Windows Server Insider新着順記事一覧(2022年)

Windows Server Insider新着順記事一覧(2022年)

2022年12月

ITワード365

【クイズ】「著作権保護などを目的に画像や映像、音楽などのデジタルコンテンツに情報を埋め込む技術……」とは? 他

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう

2022/12/28
Windows 11 Trends

エクスプローラーに新追加されたタブ機能の〇と×

Windows 11のエクスプローラーにタブ機能が新たに搭載された。Webブラウザのようにタブでフォルダが切り替えられるようになり、デスクトップがエクスプローラーのウィンドウだらけになるのを防げるようになった。一方、タブの操作には制限があり、Webブラウザのようにはいかないようだ。タブ機能は期待外れ?

2022/12/26
Tech TIPS

【Excel(エクセル)】セル内の文字を縦書きにする

Excelで表を作成する際、複数の項目をまとめた見出しなどで文字列を縦書きにしたいこともあるだろう。そのような場合、どのように縦書きにすればよいのだろうか? Excelでセル内の文字列を縦書きにする方法を紹介する

2022/12/23
ITワード365

【クイズ】「Amazon.comが運営する完全無人のデジタル店舗……」とは? 他

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう

2022/12/22
Tech TIPS

Windowsのバッチファイル中で日付をファイル名に使用する

バッチファイルの中で日付や時間をベースにしたファイル名を利用したい場合がある。このような用途では、%date%や%time%変数を利用して、ファイル名を合成すればよい。ただし、ファイル名に使えない文字は取り除きつつ、日付と時刻の情報を抜き出すテクニックが必要になる

2022/12/21
頭脳放談

第271回 Intelの未来予想図? ムーアの法則は続くよ、どこまでも

Intelが電子デバイスの学会「IEDM 2022」で、パッケージング上での10倍の実装密度向上を目指し、原子3個分の厚さの新素材でトランジスタの微細化を進める計画を発表した。果たして計画通りに進むのか、注目すべき点を解説しよう

2022/12/19
Tech TIPS

Microsoft Edgeの履歴やキャッシュを削除して個人情報を守る

PCを修理に出す際などにWebブラウザの閲覧履歴やキャッシュをそのままにしておくと、そこから個人情報やパスワードなどが漏えいしてしまう危険がある。そこで、Microsoft Edgeで閲覧履歴やキャッシュなどを削除(クリア)する方法を紹介しよう

2022/12/16
ITワード365

【クイズ】「インターネット上に仮想的な専用通信回線を設ける技術……」とは? 他

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう

2022/12/15
Google入門

できる人のGoogle検索テクニック

普段、よく利用しているGoogle検索。でも意図した結果がなかなか得られないことも。そのような時に使いたい、Google検索の精度や効率を高める各種テクニックを幾つか紹介しよう

2022/12/14
Tech TIPS

【Excel(エクセル)】カード型データベース風にできる「フォーム」機能で入力効率・データ閲覧性をアップ

住所録や顧客名簿などを「Microsoft Excel(エクセル)」を使って管理しているところも多いのではないだろう。こうしたデータは、Excelの「フォーム」機能を使うと、データの追加や検索が容易に行える。ただ、フォーム機能はデフォルトではリボンなどに登録されていない。そこで、「フォーム」機能を利用できるようにしよう

2022/12/12
Chromeガイド

Chromeが重い原因となっているプロセスをタスクマネージャで調べる

Google Chromeが重く感じるような場合は「Chromeタスクマネージャ」を使って、その原因を調べてみましょう。あまり利用していない拡張機能が多くのメモリやCPUを消費している場合、その拡張機能を無効化すればChromeを軽快にできます

2022/12/09
ITワード365

【クイズ】「個人情報などの不正取得を目的とした、正規ドメインに酷似したドメイン名……」とは? 他

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう

2022/12/08
Tech TIPS

Windows 11でも、タスクバーから「タスクマネージャー」が起動できるようになりました

Windows 11の反応が悪くなったので、「原因を調べるために『タスクマネージャー』を起動しよう」と、タスクバーの空いているところを右クリックしても、Windows 10のようにメニューに[タスクマネージャー]は表示されなかった。この仕様変更は不評だったようで、Windows 11 2022 Update(バージョン22H2)になり、タスクバーの右クリックメニューに[タスクマネージャー]が追加された。右クリックメニューに[タスクマネージャー]を表示する方法などを含め、Windows 11でタスクマネージャーを起動する方法を紹介しよう

2022/12/07
Tech TIPS

Windowsセキュリティ(Windows Defender)を一時的に無効化する【Windows 10/11】

安全なファイルであっても、Windows 10/11のセキュリティ保護機能「Windowsセキュリティ」の機能によってダウンロードがブロックされてしまうことがある。このような場合、Windowsセキュリティを無効化してからダウンロードするとよい。そこで、Windows 10/11で一時的にWindowsセキュリティを無効化する方法を紹介する

2022/12/05
Tech TIPS

PowerPointで縦向きのスライドを作成、混在させる方法

PowerPointは、デフォルトでは横向きのスライドでプレゼンテーションを作成するように設定されている。しかし、スマートフォンアプリの画面デザインを作成したり、縦向きのデジタルサイネージのコンテンツを作成したりする際など、縦向きのスライドを作成したいこともあるだろう。そこで、PowerPointで縦向きのスライドに設定する方法を紹介しよう

2022/12/02
ITワード365

【クイズ】「機械学習アルゴリズムの深層学習を利用して、2つ以上の動画や画像の一部を交換する技術……」とは? 他

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう

2022/12/01

2022年11月

Tech TIPS

ファイルが見つからない? ならば「where」コマンドで検索だ【Windows 10/11】

あるはずのコマンドを実行してもエラーになる、あるいは作成したはずのファイルが見つからない、といった場合はないだろうか。このようなとき、エクスプローラーの検索機能を使うより、Windows OS標準装備の「where」コマンドで検索した方が早く解決できることがある。whereコマンドの使い方と注意点を解説する

2022/11/30
Inside-Out

コロナ禍3年目、インターネットトラフィックから見える在宅勤務とオンライン会議の定着度合い

利用者の1日のトラフィック量やポート別使用量などを基に、この1年間のトラフィック傾向の変化を報告します。コロナ禍も3年目に入り、2021年に報告した堅調なトラフィック増加が、2022年に入り、どのように推移しているのか気になるところです。ここ1年のインターネットトラフィックの動向を解析してみました

2022/11/28
ITワード365

【クイズITワード365】今回のお題「アカウント情報などの個人情報を不正に取得するための偽のWebサイト……」他

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう

2022/11/24
頭脳放談

第270回 日の丸半導体再び? 最先端半導体製造会社「Rapidus」への懸念

経済産業省の旗振りで次世代半導体の設計、製造を行う新会社「Rapidus」が設立された。2nmプロセスの次を狙う設計、製造技術の開発を行い、その量産を見据えた拠点になるという。経済安全保障の観点から半導体不足が問題視されていることと関係しているようだ。しかし、Rapidusには幾つかの懸念材料もありそうだ

2022/11/21
Tech TIPS

WindowsのTelnetクライアントの使い方

古いネットワーク機器のトラブルシューティングやネットワークプロトコルの学習などのために、「Telnet」コマンドを使って直接サーバに接続する際に必要なインストール手順、ポート名の指定、Telnetのコマンドモード、漢字コードの設定方法などを解説する

2022/11/18
ITワード365

【クイズITワード365】今回のお題「鍵や財布などの置き忘れや紛失を防止するデバイス」他

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう

2022/11/17
Tech TIPS

Excel(エクセル)で印刷範囲を設定する

Excelで表を作成した際、余計な部分を除いて印刷したいということはないだろうか。その際、必要な表を別のシートにコピーするのは手間だ。実は、印刷範囲を設定することで、選んだ部分のみを印刷することが可能だ。その方法を紹介しよう

2022/11/16
Tech TIPS

範囲を指定してスクリーンショットを撮る【Windows 10/11】

[PrintScrn]キーで全画面またはウィンドウのスクリーンショットを撮った後、ペイントツールで必要な範囲を切り出して保存……。そんな面倒を避けて、画面上の必要な部分だけ範囲指定してスクリーンショットを撮るには?

