)

処理を繰り返すforコマンドの基本

GUIだけでは面倒な定型処理やシステムのメンテナンスも、コマンドラインを使えば効率よく作業できる

2001/04/27

2001年4月

[事例研究]マツモトキヨシ

Exchange 2000 Serverを新規導入

一大ドラッグストア・チェーンを展開するマツモトキヨシが、さらなる多店舗化の推進と将来の経営基盤を目指し、IT化に動き出した

2001/04/21
Insider's Eye

Windows XPの新UIに異状あり

熟練ユーザーには不評の新UI。しかし、その実装には伝統的なWindowsインターフェイスだけでなく、UIを拡張可能にする新APIフレームワークという興味深い秘密が隠されていた

2001/04/19
[製品レビュー]Internet Explorer 6

IE 6 Public Preview速報(前編)

IEの次期メジャー・バージョンアップとなるIE 6のPublic Preview版がついに登場。Windows XPにも標準搭載される最新IEの新機能は?

2001/04/05

2001年3月

[オピニオン]山崎俊一

サイバークライムひゃくまん人

米eコマース・サイトから、100万人以上の個人情報漏洩が発覚。FBIは捜査情報の公開に踏み切った。しかし、世間の反応は驚くほど冷静だ

2001/03/28
[オピニオン]小川誉久

Windows XPでユーザーが手にするもの

Windows XPの登場によってコンシューマ・ユーザーが手にする最も重要なものは、新たなGUIか、マルチメディア機能か? 否、漠然とした安心である

2001/03/22
運用

Win2000修復セットアップ完全マスター

Windows 2000がある日突然起動不能に。そんなときの強い味方、修復セットアップについて解説。先走ってディスクをフォーマットしてしまう前に、この方法を試してみよう

2001/03/20
Insider's Eye

初公開! Windows XPベータ2日本語版

国内で初めて、Windows XPが公に披露され、Windows XPベータ2日本語版(ビルド2446)を使用したデモンストレーションが行われた。次世代Windowsはこうなる

2001/03/14
Windows 2000コマンドライン徹底活用(6)

findコマンドの意外な活用法

GUIだけでは面倒な定型処理やシステムのメンテナンスも、コマンドラインを使えば効率よく作業できる

2001/03/01

2001年2月

[オピニオン]小川誉久

大衆化に邁進するXP、されどユーザーは…

マイクロソフトはWindows XPのデスクトップをシンプルにすることで、さらなる大衆化を狙っている。ユーザーの裾野を広げるという意味では正しいが……

2001/02/28
[オピニオン]山崎俊一

「えひめ丸」事件の逆ディバイド症候群

練習船「えひめ丸」と米攻撃型原潜グリーンビルの衝突事故はなぜ起こったのか? その背景には、リテラシー過剰があったのではないか?

2001/02/27
常時接続時代のパーソナルセキュリティ(4)

Personal Firewall 2001とネット接続共有

Norton Personal Firewall 2001を取り上げ、パケット・フィルタリング機能の仕組み、インターネット接続共有における設定方法を解説する

2001/02/21
Insider's Eye

新世代Windows XPを初体験

ついにWindows XPがお目見え。Windows 95以来の重要なバージョンと呼び声高い新OSの第一印象やいかに。発表内容と公開資料から、見え始めたWindows XPの姿を追う

2001/02/20
常時接続時代のパーソナルセキュリティ(3)

Personal Firewall 2001の導入と管理

Norton Personal Firewall 2001を使い、Windows 2000のパケット・フィルタリング機能よりも、強固で柔軟なセキュリティ環境を実現する

2001/02/15
Insider's Eye

不正コピー防止、Product Activationとは?

マイクロソフトが、強制力を持ってソフトウェアの不正コピーを規制する新技術、“Product Activation”を開発、年内に登場予定のWindows XP、Office XPなどに導入する

2001/02/14

2001年1月

詳説TCP/IPプロトコル(5)

TCP/IPの普及とUNIX

UNIXに実装されたことにより、TCP/IPは急速に普及し始めた。今回はUNIXとTCP/IP、そしてイーサネットの通信モデルについてみていく

2001/01/23
常時接続時代のパーソナルセキュリティ(2)

RRASのパケット・フィルタリング機能

Windows 2000のRRASサービスに用意された高度なパケット・フィルタリング機能を使って、前回よりもさらにセキュアなネットワーク環境を構築する

2001/01/17
[オピニオン]小川誉久

2001年の気になるインターネットの風景

2000年に引き続き、2001年は、ますます仕事に生活に、インター ネットが食い込む年になる。気になるその風景について、独断と偏見で考察してみる

2001/01/16
Windows Server Insider読者調査(2)

Microsoft .NETの内容理解はこれから

Microsoft.NETに対する関心は高いが、十分には理解されていないようだ。また開発者が開発言語を移行させようとしている姿も浮き彫りになった

2001/01/06

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。