2022/11/14
Tech TIPS

【Windows 11対応】リモートデスクトップで目的のPCに一発接続する

複数の接続先がある場合、「リモートデスクトップ接続」アプリでいちいち接続先を修正してから接続するのは面倒で時間もかかる。そこで接続先などをあらかじめファイルやショートカットに保存しておき、そこから素早くリモートデスクトップ接続を開始する方法を紹介する

2022/11/11
ITワード365

【クイズITワード365】今回のお題「Dockerなどのコンテナの運用管理と自動化を実現するためのオープンソースソフトウェア…」他

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう

2022/11/10
Tech TIPS

「ターミナル」アプリ(Windows Terminal)を使いやすくする基本設定

Windows 11 2022 Update(バージョン22H2)では、標準のターミナルがこれまでの「Windowsコンソールホスト」から「ターミナル」アプリに変更された。今後は、「ターミナル」アプリの利用が増えそうだ。そこで、「ターミナル」アプリをより使いやすくするための基本的な設定を幾つか紹介しよう

2022/11/09
Tech TIPS

<Edgeの検索設定とは別です>Windows 11タスクバーの検索エンジンをGoogleに設定する

Windows 11の「検索」機能を使ってキーワードを入力、検索を行うと、Microsoft Edgeが起動し、Web検索が実行される。ただ、検索エンジンは必ずBingとなってしまう。Google検索に慣れている人には少々使いにくい。そこで、この検索をGoogle検索にする方法を紹介しよう

2022/11/07
ITワード365

マイクロサービスとは? 【ITワード365】公的個人認証サービス/Hadoop/インスタンス/NVIDIA/IMAP/C#

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/11/04
Google Chrome完全ガイド

【Google Chrome】ファイルのダウンロード先フォルダを確認/変更する

Google Chromeでファイルをダウンロードした際、どこに保存されるのでしょうか? また、保存先を変更するにはどうすればよいのかについて解説します。設定を変更すれば、ダウンロードするたびに保存先を指定できるようにすることもできます

2022/11/02

2022年10月

Windows 11 Trends

エクスプローラーにタブ機能の追加など、Windows 11 2022 Updateではここが変わった

2022年9月20日に機能更新プログラム「Windows 11 2022 Update(バージョン22H2)」の提供が開始されたが、エクスプローラーのタブ機能など、一部の機能については有効化されていなかった。それが、10月の更新プログラムを適用することで、利用可能になった。そこで、ある程度出そろったと思われるWindows 11 2022 Updateで追加、変更となった主な機能についてまとめてみた

2022/10/31
Inside-Out

国産データセンターの今と、これからの「グリーン化」を考える

IIJは、データセンターのサービス提供者であると同時に利用者でもある。その両方の立場からデータセンターのあるべき姿を見ていく。また、海外の最新事情などから昨今の「データセンターのグリーン化」の現状をレポートする

2022/10/28
ITワード365

スターリンク(Starlink)とは? 【ITワード365】BNPL/マイナンバーカード/STEM教育/DNS/SEO/マルチキャスト

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/10/27
Tech TIPS

ローカルループバックアドレス「127.0.0.1」「::1」「localhost」とは?

「127.0.0.1」「::1」はローカルループバックアドレスと呼ばれ、自分自身を指す特別なIPアドレスである。「localhost」という名前でも参照できる。自分自身の上で動作しているサービスへ接続する場合は、これらのIPアドレスを利用できる

2022/10/26
Windows 10 The Latest

Windows 10のサポート終了まであと3年、機能更新プログラム「2022 Update」では何が変わるのか?

Windows 10の機能更新プログラムの「Windows 10 2022 Update(バージョン22H2)」の提供が開始された。この機能更新プログラムでは何が変わったのか、またWindows 10のサポートはいつまで続くのかなどについてまとめてみた

2022/10/25
頭脳放談

第269回 エッジAIは日本の最後の砦か? 学習もエッジAIで行うメリットとは

ロームが発表したエッジAIデバイスがちょっと興味深い。推論だけでなく、学習もローカルのデバイスで行うという。ターゲットが「故障予兆検知」というのも面白い。故障予兆検知の可能性や、デバイスで学習を行うメリットについて考えてみた。クラウド分野が海外に抑えられている昨今、エッジAIは日本の最後の砦(とりで)かも……

2022/10/24
Tech TIPS

Windows 11 Home/ProをMicrosoftアカウントではなくローカルアカウントで設定する裏技

Windows 11 Home/Proでは、サインインアカウントとしてMicrosoftアカウントがデフォルトとなっている。しかし、ローカルアカウントでサインインするように設定したいこともあるだろう。実は、初期設定ウィザードでちょっとした操作を行うことで、ローカルアカウントが設定できる。その方法を解説しよう

2022/10/21
ITワード365

リスキリングとは? 【ITワード365】事業者間ローミング/エッジAI/TPM/Wear OS/SD-WAN/エンドポイント

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/10/20
Tech TIPS

「route」コマンドでWindows OSのルーティングテーブルを操作する

ルーターを超えるネットワーク通信で重要な役割を担う「ルーティングテーブル」。Windows OSのルーティングテーブルを変更しなければならない時、どうやって操作すればいいのか? 標準のコマンド「route」の基本的な使い方を解説する

2022/10/19
Tech TIPS

いつまで使えるWindows 10/11、ひと目で分かるWindows OSのサポート期間

Windows OSは、提供開始から10年間のサポート期間が設けられている。Windows 8.1は2023年1月10日に、Windows 11 Home/Proのバージョン21H2(初期バージョン)も2023年10月10日にはサポートが終了してしまう。機能更新プログラムの適用状況によってサポート期間が変わってしまうので、注意が必要だ。そこで、サポート期間を一目で分かるようにまとめてみた

2022/10/17
Tech TIPS

「Windows 11 2022 Update」はまだ入れたくないので通知を非表示にする

Windows 11の大型アップデート「Windows 11 2022 Update」の提供が開始された。ただ、不具合の発生を避けて、適用を先延ばししたいという人も多いのではないだろうか。そんな人にとってはおせっかいな通知領域や[Windows Update]画面のメッセージを非表示にするとともに、アップデートをブロックする方法を紹介しよう

2022/10/14
ITワード365

PCaaSとは? 【ITワード365】コモディティマルウェア/アプリケーション仮想化/Bot/DHCP/コロケーション/VDI

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/10/13
Tech TIPS

Windowsのサービスで使用される「System」「Local Service」「Network Service」アカウントとは?

Windows OSでは、アクセス権の設定画面や実行中のプロセス/サービス一覧で、「System」「Local Service」「Network Service」という作った覚えのないアカウントを見かけることはないだろうか。これらの正体や指定方法、注意点を解説する

2022/10/12
Inside-Out

クラウド大普及時代を支えるデータセンター最新事情

普段、意識することはないものの、情報化社会の縁の下の力持ちで、IT革命の陰の立役者ともいえるデータセンター。本稿では、大規模でありながら高い省エネ性能を誇る「ハイパースケールデータセンター」や 脱炭素社会の実現に向けて IIJが注力している「カーボンニュートラルデータセンターリファレンスモデル」など、変貌しながら進化し続けるデータセンターの現在の状況を解説する

2022/10/07
ITワード365

Arm Neoverse(アーム ネオバース)とは? 【ITワード365】PyTorch/netstat/NoSQL/キャパシティープランニング/ステマ/VoIP

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/10/06
Tech TIPS

Windowsのsysteminfoコマンドでシステムの情報を収集する

PCを管理するためには、リモートからシステムの情報を収集できると便利だ。systeminfoコマンドを使うと、システムの基本的な情報をリモートから収集できる。forコマンドなどと組み合わせてネットワーク上のPCを自動的にスキャンすることもできる

2022/10/05
Tech TIPS

システム要件を満たさないPCをWindows 11 2022 Update(バージョン22H2)にアップデートする方法

Windows 11 2022 Update(バージョン22H2)の提供が開始されたが、Windows 11のシステム要件を満たさないPCにはアップデートできなくなってしまった。何からの理由から、システム要件を満たさないPCでも、Windows 11 2022 Updateを使いたい、といった場合の回避策を紹介しよう

2022/10/03

2022年9月

Windows 11 Trends

年に1度の大型アップデート「Windows 11 2022 Update(バージョン22H2)」にアップデートする方法と主な変更点

2022年のWindows 11の大型アップデート「Windows 11 2022 Update(バージョン22H2)」の提供が開始された。スナップショットなど一部のユーザーインタフェースが改善され、セキュリティ機能が強化されている。Windows 11 2022 Updateにアップデートする方法や改善・強化ポイントの概要などについて解説する

2022/09/30
ITワード365

Wi-Fi 7とは? 【ITワード365】BIMI/ソブリンクラウド/Salesforce/NFC/ゼロデイ攻撃/冗長化

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/09/29
Google Chrome完全ガイド

Chromeで「組織によって管理されています」と設定画面に表示される理由と消去する方法

Google Chromeでは、個人的な利用であっても、メニューや設定画面に「組織によって管理されています」と表示されることがあります。筆者の実体験を基に、その原因と対策について説明します

2022/09/28
Tech TIPS

Edge/ChromeでWebページのショートカットをデスクトップに作成する

ある作業をするのに毎回同じWebページを開く、ということも多いと思う。このような場合、そのWebページを開くように設定したショートカットをデスクトップに作成しておくと、ブックマークを使うよりも容易にWebページが開けて便利だ。作成方法によっては、複数のWebページを一度に開くことも可能だ。その方法を紹介しよう

2022/09/26
ITワード365

Google Tensor(グーグルテンサー)とは? 【ITワード365】プライベート5G/NGINX/Qi/ダークファイバー/DPU/3Dセキュア

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/09/22
Tech TIPS

「Windowsメモリ診断ツール」でメモリの不具合をチェックする

ブルースクリーンが発生するようになったり、突然再起動するようになったりしたら、PCに不具合が発生している可能性がある。原因を特定するため、メモリ診断などを実行して不具合がないかチェックしよう

2022/09/21
頭脳放談

第268回 ArmがQualcommをライセンス契約違反で訴えたのはなぜか?

Armがライセンス契約違反と商標権侵害でQualcommを提訴した。プレスリリースだけでは、詳細をうかがい知ることはできないが、筆者の過去の経験などから妄想たくましく、この提訴の行く末を考えてみた

2022/09/20
Tech TIPS

Excel(エクセル)のプルダウンリスト(ドロップダウンリスト)を作成する方法

部署名や都道府県など、Excelで入力するデータが決まっているような場合、プルダウンリストを作成しておくと入力効率をアップできる。半角と全角が混じってしまうような入力ミスも防ぐことができる。本稿では、プルダウンリストを作成する方法を紹介する。

2022/09/16
ITワード365

Stable Diffusionとは? 【ITワード365】Microsoft Dev Box/ダークウェブ/ハイパーコンバージドインフラストラクチャ/OpenFlow/インジェクション攻撃/BitLocker

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/09/15
Google Chrome完全ガイド

Chromeのシークレットモードをキーボードショートカットで素早く開く(PC編)

Webブラウザの閲覧履歴やCookie情報をPCに保存したくないときは、シークレットモード(シークレットウィンドウ)が便利です。主にWindows 10/11を対象として、Google Chromeを素早くシークレットモードで開く方法を紹介します

2022/09/14
Tech TIPS

【Windows 10】スタートアップで起動時に実行されるアプリを追加・削除する

Windows 10にサインイン後、常にWebブラウザやメールクライアントなどを順番に起動しているのであれば、これらのアプリケーションをスタートアップに登録し、自動起動するように設定するとよい

2022/09/12
Tech TIPS

タスクバーのサムネイル(プレビュー)表示をリスト表示に変更して、素早く選択可能にする【Windows 10/11】

Windows 10/11では、タスクバー上のアイコンにマウスを重ねると、開いているウィンドウがサムネイルで表示される。多くのウィンドウを開いている場合、サムネイルが横に並んでしまい、開く際のマウスポインターの移動量が大きくなってしまう。そこで、サムネイル表示をやめて、リスト表示にして少ない移動で目的のウィンドウを開けるようにしよう

2022/09/09
ITワード365

Craiyon(クレヨン)とは? 【ITワード365】SDN/ハイブリッドクラウド/JavaScript/ベンダーロックイン/Kaggle/ディープテック

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/09/08
Tech TIPS

Gmailの設定をスマホでも完璧に行う方法(iPhone/Android)

iPhone/AndroidスマホのGmailアプリでGmailの設定を変更しようとしたけど、目的の設定項目が見つからなかった……。WebブラウザでPC版Gmailを開けば、Gmailの全設定を確認・変更できる。その手順と注意点を説明する

2022/09/07
Tech TIPS

実は知らずに使ってるWindowsアカウントの種類別パスワード変更方法【Windows 10】

Windows 10のアカウントには、「ローカルアカント」や「Microsoftアカウント」などがある。どのアカウントを利用しているかによってパスワードの変更方法が異なる。アカウントの種類別にパスワードの変更方法を紹介しよう

2022/09/05
Inside-Out

害悪とまで言われる日本特有のメールセキュリティ「PPAP」から企業はどう脱出するか

調査の結果、2020年度は迷惑メールの数が200倍にも増加しており、Emotet(エモテット)と呼ばれるウイルスが、自分自身をZIPで暗号化することでウイルススキャンを回避、猛威を奮っていたことも明らかになった。「PPAP」と呼ばれるメール添付による暗号化ZIPファイルのやりとりが狙われているわけだ。そうした脅威から自社を守るために取り組んだ2つのセキュリティ強化策について紹介する

2022/09/02
ITワード365

Midjourneyとは? 【ITワード365】BCP/ヒューマンファイアウォール/DMP/スパイウェア/コンフィデンシャルコンピューティング/ahamo

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/09/01

2022年8月

Tech TIPS

【画面で分かる】Gmailのフォルダ分け/自動振り分けで楽々メール整理

Gmailに溜まった過去メールを同じ条件で繰り返し検索することが増えてきたので、「フォルダ分け」によって同じようなメールをフォルダごとに分類・整理したい……。そのような場合、Gmailの「自動振り分け」が便利だ。その設定手順と注意点を解説する

2022/08/31
Tech TIPS

【画面で分かる】Excel(エクセル)でチェックボックスを作成・活用する方法

ExcelでアンケートやTo-Doリストを作成する際、チェックボックスを付けておくと便利だ。そこで、Excelでチェックボックスを挿入する方法を紹介しよう

2022/08/29
Tech TIPS

【画面で分かる】Gmailアカウントの作成方法と注意点

メールアドレスを増やしたいけど、有料のサービスを使うほどではない……。「Gmail」なら無料で簡単にアカウントを作成してメールアドレスを追加できる。Windows OSやmacOS、iPhone、AndroidでGmailアカウントを作成する手順と注意点を説明する

2022/08/26
ITワード365

Open RANとは? 【ITワード365】MySQL/NB-IoT/USB PD/MNP/ピークシフト/スクレイピング

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/08/25
Windows 11 Trends

一足早くWindows 11のAndroidアプリ実行機能を試してみた

Windows 11でAndroidアプリが実行可能になる新機能「Windows Subsystem for Android」の日本国内でのプレビューが開始された。原稿執筆時点では、Windows Insider Programのベータ版またはDev版を対象に利用が可能な状態になっている。そこで、このプレビュー版で「Windows Subsystem for Android」のインストール方法やAndroidアプリの使い方などについて試した結果を報告しよう

2022/08/24
Tech TIPS

Windows 11のISOファイルをダウンロードして、インストール用USBメモリを作成する

Windows 11のISOファイルをダウンロードする方法を紹介しよう。仮想マシンにインストールする際や、複数のインストール用USBメモリを作成する場合などにISOファイルを使うと便利だ。特に、書き込みツールを使ってISOファイルからインストール用USBメモリを作成すると、Windows 11未対応のPCにインストール可能なインストール用USBメモリの作成が行える

2022/08/23
頭脳放談

第267回 偽物まで登場(?)した半導体狂想曲も終わりか、それとも第二幕か

半導体不足も落ち着きつつあるようだ。この間、偽物が登場するなど、製品調達担当者は半導体の確保にかなり苦労したのではないだろうか。そんな苦労が生まれる背景を筆者が想像してみた

2022/08/22
Tech TIPS

Windows 10を初期化する手順 個人データを残したりデータをクリーニングしたりするには

Windows 10を搭載したPCを他人に譲渡する際や、マルウェアが感染して駆除が難しいような場合など、Windows 10を初期状態に戻したいことがあるだろう。このような場合、Windows 10の「このPCを初期状態に戻す」機能を使うと、簡単に初期状態に戻すことができる。その手順を紹介しよう

2022/08/19
ITワード365

Rust(ラスト)とは? 【ITワード365】シャドーIT/xR/DeFi/スマートメーター/ドメイン/ピボットテーブル

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/08/18
Tech TIPS

Gmailの「アーカイブ」とは? どこで表示してどう戻す? 「ミュート」や削除との違いは?

Gmailの受信トレイが対処済みのメールであふれかえっている。かといって削除したら後で必要になったときに参照できない……。このような場合に必須の機能である「アーカイブ」とは? アーカイブしたメールはどこへ行くのか、「ミュート」などの類似機能との違いなどを解説

2022/08/17
ITワード365

Flutterとは? 【ITワード365】Fast Pair/DAO/SBOM/ペアレンタルコントロール/グループウェア/DeepL

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/08/12
Tech TIPS

Gmailで単一のメールアドレスにサブアドレスを追加して用途別に使い分ける方法

Gmailで普段使っているメールアドレスとは別に、サブのアドレスを使いたい、と思ったことはないだろうか? 無償で簡単に複数のメールアドレスをGmailに追加する方法を紹介する。スマホでも設定可能だ

2022/08/10
Tech TIPS

「Windows 11が起動しなくなった」のその前にイメージバックアップ

「Windows 11が起動しなくなった」といった場合、PCの故障やWindows 11自体の障害が考えられる。場合によっては、Windows 11の再インストールなどが必要になってしまう。その前にイメージバックアップを取っておけば、簡単に故障前に戻すことが可能だ

2022/08/08
Tech TIPS

いきなり開くな! マクロ付きExcelファイルの安全性を確かめる方法

取引先などからメールの添付でマクロ付きExcelファイルが送られてきた場合、どのように対処しているだろうか? 場合によっては「Emotet」などのウイルスの可能性もある。安全にマクロ付きExcelファイルを確認するにはどうすればいいのか、その方法を紹介する

2022/08/05
ITワード365

Jenkins(ジェンキンス)とは? 【ITワード365】標的型攻撃メール/Google Workspace/Windows Hello/ワンタイムパスワード/ICT/アクセシビリティー

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/08/04
Tech TIPS

【Gmail】「そんなメール届いてない!」と責める前にまず確認すべきこと

「先日送ったメールの件は?」と催促され、検索しても該当のメールは見つからず、届いてなさそう……。なぜGmailでこのようなトラブルが生じるのか? どうすれば改善できる? 対策と原因、注意点を解説する

2022/08/03
Windows 11 Trends

Arm版Windows 10/11でx86/x64アプリが動作するのか試してみた

Armプロセッサを搭載したWindows PCが登場して5年が経過しようとしている。しかし、思ったほど普及していないように感じる。省電力やモバイル通信をサポートするなどの魅力があるにもかかわらず、Arm版Windows PCが普及しないのはなぜなのか、その原因を考えてみた。背景には、Arm版Windows 10の互換性がありそうだ……

2022/08/02
Tech TIPS

数字や英語が縦書きにならない? Wordで縦書きにする方法

Microsoft Wordでは、デフォルトで横書きになっているため、案内状などを作成する際、縦書きに設定を変更する必要がある。そこで、Wordで縦書きに設定する方法と、数字や英語などが縦書きにならない場合の対処方法を紹介しよう

2022/08/01

2022年7月

Inside-Out

セキュリティのトレンド:なぜLog4Shellの脆弱(ぜいじゃく)性は攻撃され続けるのか

2021年12月、Apache Log4jの脆弱(ぜいじゃく)性であるLog4Shellの情報が公開された。本稿ではLog4Shellの概要と、なぜ攻撃者がLog4Shellを悪用するのかを解説する

2022/07/29
ITワード365

DALL-E(ダリ)とは? 【ITワード365】Docker/SaaS/ユニコーン企業/eSIM/Azure/ベストエフォート

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/07/28
Google Chrome完全ガイド

Google Chromeの「保護強化機能」は勧められるまま有効にしていいの?

Google Chromeを起動すると「Chromeの最高水準のセキュリティで保護対策を」というダイアログが表示されませんでしたか? これは一体何を意味しているのでしょうか? 勧められるまま「保護強化機能」を有効にしたら何が起こるのでしょうか?

2022/07/27
頭脳放談

第266回 RISC-Vが追い上げるか、Armが逃げ切るか、Armが新戦略を発表

このところ、RISC-Vのニュースが目立つようになってきた。そんな中、Armが2022年の新戦略を発表し、高性能なGPUとCPUを発表した。これらのターゲットは「ゲーム」である。なぜ、Armはゲームをターゲットにするのか、Armの新戦略を考察してみた

2022/07/25
Inside-Out

セキュリティのトレンド:あなた発のDDoS攻撃がインターネットを脅かす!?

DDoS攻撃といえば、典型的なサイバーインシデントの1つだが、最近はエンドユーザーを送信元とした攻撃が急増している。なぜ、そのようなことが起こるのか? 本稿では、最新のDDoS攻撃について解説する

2022/07/22
ITワード365

オープンソースソフトウェアとは? 【ITワード365】輻輳(ふくそう)/MACアドレス/IoT/シンギュラリティ/アバター/フレームワーク

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/07/21
Tech TIPS

「runas」コマンドで他のユーザー権限でプログラムを実行する【Windows 10/11】

Windows OSの「別のユーザーとして実行」機能を利用すると、サインインし直すことなく、別のユーザー(資格情報)でプログラムを実行できる。コマンドラインで実現するなら「runas」という標準のコマンドが利用できる。ただし、管理者権限(特権)での実行には注意が必要だ

2022/07/20
Inside-Out

セキュリティのトレンド:IoT機器がDDoS攻撃の踏み台に!? IoT機器の設定を確認しよう!

身近な機器といえども、インターネットにつながっていると、悪意のある攻撃に狙われる恐れがある。IoT機器の設定確認は、不可欠である。見直すポイントについてまとめてみた

2022/07/15
ITワード365

電子証明書とは? 【ITワード365】SoC/CRM/富岳/AWS/サブスクリプション/SMB

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/07/14
Tech TIPS

Windows OSのTEMP/TMPフォルダの場所を変更して性能向上を図る【Windows 10/11】

Windows OSの「temp」フォルダには、アプリやシステムで利用するさまざまな一時ファイルが作成される。ただ、デフォルトではシステムドライブに作成されるため、アクセスが集中しやすい。このtempフォルダを別のドライブに分離してパフォーマンスの低下を抑えるための設定方法を紹介する

2022/07/13
Tech TIPS

【保存版】Windowsキー ショートカット完全リスト:画面キャプチャーから絵文字パネル表示まで

Windows OSには、キーの組み合わせで機能を呼び出せるショートカットキーが幾つもある。ショートカットキーを使うと、キーボードだけで操作が行え、作業が素早く実行できる。ここでは、ショートカットキーのうち、[Windows]キーと組み合わせて利用されるものを紹介する

2022/07/11
Inside-Out

セキュリティのトレンド:電子メールが危ない

リモート環境での活動にメールの利活用は欠かせない。しかし、そうした状況を逆手にとった攻撃も増えている。ここでは、メールを巡るセキュリティについて考えてみたい

2022/07/08
ITワード365

PWAとは? 【ITワード365】プロキシサーバ/BOPIS/自然言語処理/FAANG/パーベイシブ・コンピューティング/Ubuntu

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/07/07
Tech TIPS

Windows OSで、証明書や秘密鍵をPEM形式に変換してエクスポートする

WindowsとUNIX/Linuxでは、電子証明書やその秘密鍵の取り扱い方が異なる。そのため、Windowsで使っている証明書をUNIX/Linux系システムへ移す際、保存ファイルのフォーマット変換が必要になることがある。Windows OS上でその変換を行う手順を紹介する

2022/07/06
Tech TIPS

【Windows 11トラブル】Wi-FiのSSIDが一覧表示されない

Windows 11では、ユーザーインタフェースが変更されたことで、さまざまな設定などで戸惑うことも多い。その1つが無線LAN(Wi-Fi)の設定だ。Windows 10では通知領域にある[インターネット]アイコンをクリックすると、SSIDの一覧が表示されて簡単に接続できたが、Windows 11では一覧が表示されなくなってしまった。どうやって無線LANに接続すればいいのだろうか

2022/07/04
Tech TIPS

Excelのセルの色を自動的に設定して予定表の土・日曜日を目立たせる

Excelで作成した予定表などで土曜日や日曜日のセルに色付けして見やすくしたいことはないだろか? いちいちセルを選択して色を設定するのは面倒だ。そこで、「条件付き書式」を使って、自動的にセルの色を設定する方法を紹介する

2022/07/01

2022年6月

ITワード365

【ITワード365】ターゲティング広告/ハイパーオートメーション/デジタルアダプション/データサイエンティスト/サーバレス/ハッシュタグ/Transformer

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/06/30
Tech TIPS

パスワードを忘れたWindows 11にサインインする方法(UbuntuのインストールUSBメモリ編)

スタッフの急な退社などでパスワードの分からないPCがある場合、どうしているだろうか。初期化しても問題ないPCならいいが、大事なデータが入っているような場合など、パスワードを再設定して使い続けたいということもあるだろう。そのような場合にパスワードを再設定する方法を紹介する

2022/06/27
Inside-Out

インターネットがよくわかる通信のしくみ:情報セキュリティ10大脅威

今回の特集は「インターネットがよくわかる 通信のしくみ」と題して、日々なにげなく利用している(普段は目にすることのない)テクノロジーの裏側を改めて紹介する。今回は、IPA(情報処理推進機構)が発表した「情報セキュリティ10 大脅威」について解説する

2022/06/24
ITワード365

【ITワード365】多要素認証/フレイキーテスト/MRAM/MLOps/データセンター/ライブコマース/マイニング

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/06/23
Tech TIPS

IE専用ページを緊急避難的にEdgeの「IEモード」で開く【Edgeトラブル対策】

Internet Explorer(IE)のサポートが終了してもIE専用ページを利用しなければならない……。そんなときに便利なMicrosoft Edgeの「IEモード」をなるべく簡単に利用する方法を紹介。ワンタッチでIEモードを「オン」/「オフ」する方法も併記する

2022/06/22
頭脳放談

第265回 x86とArm、そしてRISC-V、プロセッサの潮流について考えてみた

最近のプロセッサ関連のニュースは、大きな潮流を異なる側面から見ているように思える。x86とArmの2大勢力に加え、急速に台頭しつつあるRISC-V、これらの半導体業界での立ち位置について考えてみた

2022/06/20
Inside-Out

インターネットがよくわかる通信のしくみ:スマートフォンの進化を支える技術とインフラ

今回の特集は「インターネットがよくわかる 通信のしくみ」と題して、日々なにげなく利用している(普段は目にすることのない)テクノロジーの裏側を改めて紹介する。今回は、普段使っているスマートフォンは、どのような仕組みで通信しているのかについて取り上げる

2022/06/17
ITワード365

【ITワード365】スーパーアプリ/ムーアの法則/オンプレミス/BOPIS/ホワイトハッカー/ウェビナー/IoB

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/06/16
Tech TIPS

コマンドプロンプトを素早く起動/実行する方法【Windows 11/10】

[スタート]メニューをスクロールしながら探すより、もっと早く「コマンドプロンプト」を起動する方法がある。Windows 10およびWindows 11での操作手順を幾つか紹介する。管理者権限で実行する方法も併記する

2022/06/15
Tech TIPS

Windows 11のスタートメニューは許せない、というならば以前のWindows風に

サポート期間が延びるのでWindows 11にしたいけど、[スタート]メニューが気に入らない、という人は意外と多いのではないだろうか。そんな人も、[スタート]メニューを以前のWindows OS風に変更できるツールを使えば、Windows 11でWindows 7/10風の[スタート]メニューが使える。そうしたツールを幾つか紹介しよう

2022/06/13
Inside-Out

インターネットがよくわかる通信のしくみ:インターネットのトラフィック渋滞 〜「輻輳」はなぜ起こるのか?

「インターネットがよくわかる 通信のしくみ」と題して、日々なにげなく利用している(普段は目にすることのない)テクノロジーの裏側を改めて紹介する。今回は、インターネットで生じるトラフィックの渋滞、いわゆる「輻輳(ふくそう)」は、いつ・どこで・どのような要因から起こるのか? 輻輳のメカニズムを詳解する

2022/06/10
ITワード365

【ITワード365】電子署名/AI倫理/OMO/GitHub/DevOps/BYOD/povo2.0

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/06/09
Tech TIPS

【Windows 10/11】シャットダウンをタイマーで自動的に実行するには

共用PCや各種メンテナンス、法令点検にともなう停電などにより、定期的(定時)にPCを自動的にシャットダウンあるいは再起動したい場合がある。Windows標準のshutdownコマンドのタイマー機能とタスクスケジューラで実現する方法とは?

2022/06/08
WindowsユーザーのためのMac入門

macOSでWinアプリを実行する第3の方法、しかもWindowsのライセンスは不要です

Windows PCからMacに移行したいけど、特定のWindowsアプリに仕事が依存しているので無理、と諦めている人はいないだろうか。Bootcampや仮想マシンでWindows OSを動かすという方法もあるが、Windows OSのライセンスが必要になってしまうのが難点だ。そこで、Windowsのライセンスが不要で、macOS上でWindowsアプリを実行できる「Wine」のインストールと設定を紹介しよう

2022/06/06
Inside-Out

インターネットがよくわかる通信のしくみ:インターネットはどのように世界とつながっているのか

新型コロナウイルスに翻弄される中、また新しい年度が始まった。心機一転、新年度を新たな環境でむかえた方も多いだろう。そこで今回の特集は「インターネットがよくわかる 通信のしくみ」と題して、日々なにげなく利用している(普段は目にすることのない)テクノロジーの裏側を4回に分けて紹介する。今回は、インターネットはどのように世界とつながっているのかについて解説していく

2022/06/03
ITワード365

【ITワード365】LiDAR/E2EE/BaaS/ビッグデータ/生体認証/Python/テキストマイニング

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/06/02

2022年5月

Tech TIPS

リモートデスクトップに接続できない!? そもそも許可していますか?【Windows 10/11】

リモートデスクトップは、あらかじめ許可しておかないと接続できない。Windows 10/11でリモートデスクトップを有効にする方法や注意点を具体的に説明する。これで、ネットワークを介して、リモートでPCを操作できるようになる

2022/05/31
Tech TIPS

【Windows 11】デスクトップ背景のカスタマイズまとめ

Windows 11のテーマや背景(壁紙)を変更して、お気に入りのデスクトップにしよう。テーマは、Windows 11にデフォルトで保存されているものだけでなく、Microsoft Storeからダウンロードすることも可能だ。背景も自分の撮った写真に設定できる。テーマや背景の設定方法を紹介しよう

2022/05/30
Tech TIPS

Windows 10ではできた[Windowsの設定]アプリの項目ごとのピン留めをWindows 11で実現するひと工夫

Windows 10では、[Windowsの設定]アプリの項目を右クリックすることで、[スタート]メニューにピン留めできた。ところが、Windows 11になり、この機能は削除されてしまった。[設定]アプリの項目を[スタート]メニューにピン留めするには、ひと工夫が必要だ。その方法を紹介しよう

2022/05/27
ITワード365

【ITワード365】エッジコンピューティング/インシュアテック/Markdown/クラウドソーシング/WBS/電子帳簿保存法/負荷分散

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/05/26
Tech TIPS

Microsoft Edgeに保存されているWebサイトのIDとパスワードの情報を確認する

パスワードを忘れても大丈夫? 実はWebブラウザに保存されているパスワードは簡単に確認できる。Microsoft Edgeで保存したパスワードの確認や編集、変更、エクスポート、削除の手順や注意点を説明する

2022/05/25
頭脳放談

第264回 新型コロナと戦争が気付かせた「半導体は国家なり」

Intelが開催したイベント「Intel VISION」のキーノートスピーチを聞いて、「半導体は国家なり」という言葉が浮かんできた。いまや半導体がなければ、給湯器もクルマも動かない。新型コロナウイルスや戦争によって半導体のサプライチェーンが混乱し、製品の供給に支障が出て、そのことに気付かされた人も多いのではないだろうか

2022/05/23
Inside-Out

2020年度、200倍に急増した迷惑メールとパスワード付きZIP対策【IIR Vol.51】

株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)の技術情報誌「Internet Infrastructure Review(IIR)Vol.51」より、迷惑メールと暗号化ZIPファイルについてのレポートを転載してお届けします

2022/05/20
ITワード365

【ITワード365】ブロックチェーン/DX/オープンデータ/データレイク/Arm/Windows 365/フェムテック

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/05/19
Tech TIPS

【Windows 11対応】MD5/SHA-1/SHA-256ハッシュ値を計算してファイルの同一性を確認する

Webサイトなどで配布されているファイルは、ダウンロード時に破損したり、悪意のある攻撃者によって改ざんされていたりする可能性がある。ダウンロードしたファイルの「ハッシュ値」を計算して、正しいファイルであるかどうかをチェックする方法を解説する

2022/05/18
Tech TIPS

【Windows 11】自動サインインができなくなった? いいえできます、でも[設定]アプリで設定が必要です

自宅で他人が触る余地のないPCや会社の会議室の共有PCなど、起動時にパスワードを入力することなく、自動的にWindows 11にサインインして利用できるようにしたい場合もあるだろう。そこで、Windows 11で自動サインインを設定する方法を紹介しよう

2022/05/16
Tech TIPS

【Windows 11】SSD、仮想ディスク時代の「ドライブの最適化」ツール活用法

ストレージとして「ハードディスク」ではなく、「SSD」を搭載するようになった現在、ファイルを連続した領域に並べ直す「デフラグ」はあまり意味がなくなってきている。では、Windows 11の「ドライブの最適化」ツールは意味のないものなのだろうか。「ドライブの最適化」ツールの意味と使い方、注意点を紹介しよう

2022/05/13
ITワード365

【ITワード365】Wi-Fi 6E/PPAP/ノーコード/MaaS/Cookie/TSMC/量子インターネット

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/05/12
さよならIE

待ったなし! Internet Explorer(IE)完全終了に備える【まとめ】

2022年6月、長らくWindows OSに標準装備されてきたInternet Explorer(IE)のサポートがほぼ終了する。事前に何をすべきなのか? その後はいつ何が起こるのか? どのように対策すればいいのか? トラブルが生じたら? IE終了に関する数々の疑問に答える記事やドキュメント、ブログを紹介する

2022/05/11
Tech TIPS

やっとまともに!? Windows 11のマルチディスプレイ機能再整理

プレゼンテーションの際などに外部ディスプレイにPCを接続して、マルチディスプレイ環境を構築することもあるだろう。このような場合、設定方法を理解していないと、接続した外部ディスプレイに画面が表示されなかったり、思った通りの解像度で表示されなかったりする。そこで、Windows 11でマルチディスプレイを設定する方法を解説する

2022/05/09
ITワード365

【ITワード365】Webスキミング/パスワードレス認証/RPA/アジャイル/DBaaS/プラチナバンド/Born Global

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/05/06

2022年4月

ITワード365

【ITワード365】シングルサインオン/AutoML/超広帯域無線/量子コンピュータ/ランサムウェア/ナノシート/ゼロトラスト

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/04/28
まだ知らない人のOneDrive

OneDrive入門−基本の仕組みから同期、共有まで

Windows OSにも標準でサポートされているMicrosoftのオンラインストレージサービス「OneDrive(ワンドライブ)」。iPhoneやAndroid、Macなどともファイルの共有が可能だ。その仕組みや同期、共有といった機能、メリットを解説

2022/04/27
Tech TIPS

【Windows 11不具合】Windowsセキュリティが開かない場合の対処方法

Windows 11にアップグレードしたら、Windowsセキュリティ(セキュリティダッシュボード)が開かなくなる、という不具合が発生している。そのため、Windowsセキュリティの設定や手動によるウイルスチェックが行えない。そこで、Windowsセキュリティを開けるように再インストールする方法を紹介しよう

2022/04/25
頭脳放談

第263回 Intelの優秀サプライヤーから世界の半導体事情が見える?

Intelが、同社から見てサプライヤーになっている会社のうち、優秀な会社を表彰する「The EPIC Supplier Program」が発表になった。よく知られている会社もあれば、そうでもない会社もある。日本の会社も意外と多い。どんなサプライヤーが表彰されているのか、筆者が気になった会社を紹介しよう

2022/04/22
ITワード365

【ITワード365】DDoS攻撃/デジタルツイン/RISC-V/Twitter Blue/家庭用ローカル5G/5G SA/iSIM

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/04/21
Tech TIPS

「gpupdate」コマンドでグループポリシーの適用を強制する

グループポリシーを設定しても、すぐにクライアントPCには伝達されない。グループポリシーをすぐに適用したければ「gpupdate」コマンドを利用するとよい。「gpupdate /force」コマンドを使うと、現在の状態にかかわらず、グループポリシーを強制的に再適用させることができる

2022/04/20
Tech TIPS

【Windows 11】実はいらないファイルがザックザク!? たまにはディスククリーンアップで大掃除

ディスクの空き容量が少なくなってしまった場合、キャッシュや一時ファイルなどを削除することで空き容量を増やすことができる。ただ、いちいちフォルダやファイルを探して削除していくのは面倒だ。こんな場合、ディスクのクリーンアップを利用するとよい。その方法を紹介しよう

2022/04/18
Tech TIPS

【Excel】生データの分析にはこれを使え! −− 「データ分析」と「スライサー」の使い方

アクセスログの生データなどを集計、分析するのは意外と面倒だ。Excelの「データ分析」や「スライサー」を利用すると、簡単に集計が行える。その方法を紹介しよう

2022/04/15
ITワード365

【ITワード365】エモテット/Web3/GameFi/Amazon Corretto/メタバース/モバイルウォレット/CCoE/チャットコマース/NFT/パワー半導体

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説

2022/04/14
Tech TIPS

【Windows 11対応】WindowsにOpenSSLをインストールして証明書を取り扱う(Ver. 1.1.1編)

電子証明書やSSL/TLSのための標準的なツールキット「OpenSSL」。だがWindows OSには標準でインストールされていない。Windows OSでOpenSSLを利用するのに必要なインストール手順と注意点を解説する

2022/04/13
Tech TIPS

【Windows 11】なぜだか消えた「休止状態」を電源メニューに復活させる

Windows 11のデフォルトでは、[電源]メニューに「休止状態」が表示されていない。そのため、PCを休止状態にすることができない。そこで、[電源]メニューに「休止状態」を表示する方法を紹介する

2022/04/11
Tech TIPS

OneDriveにアップロードしたはずのファイルがない? その原因と対策

OneDriveのフォルダに保存したはずなのに、別のPCでそのフォルダを見てもファイルが見当たらない、そんな経験はないだろうか。このような場合は、単純に同期が遅れているケースが多いので、強制的に同期を行うことで解決可能だ。その方法を紹介しよう

2022/04/07
あなどれないWindows標準アプリ

Microsoft Edge入門―やればできる子です、Edgeは―

Windows 10/11に無料で付いてくるWebブラウザ「Microsoft Edge」。でも「オマケ」として扱うのはもったいない!? もっと便利に、もっと効率よくEdgeを使いこなすための各種機能を紹介

2022/04/06
Tech TIPS

【Windows 11】あのころに帰りたい、を可能にする「システムの復元」機能の使い方

更新プログラムを適用した結果、Windows 11に不具合が発生することがある。このような場合、「システムの復元」機能を使って更新プログラムの適用前の状態に戻すことで、不具合を解消できる。「システムの復元」を有効にする方法とその使い方を紹介しよう

2022/04/04
Tech TIPS

知っていました? Excelだけでスクリーンショットを撮れるって

Excelを使って、仕様書などを作成していると、アプリケーションの画面などを挿入したいこともあるだろう。[Windows]+[Shift]+[S]キーや「Snipping Tool」アプリを使って画面キャプチャーしているのではないだろうか。しかし、Excelに貼り付けるのであれば、Excelのキャプチャー機能を利用するのが便利だ。その使い方を紹介しよう

2022/04/01

2022年3月

Tech TIPS

Windows 11ではIPアドレスの設定方法が変更になりました

ルーターの初期設定などを行う際、特定のIPアドレスにWindows 11を設定しなければならないことがある。Windows 10までは、ネットワーク設定UIの深いところにあり、設定が面倒だった。Windows 11では、この点が改善され、[設定]アプリでIPアドレスの設定が可能になった。その方法を紹介しよう

2022/03/31
Tech TIPS

Windowsでホスト名からIPアドレスを見つける【更新】

Windowsネットワークでは、NetBIOS系とTCP/IP系の2種類の名前解決がある。NetBIOSなら名前キャッシュを、TCP/IPならpingコマンドをそれぞれ使うと名前解決の結果を確認できる【Win11対応&LLMNR追記】

2022/03/30
Tech TIPS

【Windows 11】「仮想デスクトップなんて」と言わずに知ってほしい、けっこう便利な活用法

ビデオ会議や複数の仕事を変更して行う際など、仮想デスクトップを活用すると無駄なウィンドウ切り替えが減らせ効率が上げられる。Windows 11では、仮想デスクトップごとに壁紙の画像が変更できるようになるなど、使い勝手が向上している。Windows 11の仮想デスクトップの基本的な使い方を紹介しよう

2022/03/28
Tech TIPS

【Windows 11対応】Windowsプロダクトキーの確認方法

Windows OSを再インストールする際など、インストール時に使用したプロダクトキーが分からなくなり、困ることがある。このような場合、プロダクトキーを調べるコマンドやツールを使うとよい

2022/03/25
Tech TIPS

[Windows]+[Shift]+[S]キーだと消えてしまうメニューやツールチップをキャプチャーする【Windows 10/11】

画面をキャプチャーする際、メニューやツールチップなどを含めたい場合もあるだろう。しかし、[PrintScrn]キーや[Windows]+[Shift]+[S]キーでキャプチャーしようとすると、メニューなどは閉じてしまう。メニューなどを表示した状態のキャプチャーを撮る方法を紹介しよう

2022/03/24
Chromeガイド

Chromeの「ダークモード」で省電力や眼の負担軽減

PCやスマホで使える「ダークモード」とは? 何の役に立つのか? Chrome+Windows 10/11/macOSでの設定手順を解説

2022/03/23
あなたのWindowsが狙われている

サイバー戦争に巻き込まれないための、私のパソコン防衛術

情報処理推進機構(IPA)などによると、再びマルウェアの感染が拡大しているという。年々、マルウェアの手口は巧妙になっており、感染を防ぐのが難しくなってきている。それでも、基本的なセキュリティ対策を実施することで、感染の可能性を引き下げることは可能だ。マルウェアに感染しないための最低限の防衛策を解説しよう

2022/03/17
Tech TIPS

【Excel】それは日付じゃない! 「1-1」が勝手に「1月1日」にならないようにする

Excelで文字列を入力したつもりが、勝手に日付に変更されてしまうことがある。日付になってしまうと、セルの書式設定を変更しても、元の文字列には戻らない。そこで、日付に変換されないように文字列を入力する方法と、日付に変更されてしまった文字列を元に戻す方法を紹介する

2022/03/14
Tech TIPS

「LAPTOP-TMM07FP0」ってどのPCだ? とならないための、コンピュータ名を変更する5つの方法【Windows 11】

Windows 11は、自動的にコンピュータの名前が付けられる。ただ、この名前は長く、分かりにくいものとなる。そこで、自分のPCの名前を変更して分かりやすくする方法を紹介しよう

2022/03/11
Tech TIPS

【Windows 11】PrintScrnキー一発でWin+Shift+S(範囲指定スクリーンショット)をできるようにする

社内アプリケーションのマニュアル作成などでスクリーンショットを撮ることがあるのではないだろうか。その際、[Windows]+[Shift]+[S]キーを使うと、画面切り取り機能が起動して簡単にスクリーンショットが撮れる。頻繁にスクリーンショットを撮るのであれば、[PrintScrn]キーで切り取り機能を起動できるようにしよう。その方法を紹介する

2022/03/10
Tech TIPS

「timeout」「sleep」コマンドでバッチファイルを一時停止

Linuxなどではsleepコマンドでスクリプトの実行を一時休止できる。同様にWindowsでバッチファイルの実行を一時停止できるコマンドを幾つか紹介【Win11対応】

2022/03/09
Tech TIPS

自動バックアップを止めて、目障りな「OneDriveに十分な空き容量がありません」エラーを解消する

[ドキュメント]フォルダにファイルを保存したら、「OneDriveに十分な空き容量がありません」と表示されたことはないだろうか。これは、[ドキュメント]フォルダが、OneDriveにバックアップされている(同期されている)ために起きたエラーだ。OneDriveの不要なファイルを削除して空き容量を増やすという手もあるが、フォルダのバックアップを停止することでも、このエラーメッセージを止めることが可能だ。その方法を紹介しよう

2022/03/07
Tech TIPS

【Windows 11】サインインアカウントとしてローカルアカウントが設定できない?

Windows 11では、Microsoftアカウントでサインインして利用するのがデフォルトとなっている。しかし、共有のPCなど、Microsoftアカウントで運用したくない場合もあるだろう。そのような場合に、Windows 11でローカルアカウントを設定する方法を紹介しよう

2022/03/03
Tech TIPS

Windows Defenderファイアウォールでpingを通す

pingを使うと、相手のコンピュータが稼働しているかどうかを確認できる。Windows OSではデフォルトではpingへ応答しないようになっている。これを許可する方法は?【更新】

2022/03/02

2022年2月

中古PC活用

GoogleのPC向け無料OS新版「Chrome OS Flex」をインストールしてみる

Windows PCやIntel Macで動作可能なChrome OS「Chrome OS Flex」がGoogleから提供された。Chrome OSは、起動が早く、障害発生時でも簡単に元の環境に戻せるなどの特徴がある。Chrome OS Flexは、USBメモリから起動可能で、簡単に試すことができる。そのインストール方法や初期設定方法を紹介しよう

2022/02/28
Tech TIPS

メモリ使用量削減、バッテリー駆動時間延長を実現!? Microsoft Edgeの「効率モード」を有効にする

Webブラウザで作業を行っていると、ついつい多くのタブが開いた状態になりがちだ。意外とリソースを消費し、ノートPCの場合はバッテリー駆動時間が短くなる要因ともなる。Microsoft Edgeを利用しているのならば、タブが非アクティブになったら、自動的にタブをスリープにしてリソースの消費を抑える「効率モード」を有効にしょう

2022/02/25
Tech TIPS

Windows Defenderによるウイルスチェックをより完全に自動実行する方法【Windows 10/11】

最近、再びウイルス感染の報告が増えてきているという。ウイルスチェックを実行することで、ウイルスに感染しているかどうかを確認できる。Windows 10/11には、「Windows Defender」と呼ばれるウイルスチェック機能が実装されているので、これを使って定期的にシステム全体をチェックするとよい。その方法を紹介しよう

2022/02/24
Tech TIPS

邪魔か便利か、簡易ブラウザを画面端に常時表示できる新機能「Edgeバー」とは

Microsoft Edgeバージョン98で導入された「Edgeバー」は、Windows 10の「ニュースと関心事項」やWindows 11の「ウィジェット」と似た機能に見える。しかし、Web検索やOutlook.comにすぐにアクセスできるなど便利な面もある。Edgeバーを非表示にしておく? それとも設定を行って使いこなす?

2022/02/21
頭脳放談

第261回 NVIDIAによるArm買収の破談、その間にRISC-Vの足音が……

NVIDIAによるArmの買収が取りやめとなった。買収発表から約1年半、Armの周辺にはさまざまな動きがあった。その1つがArmの対抗となるRISC-Vの台頭だろう。なぜ、買収が破談となったのか、なぜArm対抗としてRISC-Vが注目されているのかをまとめてみた

2022/02/18
Tech TIPS

ご存じでしたか? Microsoft IMEの設定方法が変わりました【Windows 10 バージョン2004以降/11】

Windows 10/11に標準搭載されている日本語入力システム「Microsoft IME」では、デフォルトで[半角/全角]キーがIMEのオン/オフの切り替えキーとなっている。このキーはホームポジションから遠いため、頻繁に切り替えるには不便だ。そこで、IMEのオン/オフの切り替えキーを[変換]キーなどに変更する方法を解説しよう

2022/02/17
Tech TIPS

接続先のリモートデスクトップにCtrl+Alt+Deleteを送信

リモートデスクトップを全画面モードで使用すると、あたかもローカルPCのようにリモートPCを操作できる。ただし[Ctrl]+[Alt]+[Delete]キーは、ローカルPCで処理されてしまう。これをリモートPCに送信するには?【更新】

2022/02/16
Tech TIPS

「未」「未」「未」と入れるつもりが「未」「申」「酉」になるExcelオートフィルの間違えない使い方

Excelで表を作成していると、連続した数値や同じ文字列を入力しなければならないケースは意外と多い。これを手動で入力していたのでは時間もかかるし、ミスも起きがちだ。連続した数値や同じ文字列、同じ数式などを入力するのであれば、オートフィル機能を利用するのが手っ取り早い。ただ、セルの表示形式や[Ctrl]キーの扱いなどによって挙動が異なるので注意が必要だ。そこで、オートフィルの挙動の違いについてまとめてみた

2022/02/14
Tech TIPS

通が愛用するMicrosoft製便利ツール集「Windows Sysinternals」の入れ方と注意点

Windows OSを利用していると、こんな機能があったら便利なのに、こんな情報が得られたらトラブルシューティングの際に役立つのに、ということがある。実は、そうしたかゆいところに手が届くようなツール集「Windows Sysinternals」がMicrosoftから無償で提供されている。これまでWebページからダウンロードが必要であったが、Microsoft Store経由でもインストールが可能になり、手軽になっている。「Windows Sysinternals」をインストールする方法を紹介しよう

2022/02/10
Chromeガイド

Chromeのキャッシュを速やかに消してページ正常表示

ブラウザでページ表示が乱れたとき、キャッシュをクリアするのは定番のトラシュー。さてChromeでキャッシュを速やかにクリアしたりキャッシュそのものを無効化する方法は?

2022/02/09
Tech TIPS

【Excel】セル内の文字列が隠れて読めない? そんなときは列の幅や行の高さを調整

Excelで表を作成していると、セルの幅が狭いため、文字列が途中で切れたり、日付が「#####」といった表示になったりすることがある。そこで、列の幅や行の高さを調整する方法を紹介しよう

2022/02/07
Tech TIPS

サポート終了、知らずに使い続けると危ないMicrosoft製品主要リスト(2021年/2022年版)

Microsoftが提供する製品やサービスには、サポート期間が設定されており、サポート期間中は更新プログラムなどの提供が行われる。しかし、サポート期間が終了すると、セキュリティ更新プログラムの提供が止まり、使い続けることが危険な状態となる。サポート期間は製品ごとに設定されており、若干分かりにくい。そこで、2021年にサポートが終了した主な製品、2022年にサポートが終了する主な製品を一覧表にした

2022/02/04
Tech TIPS

【Windows 11】更新で不具合!? それなら更新プログラムをアンインストールしてみよう

更新プログラムは、脆弱(ぜいじゃく)性や不具合などを解消するために提供されるが、場合によっては適用によって不具合が発生してしまうこともある。このような場合、適用した更新プログラムをアンインストールすることで、不具合は解消できる。更新プログラムをアンインストールする方法を3つ紹介しよう

2022/02/03
Tech TIPS

リモートデスクトップでファイルをコピペ不可!? なぜ?

リモートデスクトップ接続中のファイルの受け渡しは、クリップボードでコピー&ペーストするのが簡単。でもできない場合は?【Win11などに対応】

2022/02/02

2022年1月

Tech TIPS

【Excel】複数のセルの文字列を結合して1つの文字列にする

氏名や住所などが複数のセルに分割されている場合、これらの文字列を1つに結合して、処理を行いたいこともあるだろう。そこで、ここでは文字列を結合する方法を紹介する

2022/01/31
これから始めるWSL

Windows 10/11でLinux環境「WSL」を始める第一歩

Windows 10およびWindows 11上のLinux環境「WSL」をこれから始める読者のための、インストール方法やバックアップ方法をまとめて解説する。また、Windows 11上のWSLで新規サポートされた外部ドライブのマウント方法も合わせて紹介しよう

2022/01/28
Tech TIPS

Windows 11でWindows Updateを一定期間ブロックする方法 週単位で最大5週間まで

Windows Updateによって更新プログラムが自動的に適用されるのはセキュリティを確保する上では重要だ。しかし再起動や不具合の発生などの懸念から適用を延期(一時停止)したい場合もあるだろう。そこで、Windows 11でWindows Updateを一時停止する方法を紹介しよう

2022/01/27
Tech TIPS

IEの終了前にEdgeの「IEモード」で互換性確保だ

間もなくWebブラウザとしてのInternet Explorer(IE)は終わる。でもIE専用のWebアプリがまだ必要なら、Edgeの「IEモード」を試してみよう【Win11対応】

2022/01/26
Tech TIPS

おせっかいなWindows 11アップグレード案内のせいで、Windows 10を21H2にアップデートできない?

Windows 10に対し、2021年秋の機能更新プログラム「Windows 10 November 2021 Update(バージョン21H2)」が既に提供されている。しかし、[Windowsの設定]アプリの[Windows Update]画面に表示されないことから、更新プログラムが適用できないケースがある。そこで、ここではNovember 2021 Updateの機能更新プログラムを適用する方法を紹介する

2022/01/24
頭脳放談

第260回 Intel初のマイクロプロセッサ「4004」から50年、その誕生から10年のプロセッサ史を振り返る

Intelが最初のマイクロプロセッサ「4004」を発売してから50年がたったそうだ。「4004」が誕生してからの10年は、Intelだけでなく半導体メーカーにとっても大きな進化の時代であった。そんな10年間を振り返ってみた

2022/01/21
Tech TIPS

Windows 11から10に戻すなら10日以内に、10日過ぎたら再インストールです

Windows UpdateによるWindows 11への無償アップグレードも開始された。問題がないと思ってWindows 11にしたら、アプリに不具合が発生した、ということもあるだろう。そんな場合、Windows 10に戻せばよい。そこで、Windows 11からWindows 10に戻す方法を紹介しよう

2022/01/20
Tech TIPS

いよいよ完全終了へ。IEサポート終了スケジュール

Internet Explorer(IE)の「寿命」は、ライフサイクルだけでは決まらない!? それよりもっと早く実質的に命運が尽きるかも【Winows 11など最新情報を反映】

2022/01/19
Tech TIPS

IE専用ページを緊急避難的にEdgeの「IEモード」で開く

古いIE専用ページもEdge内で表示できる「IEモード」。ただ、URLを事前に登録するのはちょっと面倒。いま開いているタブを一時的にIEモードで開き直すには?【Edge 94以降に対応】

2022/01/18
Tech TIPS

構造化Excelテク:外部から取り込んだデータの不要なタブや改行などをまるっと削除する

Webサイトなどの外部ソースから取り込んだデータには、Excelで印刷できない文字が含まれていることがある。こうした文字は、データ処理の邪魔になることがあるので削除しよう。ただ、置換などでは簡単に削除できないので、CLEAN関数を使って削除する手順を紹介する

2022/01/17
Tech TIPS

Windows 11で「Internet Explorer」を復活させる奥の手

社内の古いWebサービスやマニュアルCDなど、Internet Explorerを使わないと見えないWebページもある。だがWindows 11では、WebブラウザとしてのInternet Explorerが無効化されたことで、こうしたWebページを見るのが面倒になっている。そこで、Windows 11でInternet Explorerを復活させる手軽な方法を紹介しよう

2022/01/14
Tech TIPS

何だか落ち着かない? ウィンドウの影や透明効果を無効にする

Windows 11ではデフォルトでウィンドウの影と透明効果が有効になっている。これらの効果は、無効化してもそれほど使い勝手に影響しない。むしろ、無効化した方がすっきりして見やすくなる場合もある。そこで、これらの効果を無効化する方法を紹介しよう

2022/01/13
Tech TIPS

もう悩まない「ディスクの管理」ツール起動方法

Windows 10/11でディスクにパーティションを作成するなどの操作には「ディスクの管理」ツールを使う。これを起動する複数の方法を整理して紹介する。【更新】

2022/01/12
Tech TIPS

Windows 11の初期設定では不可避の[Windowsツール]フォルダを素早く開く

Windows 11では、これまで[スタート]メニューの「管理ツール」や「システムツール」にあったツール類が、全て[Windowsツール]フォルダにまとめられた。ツールを起動するには、[Windowsツール]フォルダを開く必要があり、意外と面倒になっている。そこで、この[Windowsツール]フォルダを素早く開く方法や設定を紹介しよう

2022/01/07
Tech TIPS

Windows 11のスタートメニュー、ちょっと使いにくいと感じたら試したい7つの設定

Windows 11になり、[スタート]メニューのデザインが大きく変更になった。この[スタート]メニューをカスタマイズして、より使いやすくしよう。本Tech TIPSでは、[スタート]メニューの7つの設定を取り上げる

2022/01/06
Tech TIPS

Win 10/11のシャットダウン/再起動/サインアウト手順

知らないと困ってしまうWindows OSのシャットダウンや再起動/サインアウトの手順。Windows 10/11の複数の操作手順を紹介

2022/01/05

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。